94-MiRACREA
※基本的に2019年10月時点の情報、URLです。
※現在の状況と変わっている場合があります。
※なるべく信頼性のあるソースから情報は取得していますが、間違っている場合もあります。
※機能は主にPCのもの(Web版)です。アプリが存在する場合は異なる場合があります。
※アプリがメインの場合はアプリの機能も含めています。
名称:MiRACREA
URL: https://mira-crea.com/
2014年に誕生した未来のクリエイターを応援する投稿サイト。漫画・イラスト・ノベルの投稿ができる。一般アカウント、ビジネスアカウント、ギャラリーアカウントに分かれており色々な取り組みがなされている。
ダウンロードできる素材なら投稿・販売することも可能。またキャラクターレンタルコンテンツ「カシキャラ」という独特な試みをやっており、クリエイターと企業をつなぐ新しい窓口として運営されている。
※カシキャラ:二次創作について一定の理解がある原作者が登録したキャラクターを、一般に広く貸し出し二次創作を行なえる取組み。
販売を許可しているキャラクターであれば作品販売も可能。販売で得られた利益の中から所定のクレジットが、キャラクターの原作者に自動で分配される。
他にもご当地萌えキャラコンテストや、街おこし企画などコンテストも開かれている。権利者公認の二次創作、創作物の投稿販売、コンテストの開催、ギャラリー展示など総合的なクリエイター支援を行っているサイトである。
・サイト開始:2014年
・運営:『MiRACREA株式会社』https://mira-crea.com/guide/office.php
・登録ユーザー:不明
・公開作品数:1500作品(2019年10月現在)
・アクセス数:不明
・対応メディア:PC、スマートフォン
・アプリ:×
・投稿可能:テキスト、画像
・作品傾向:イラスト
“【 未来のクリエイターを応援する投稿サイト“ミラクリエ” 】
創作のはじまりは、ちょっとした思いつきやアイデアから。
完成したストーリーや斬新なアイデアもリリースしなければ、だれにも見出してもらえず発展もしませんね。
ミラクリエは、クリエイティブを楽しむ人が気兼ねなく、気取らず、自分らしい作品を公開できて、チャンスや仲間を見つけ出せる場所のご提供を目指しています。”
引用元:サイトTopより(https://mira-crea.com/)
最終閲覧日2019年10月1日
・アイコン、アバター:〇
・メッセージ:〇
・作者お気に入り登録(フォロー等):〇
・カテゴリ:〇
・表紙:〇
・キーワード、タグ設定:〇
・ランキング機能:〇
・コンテスト:〇
イラスト系多め
・作品お気に入り登録(ブクマ、本棚等):〇
・評価(評価、いいね等):〇
・感想、コメント:〇
・作品検索:〇
・ユーザー検索:〇
・収益発生:〇
販売、アドセンス広告等
・公式Twitter:〇(ミラクリエ novel @MiRACREA_S)
―
利用者数:★★☆☆☆
作品数 :★★☆☆☆
投稿関連:★★★☆☆
読者機能:★★★☆☆
検索機能:★★☆☆☆
イラスト:★★★
――――――――――
総合評価:★★☆☆☆
未来のクリエイターを応援する投稿サイト。
色々な取り組みがなされているがあまり利用者はいない感じ。
※あくまでも私の感想です。




