17-怖話
※基本的に2019年10月時点の情報、URLです。
※現在の状況と変わっている場合があります。
※なるべく信頼性のあるソースから情報は取得していますが、間違っている場合もあります。
※機能は主にPCのもの(Web版)です。アプリが存在する場合は異なる場合があります。
※アプリがメインの場合はアプリの機能も含めています。
名称:怖話
URL:http://kowabana.jp/
2011年に開始された、ホラージャンルに特化した小説投稿サイト。サウンドノベル風怖い話を書く/読むことができる。
投稿は単品形式なので、連載には不向きで短編の投稿が主。怖い写真も投稿されているが、メインは小説。
また怖話に怖い話を投稿して月間ランキング1位、年間ランキング1位を獲得するとAmazonギフト券がもらえたりする。
ホラージャンルが得意な人はかいてみるのもいいかもしれない。
・サイト開始:2011年
・運営:『合同会社フィヨルド』http://kowabana.jp/company
・登録ユーザー:約1.6万人(2019年10月現在)
・公開作品数:約2.4万作品(2019年10月現在)
・アクセス数:月間約100万PV
・対応メディア:PC、スマートフォン
・アプリ:×
・投稿可能:テキスト、写真
・作品傾向:ホラー、オカルト
世界最大級の怖い話・オカルトサイト 怖話
18,000話の怖い話を無料で読むことができます。さらに、会員登録をすると怖い話他、各種オカルトコンテンツの投稿、作者にコメントを投稿する機能など、各種機能が使えます。
引用元:サイトTopメニューより(http://kowabana.jp/)
最終閲覧日2019年10月1日
・アイコン、アバター:〇
・メッセージ:〇
・ブロック:〇
・通知:〇
・作者お気に入り登録(フォロー等):〇
・掲示板:〇
・装飾:改ページ、画面を揺らす、解説等
・背景画像:〇
・キーワード、タグ設定:〇
・ランキング機能:〇
・コンテスト:〇
月間、年間でイベントが開かれている。
・評価(評価、いいね等):〇(怖い)
・感想、コメント:〇
・表示変更:〇(タップモード/全文表示)
タップすると進むビジュアルノベル形式と、テキスト形式に切り替えられる。
・作品検索:〇
・ユーザー検索:〇
・収益発生:〇
アワードを得るとAmazonギフト券が得られる
特になし
―
利用者数:★★★☆☆
作品数 :★★★☆☆
投稿関連:★★☆☆☆
読者機能:★★☆☆☆
検索機能:★★★☆☆
ホラー:★★★★★★★★
――――――――――
総合評価:★★★☆☆
ホラー、オカルトジャンルに特化した小説投稿サイト。
タップして進める形式で臨場感を楽しむことができる。通常の小説形式でも読むことができる。
ホラージャンルが得意な人にはお勧めなサイト
※あくまでも私の感想です。
『スマホで怖い話が1万7000話。怖い話投稿サイト〜怖話〜がリリース』valuepress
https://www.value-press.com/pressrelease/83165
『FJORDブログ』 合同会社フィヨルド
https://fjord.jp/articles.html




