表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
初心者がVRMMOをやります(仮)  作者: 神無 乃愛
アップデートともう一つの楽しみ

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

392/434

現実世界にて<櫻井高校情報収集戦!?>

いつもありがとうございます。

 その噂はもちろん、櫻井高校でもさんざん囁かれた。

「参ったな」

 受験そっちのけで喚いているのは、姦し集団だ。あることないこと言っている。

 もちろん、姦し集団がそういう輩だと知っている生徒も多いが、それ以上にネットで書き込みされたことも持ち出され、美玖に関する悪い噂ばかりが広がり始めていた。

「だってさぁ、有名プレイヤーだか知らないけど、依頼を選り好みしてるらしいしさ」

「親が犯罪者になったっていうのに、よくのうのうとゲームできるよねぇ。なんかもともとそういう子だったのかなぁ」

「人殺しの血はどこまでも続くのかもね」

「ってか、自主退学って言ってるけど、ほんとは危ない人と駆け落ちだったりして」

「じゃあさ、親ってその危ない人から守ろうとしたんじゃないの?」

「なのに殺人未遂みたいに言われて捕まっているって、最悪じゃん」

「だと、携帯も管理されてるの分るよねぇ」

 勝手な憶測で何言ってんだ! と怒りたくもなるが、少しばかり我慢である。

「古瀬さんって地味そうに見えて、実は派手に遊んでたってこと?」

 けらけらと笑いながら話す集団の目の前に、プリントをどんと置いた。

「騒ぐ前にすることあるんじゃないかな? 君ら課題プリント一切出てないんだけど」

 にっこりと笑う良平を見て、全員の顔が強張っていた。己の顔が怖いとか思っているのだとしたら、かなり失礼な話である。

「それから、古瀬さんの件なら俺と富岡教頭が証人になるよ。自宅まで行って救急車呼んだからね」

「……え」

「今古瀬さんの名前出したよね。ってことはその前から話しているのも古瀬さんのことだよね。二年近く前のことなのによく覚えてるねーー。あの時『地味すぎて誰のことだか分かんない』って君ら口そろえて言ってたよね?」

 余談だが、美玖の家の事情を知る生徒程、この噂話に付き合っていない。我関せずである。


 あまり変な噂を流さんでくれ。そう口に出して言えればどれくらい楽か。

「君たち。憶測で馬鹿なことを言わないほうがいい。悪いことは巡り巡って自分に返るから」

 それが良平から出たせめてもの「忠告」だった。


 教室の向こうでくすりと笑う一年生が数人。


 本当に嫌な予感しかしない。そう、良平は思った。



 一人は禰宜田家に縁のある少女――昌代から紹介を受けており、「情報収集に興味があるというのでの」というありがたい言葉をいただいた――なので昌代に情報が行くのはわかったが、他が分からない。


 帰宅後、悠里からのあそこにいた生徒の情報がもたらされた。

 一人はクリスファー・ジャッジに縁のある者。

 もう一人は古瀬家の者。こちらは美玖に対して逆恨みを抱いており(古瀬家に対する悪いイメージが付いたという馬鹿な理由らしい)、今ある噂を大々的に広げ、美玖を悪者にしたいということだった。

 そしてT.Sカンパニーに縁のある者に、トールの縁者ということらしい。

「……頭痛い」

 本当に禿げそうである。

「他にもいるみたいですわよ。レイ君のお知り合いとか、イッセン君の知り合いとか……」

「学校内でどんな戦争起こす気なの!?」

 もうやだ。巻き込まないで。そう言いたいが、教師として、美玖の知り合いとして止めるべきだ。

「お婆様にばれる前に収拾つけないと、大変ですわね」


 悠里の言葉に止めを刺された良平は、その場で力尽きた。


止めを刺された良平さん。もちろんそのあと悠里さんを美味しくいただき、英気・鋭気を養いました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ