表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ドリームハッカー 〜隣の家は異世界への入り口だった〜  作者: 星野木 佐ノ
第一部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

36/60

第三十四話 噴水

読んで頂き、ありがとうございます。

ちょっと短いですが、よろしくお願いします。


 ウィルは一つ一つ結界の陣を解いている。その早さは、一般的な法術師の二倍の早さだ。


(さすがウィルだ。解が早い……)


 シンはウィルの動きを観察しつつ、結界の模様を見つめていた。ミユウが作った物であるようだ。学校から圭を連れ帰る際に作ったのだろう。決して複雑な物ではなかったが、足止めにするには十分効果のある結界だった。さすがレイの妹だと、感心をした反面、作りすぎだ、とも思っていた。

 ウィルはある程度の陣を解き終えると、公園内にある噴水に近づき、スーツの内ポケットから何やら紙切れを出した。

 ウィルは紙切れを水面に浮かべるようにそっと置くと、呪文を唱え始めた。 


「レイ、早くしろ……」


 シンは苛立ちが押さえきれないかのように、自分の太腿を拳で叩いていた。


「すまん、待たせた」


 シンの後ろからレイの澄んだ声がした。素早く振り向きレイを一瞥すると、顎でウィルを指した。レイは鋭い視線をウィルに向けた。

 ウィルの目の前に水で出来たドアが現れる。


「圭くんのドアよ」


 二人の後ろからアーシャが囁くように言った。


「そのようだな」


「ウィルが入っていくぞ!」


 シンが口調を強めて囁いた。

 ウィルは水のドアに付いたドアノブに手を伸ばす。電気が走るかのようにバチバチと青光りしたが躊躇せず手を伸ばし、ドアを開けた。ウィルが中に入る込むと、レイが「行こう」と言うのが早いか、閉まり掛けたドアに向かって駆けだした。

 三人が閉まる前に中に入り込むと、公園内に現れた水のドアはざっと音を立てて消えた。 



最後まで読んで頂き、ありがとうございます!


続きが気になる!という方は是非ブックマークや☆、評価、感想など今後の励みになりますので、残してもらえると喜びます!よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ