表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
185/434

再ログインと……


 かなり期間を空けてのログインは、大事をとってあまり長時間にならないようにと、通達があった。

「巫女、酷い。暫くと言うから我慢したのに……」

「ユニちゃんごめんなさい」

 拠点で不貞腐れていた兎のぬいぐるみに声をかけた。

「ユニちゃん、ちょっとギルド本拠地に行くから、一緒に行こう?」

「我が大きくなって乗せるぞ!」

「ユニちゃんはそのままで大丈夫」

 そしてジャッジへと視線をうつすと、ジャッジはユニの耳を掴んで引き摺り始めた。

「貴様! 我に何をするか!」

「久しぶりの抱擁は認めたんだ。大人しく引き摺られてろ」

「痛い! 我の尻が!!」

「ジャッジさん!」

 カナリアも慌てて抱きかかえようとしたが、あと一歩のところで叶わず、拠点までユニは引き摺られることになった。


「こやつ酷い男だ! しかも心が狭い!! 巫女には相応しく……」

「ほほう?」

「ぬいぐるみと争うって、低レベルだぞ。ジャッジ」

「ユウ。こいつはぬいぐるみじゃなく、一角兎。しかも羽があるやつだ」

 しれっとジャッジがユウに答えていた。ユウは隆二の使うキャラクターで、犬耳を持つ。やっとユウに指摘され犬耳ではなく、人狼族だと分かった。……ちなみに、ユウこと隆二の父親が使うキャラクターはアントニーと同じ鬼族で、名前はタカだという。「親父がタカだからね。相棒として?」とユウが言っていたが、意味が分からなかった。


「あ、そうそう。カナリアその服重くない?」

 唐突にディスカスがカナリアに話しかけてきた。

「いえ。軽いですけど、アクセサリーの作業には不向きです」

 あれからずっと十二単風の白い衣装のままだ。他のを着ようとするものの、巫女として仕事する時はこの服が必須らしく、いつ巫女としての仕事をするか分からないため、そのままである。

「ほれ、ディッチにも言っておいたが、新しい服。魔法の言葉を唱えると、いつでもこの白い衣装になれるようジャスとレットで作ったやつだ。で、こちらが新しい杖だ」

 そう言って渡された服はワンピースで、杖は上に三日月があり、その下に円のようなもの、そしてもち手は二十センチくらいの小さなものだった。

「……おい、これ……」

 ユウが引きつった顔で驚いていたが、ディスカスにすぐ着るように言われその場をあとにした。


「……お、お待たせ、しました」

 ただのワンピースだと思い込んで着てしまったのが間違いだった。青のセーラーカラーに白の身体にフィットした身頃、そして同じく青のプリーツの目立つミニスカートワンピースだった。しかも、ノースリーブな上にリボンは赤。リボンにも杖についている円のようなブローチがついていた。

「これなら作業には支障をきたさない! そして唱える呪文はこうだ。『ムーンプリ……』」

「あんたそれ、やばいから!!」

 即座にユウがディスカスの言葉を遮りながら頭を叩き、ユーリが兎柄の和服を持ってきてくれた。

 またしても慌しく着替えることになった。

「……さっきの呪文って……」

「カナリアちゃんは知らなくていいの」

 珍しくユーリが怖い顔で止めてきた。


ただのネタオンパレード回でしたw

お月様、変身といやこれっしょ! というものと、タカさんのパートナーと言えばこのお名前でしょ! という神無の偏った脳内のために書いたものです。悪しからず。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ