表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説投稿サイト大事典【2019年版】  作者: とあるWeb小説投稿サイト研究者
おわりに
147/150

付録1 年表

一般にインターネットが使えるようになってからの年表です。


日本で最初のインターネットサービスプロバイダである インターネットイニシアティブ (IIJ) が設立された1992年からの流れを載せました。



掲載内容としてはこんな感じ。

・OS関係

・有名会社の誕生

・インターネット技術

・ベストセラー

・ブーム関連

・事件出来事

・誕生した小説投稿サイト

などなど適当に並べてみました。

◇ ☆ ◇ 1992年 ◇ ☆ ◇


日本で最初のインターネットサービスプロバイダ インターネットイニシアティブ (IIJ) が設立

日本初のWebサイト誕生

日本語版MS-Windowsの3.1リリース

スーパーマリオカート

紅の豚

セーラームーン

就職氷河期

さるのこしかけ


◇ ☆ ◇ 1993年 ◇ ☆ ◇


インターネット接続サービス開始

HTML1.0リリース

ジュラシック・パーク

ひとつ屋根の下


◇ ☆ ◇ 1994年 ◇ ☆ ◇


Amazon設立

プレイステーション

セガサターン

平成狸合戦ぽんぽこ

魔術士オーフェン

ウイダーinゼリー

同情するなら金をくれ

家なき子


◇ ☆ ◇ 1995年 ◇ ☆ ◇


Windows95 発売

WWWやEmailが本格的に家庭で使われるようになる

HTML 2.0リリース

PHSサービス

電子書店パピレス‎設立

耳をすませば

エヴァンゲリオン

阪神・淡路大震災

地下鉄サリン事件


◇ ☆ ◇ 1996年 ◇ ☆ ◇


Yahoo Japan設立

OCN設立

CSS 1.0リリース

NINTENDO64

ポケットモンスター 赤・緑発売

たまごっち

東方靈異伝

DLsite.com開始


TINAMI開始(当時はリンク集)


◇ ☆ ◇ 1997年 ◇ ☆ ◇


HTML 3.2リリース

消費税率5%

ハイパーヨーヨー

もののけ姫

ワンピース

少年H

鉄道員ぽっぽや


青空文庫開始



◇ ☆ ◇ 1998年 ◇ ☆ ◇


Google誕生

CSS 2リリース

Windows98

iMac

ドリームキャスト

冬季長野オリンピック

踊る大捜査線

ミュウツーの逆襲

ブギーポップ 

タイタニック


QBOOKS開始

作家でごはん!開始



◇ ☆ ◇ 1999年 ◇ ☆ ◇


iモードサービス開始

HTML 4.0リリース

地域振興券

2000年問題

ノストラダムスの大予言

五体不満足

ハリー・ポッターと賢者の石

だんご3兄弟


2ちゃんねる(現5ちゃんねる)開始

魔法のiらんど開始


◇ ☆ ◇ 2000年 ◇ ☆ ◇


Googole検索日本語対応

2000円札発行

エキサイト翻訳開始

プレイステーション2

おっはー

月姫

チーズはどこへ消えた?

話を聞かない男、地図が読めない女

キノの旅 

TSUNAMI


iモードブーム


アルファポリス開始

Arcadia開始


◇ ☆ ◇ 2001年 ◇ ☆ ◇


Wikipediaプロジェクト開始

アメリカ同時多発テロ

Suica導入

FORM開始

windows XP

千と千尋の神隠し

ハリポタブーム

世界の中心で愛をさけぶ

明日があるさ

ベイブレード

イリヤの空 


第一次ケータイ小説ブーム


超短篇・500文字の心臓 開始

NEWVEL-LIBRARY 開始


◇ ☆ ◇ 2002年 ◇ ☆ ◇


猫の恩返し

クビキリサイクル(戯言シリーズ)

灼眼のシャナ 

ひぐらしのなく頃に

Deep Love 

声に出して読みたい日本語

世界がもし100人の村だったら


投稿掲示板 『登竜門』開始

短編開始

PiPi's World開始


◇ ☆ ◇ 2003年 ◇ ☆ ◇


Skype開始

世界に一つだけの花

バカの壁 

涼宮ハルヒの憂鬱 

半分の月がのぼる空 

しにがみのバラッド

トリビアの泉

嘘つき男と泣き虫女



小説投稿#238開始

小説&まんが投稿屋開始

フォレストページ開始


◇ ☆ ◇ 2004年 ◇ ☆ ◇


Gmail開始

mixi開始

Facebook

スマートフォン参入

新潟県中越地震

韓流ブーム 冬ソナ

ニンテンドーDS

電車男

Fate/stay night

ハウルの動く城

博士の愛した数式

このライトノベルがすごい!

蹴りたい背中

グッドラック 

天使がくれたもの 

とある魔術の禁書目録 

青鬼 


小説家になろう開始

ライトノベル作法研究所開始

携帯小説!開始

エムペ!開始

シルフェニア開始


◇ ☆ ◇ 2005年 ◇ ☆ ◇


Youtube開始

AKB劇場オープン

福知山線脱線事故

頭がいい人、悪い人の話し方

東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜

さおだけ屋はなぜ潰れないのか?

容疑者Xの献身


ぱろしょ開始

創作は力なり開始

新都社開始

NovelMark開始

フォレストノベル開始



◇ ☆ ◇ 2006年 ◇ ☆ ◇


ゲド戦記

Wii

陰日向に咲く

ダ・ヴィンチ・コード

ニコニコ動画開始

twitter開始

パケット定額制

涼宮ハルヒの憂鬱 アニメ

夜は短し歩けよ乙女

化物語 

図書館戦争 

とらドラ!

恋空 


第二次ケータイ小説ブーム


小説カキコ開始

モバゲー(小説サービス)開始

しぐうぃん開始

縦書き文庫開始

ノベルる開始

Twitter 開始

創作楽市開始

大集合NEO開始

20代から中高年のための小説投稿 & レビューコミュニティ開始

Gocco開始


◇ ☆ ◇ 2007年 ◇ ☆ ◇


新潟県中越沖地震

Windows vista発売

初音ミク

そんなの関係ねぇ

ゆめにっき 

バカとテストと召喚獣

ホームレス中学生

秒速5センチメートル

ブラックロックシューター

ひぐらしのなく頃に 小説版

鈍感力

千の風になって

EPUB

Kindle



NightTalker開始

Tumblr開始

破滅派開始

野いちご開始

STORIA開始

pixiv開始

piapro開始

おりおん☆開始



◇ ☆ ◇ 2008年 ◇ ☆ ◇


金融危機

App Store

Google Play

北京オリンピック

twitter日本語版開始

iPhone参入

android開発

夢をかなえるゾウ

私の男

生徒会の一存

崖の上のポニョ

魔法科高校の劣等生 


dNovels開始

TASUKI開始

ふみふみ開始

携帯小説ファントリー開始

リゼ開始

星の砂開始

ノベつく開始

iのべる開始

DreamTribe開始

占いツクール開始

1000文字小説開始

携帯小説モバスペブック開始

なないろノベル開始

ポケクリ開始

FC2小説開始

nano開始



◇ ☆ ◇ 2009年 ◇ ☆ ◇


bilibili開始

windows7発売

日本android発売

1Q84

青鬼

ソードアート・オンライン 

進撃の巨人

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら 

僕は友達が少ない

けいおん! アニメ

化物語 アニメ


みんなのノベル開始

novelist.jp開始

めぐるほん開始

のべぷろ!開始

WOXノベル開始



◇ ☆ ◇ 2010年 ◇ ☆ ◇


Instagram開始

iPad発売

電子書籍元年

謎解きはディナーのあとで 

まおゆう魔王勇者 


ノベランタン開始

ラノベジェネレーション開始

アットノベルス開始

星空文庫開始

パブ―開始

エブリスタ開始

にじファン開始

ツイッテラー開始

GALLERIA開始

jyun-bun開始



◇ ☆ ◇ 2011年 ◇ ☆ ◇



東日本大震災

LINE開始

ソシャゲブーム

ニンテンドー3DS

地上デジタル放送

魔法少女まどか☆マギカ

STEINS;GATE

Minecraft

CSS3リリース



ちょっと大人のケータイ小説開始

ebookers開始

R*STORY開始

怖話開始

Berry's Café開始

小説YoQii開始

すぴばる小説部開始



◇ ☆ ◇ 2012年 ◇ ☆ ◇


windows8発売

東京スカイツリー

ノーゲーム・ノーライフ

kindleストア

桐島、部活やめるってよ

IB

ビブリア図書館

パズドラ

カゲロウデイズ 


ソシャゲブーム



プリズム開始

ALICE+開始

novelnove開始

時空モノガタリ開始

Over The Rainbow開始

プロジェクト・アマテラス開始

upppi開始

こみくく開始

ハーメルン開始

暁開始

夢小説サイト ドリームノベル開始

Denkinovel開始

よむわん開始



◇ ☆ ◇ 2013年 ◇ ☆ ◇


Patreon開始

メルカリ開始

アベノミクス

永遠の0

ゆめにっき 小説版 

魔女の家 小説版 

青鬼 小説版 

艦隊これくしょん

モンスト

キルラキル

この素晴らしい世界に祝福を! 


フリーホラーゲームブーム


ズバットノベル!開始

文豪発掘倶楽部開始

ノベルスフィア開始

Blove開始

wrightning開始

Pravetter開始

Novelvia開始

pictBLand開始

Novelists開始

Plicy開始

CRUNCH MAGAZINE開始

おためし小説投稿開始

ssnote開始

comico開始



◇ ☆ ◇ 2014年 ◇ ☆ ◇


消費税8%

HTML5リリース

kindleアンリミテッド

STAP細胞

アナと雪の女王

妖怪ウォッチ

ゴーストライター

無職転生 - 異世界行ったら本気だす - 

転生したらスライムだった件 


なろう小説ブーム


Pncr開始

Script少女 のべるちゃん開始

アイノベ開始

note開始

メクる開始

ノベルジム開始

ShortNote開始

メディバン(ラノベ機能)開始

ぴよぶっく開始

MiRACREA開始

作家でわたりどり!開始

ことどり図書館開始

うぇぶどら!開始

作家生活オンライン開始



◇ ☆ ◇ 2015年 ◇ ☆ ◇


Apple Watch

Windows10

マイナンバー制度

舟を編む

君の膵臓をたべたい

刀剣乱舞

Undertale

おそ松さん



HOOKED開始

Taskey開始

GameBook.xyz開始

KAKEBA開始

ポケットBLノベルクラブ開始

Enty開始

ノベラボ開始

ルートノベル開始

ミステリー・ホラー小説サイトFeard開始

ストリエ開始

pictMalFem開始

pictGLand開始

ノベルバ開始



◇ ☆ ◇ 2016年 ◇ ☆ ◇


HTML 5.1リリース

熊本地震

docomoガラケー出荷終了

君の名は

シン・ゴジラ

ポケモンGOブーム

SMAP解散

PPAP

Vtuber キズナアイ


ノベルゲームコレクション開始

カクヨム開始

トルタ開始

Webマガジンコバルト開始

Fantia開始

Caravel開始

スキマノベル開始

読むカフェ開始

fujossy開始

ツギクル開始

屋根裏の図書室開始

pixivFANBOX開始

NOVEL DAYS開始



◇ ☆ ◇ 2017年 ◇ ☆ ◇


トランプ大統領

HTML 5.2リリース

iPhone X

Nintendo Switch

2ちゃんねるが5ちゃんねるに名称変更

けものフレンズ

仮想通貨ブーム


DLOVE開始

妄想チャットMOSO開始

chocot開始

Balloon開始

TELLER開始

ショートショートガーデン開始

Petit Princess開始

pixiv chatstory開始

プリ小説開始

HEROES+開始

monogatary.com開始

ショートショート開始

L-boom 開始

八雲文庫開始

DigNovel開始

フォレストページ+開始


◇ ☆ ◇ 2018年 ◇ ☆ ◇


北海道地震

Amazon Echo

Google Home

万引き家族

TikTok

e-Sports

ビットコイン

きみたちはどう生きるか


Christy開始

KAKUZE開始

Ci-en開始

MAGNET MACROLINK開始

檸檬開始

Writone開始

Fantastic開始

Hundread開始

Alight開始

創作空間 nanamarche開始



◇ ☆ ◇ 2019年 ◇ ☆ ◇


元号が令和に

消費税10%

台風被害

天気の子

京アニ放火事件

電子決済



WordBag開始

脚本家せいかつ開始

セルバンテス開始

BLoveChatNovel開始

Scraiv開始

ノベマ!開始

待ラノ開始

縦書きnoco開始

ネット喫茶.com開始

みんなでつくるオンライン小説開始

ノベルアップ+開始

LINEノベル開始

Novely開始

こだぬき書店開始





To be continued......


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ