99-こみくく
※基本的に2019年10月時点の情報、URLです。
※現在の状況と変わっている場合があります。
※なるべく信頼性のあるソースから情報は取得していますが、間違っている場合もあります。
※機能は主にPCのもの(Web版)です。アプリが存在する場合は異なる場合があります。
※アプリがメインの場合はアプリの機能も含めています。
名称:こみくく
URL: http://comi99.net/
2012年に誕生した個人運営の電子書籍風コンテンツ投稿サイト。自作の漫画や小説などを見開き対応のビューワ上に公開することができる。
また自分のブログなどに貼り付けることができる。そのため同人誌のサンプル表示用や自サイトでのWebコミックの連続掲載などに使用される。
ただ、小説は一度PDFに変換してから投稿しないといけないので多少手間がかかる。投稿作品を眺めていると大半がマンガやイラストで小説はあまりないようだ。
オープン初期はアップデートされていたが2013年ごろからあまり機能改善はされていないようである。
・サイト開始:2012年
・運営:個人
・登録ユーザー:約1000人(2019年10月現在)
・公開作品数:約500作品(2019年10月現在)
・アクセス数:不明
・対応メディア:PC、スマートフォン
・アプリ:×
・投稿可能:PDF
・作品傾向:漫画
“こみくくは、電子書籍風コンテンツ投稿サイトです。
何が電子書籍風なのかというと、本のようにページをめくって読むタイプのコンテンツを作れる辺りが電子書籍風です。
それ以外はあまり電子書籍風じゃないかもしれませんが、そう感じた場合は「もっとこんな感じに電子書籍風に」とご要望いただければ幸いです。”
引用元:こみくくについて(http://comi99.net/about/)
最終閲覧日2019年10月1日
・アイコン、アバター:〇
・装飾:PDFによる投稿
・表紙:〇
・挿絵:〇
・キーワード、タグ設定:〇
・作品お気に入り登録(ブクマ、本棚等):〇
なし
特になし
・公式キャラクター:〇
・公式作品:〇
・公式Twitter:〇(電子書籍風サイト「こみくく」@team_comi99)
・関連サイト、姉妹サイト、同一運営
利用者数:★★☆☆☆
作品数 :★☆☆☆☆
投稿関連:★☆☆☆☆
読者機能:★☆☆☆☆
検索機能:☆☆☆☆☆
PDF:★★★★
――――――――――
総合評価:★☆☆☆☆
投稿作品を電子書籍風にして読める投稿サイト。
小説でもPDFをアップロードしなければいけなく、あんまり使われてはいない。
※あくまでも私の感想です。




