表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
初心者がVRMMOをやります(仮)  作者: 神無 乃愛
ジャッジのいないクエスト

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

190/434

採取道中出発!


「あれ? カナリアちゃん」

「あ、サクラさん。どうなさったんですか?」

 声をかけてきたのは、ギルドカウンターで業務をするサクラというい女性だった。仕事外では別のキャラクターを作っており、事件の前にフレンド登録もしている。

「最近は見回りが多いの。カウンター業務も残業の嵐。……上層部判断だけどさ。カナリアちゃんは?」

「私はこれから新年の飾り付けに使う布花の素材集めです」

「へぇ。……そういうのカナリアちゃん好きそうだよね。クリスマスは?」

「日本人なので関係ないって教育でしたから」

 そう言われ育ってきたカナリアは、ゲーム内で華やかなのが逆に不思議なくらいだ。

「そっか。気をつけて。……セバスチャン、ありがとう」

 いつの間にか、セバスチャンがお茶と菓子をサクラに渡していた。

「いえ。こちらこそ、ミ・レディを気にかけてくださってありがとうございます。それからカウンター業務の方に、こちらをお持ちください」

「……いいの?」

「はい。私からのお礼ですから」

 毎度のことで、ジャッジたちからも不思議がられているが、セバスチャンはカナリアの鞄を使っていることが多い。

 気がつくと素材も入っていることがあり、カナリアとしては助かるのだが。

「セバスは自立思考型AIだ。カナリアにはもってこいだろ?」

「初めて見たぞ」

「カナリアと一緒にいると、ゲーム内で面白い発見がある。おかげで飽きないな」

「そうかい。俺は既に驚いてるが」

 こそこそとジャスティスとユウが話していた。

「カナリア、そろそろ行くぞ」

「はいっ。サクラさんもお気をつけて」

「ありがとう。ご馳走様」

 サクラと別れて、採取に向かった。


 ルートとしてはメンモドキ→鉱脈→染料集め→アサミタイだ。その方が効率がいいのはカナリアもよく知っている。

 駱駝のコブを呼び出し、メンモドキのある地域まで乗っていく。


 それに対してジャスティスは豹、ユウは馬だった。

「何故に駱駝?」

「コブちゃんは砂漠だろうが山だろうが、行けますよ」

「……うん、それは知ってる。だけどコスパ的な問題から選ぶプレイヤーは少ないぞ?」

「そう、なんですか?」

 ジャスティスが指摘して、初めて気付いた。

「まず、豹よりは安いが、馬よりは高い。これは分かるな?」

「はい」

「次に、どこでも移動できるが、どこを進むにしてもあまり早いほうじゃない。こういうところでは馬のほうがかなり速いくらいだし、山に行けば鹿や熊のほうが進める場所も多いし早い」

「そう、なんですか?」

「あぁ。そして、餌が他の騎乗モンスターよりも食べる。実際、馬の三倍、豹の五倍くらいの計算になるんだ」

「ま、その分、一回の餌で動ける範囲は他よりも広いがな」

 そう付け足してきたのはユウだった。

「育て方で特性も変わるから、一頭買えば終わりだ。だから万能そうに見える駱駝を購入するプレイヤーは少ない」

 そんな話をしている中でも、カナリアの駱駝はもしゃもしゃと餌を食べている。

「いいんじゃないか? 中には育てるのが面倒で色んな騎乗モンスター買ったやつもいるし」

「ユウ、よく知ってるな」

「ん? 『深窓の宴』でやってるやつが結構いる……」

「なんだ。ジャッジのことを言ったのかと思ったぞ」

「やらかしたのか?」

「やらかした。一時期あいつの畜舎は凄いことになってた。ディッチさんがバイク開発してから、全部売ったけど」

「あいつ育成とか苦手だからな」

「だからあいつ、ここで生産職選んでないのか」

「そういうこった」

 そんな話をしながら、三人は着々と用意をしていく。そして、それぞれの騎乗モンスターに乗った。

「さて、行くか」

 そこまで来て、状態異常になりにくくなるアクセサリーを二人に渡していないことに気付いたカナリアは、慌てて渡していた。


 まずはメンモドキを大量に採取することになる。


サクラさんは苗字です。悪しからず。んでもってこちらはネタは仕込んでませんので^^;

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ