視点変更ボタンはどこですか?
鏡に映っていたのは、ついさっき妄想していた『エダと病弱ではかなげでちょっと影のあるような女の子』の相手そのものだった。
いや、実を言えば俺の妄想を越えるぴったりキャストだ。
ふんわりとウェーブした銀髪に、白すぎる肌。
唇は少し薄めで薄幸そうだが、形大きさ申し分なし。
鼻筋はすっと通って、小鼻が小さい。
なにより目立つ大きな目はやさし気に垂れていて、長いまつげがアメジスト色の瞳に影を落としている。
絶世の美少女ではないけど、かーなーりかわいい。
病弱系ヒロインに居そう!
一番人気じゃないけど、上位に必ず食い込むタイプと見た!
あ、俺、恋愛シミュレーションも範囲内なんで。
女主人公が選べるのがマストだけど、攻略キャラが仲良しで絡みが多いのだったらまぁアリだよね。
と、そんな感じの美少女が、鏡の中から俺を見つめ返してくる。
俺が気にしてなかっただけかもしれないけど、レティシアの記憶に自分の姿、なかったなぁ。
まぁ、自分の顔なんて鏡でも覗かないと見れないものだけどさ。
俺がこんな美少女だったら、ずっと鏡見てそうなんだけど。
「これが……私?」
「ええ、すっかりやつれてしまいましたね」
エダが、きゅっと泣きそうな顔になり、すぐに笑顔に戻る。
まだちょっと辛そうだけど。
「けど、元気になったら、元のお美しいレティシア様に戻りますよ」
え? 俺これ以上にかわいくなるわけ?
そりゃあ、楽しみだ。
楽しみ……なんだけど……
なんで俺!?
『エダと病弱ではかなげでちょっと影のあるような女の子』もとい『エダとレティシア』を見れないじゃん!!
世界で! 俺だけ!
俺だけ! 見れないじゃん!!
最っ悪。
こんなひどいことがこの世にあっていいのか。
鏡見ればいいじゃん?
バーカバーカ!
そんな不自然に鏡ばっかり見ててどうすんの!!
俺は、エダとレティシアに見つめあったりしてほしいの!
それを見たいの!!
「ちょっと失礼しますね」
俺が脳内で苦悩に悶えていることも知らず、エダはくるりとベッドを一回り。
鏡が置いてある別の方向から、手を延ばしてブラシで髪をとかしてくれる。
細くて柔らかい毛がみっしりと植えられたブラシで、毛先の方から何度も何度も丁寧に溶かす。
鏡の中にチラチラと映るエダの顔は、真剣そのものだ。
小動物系女の子の真剣な表情。
これはいいものだ。
「レティシア様。そんなに私ばっかり見ないでください」
つんと唇を尖らせて、怒ったように見せるけど耳がちょっと赤い。
カッ!!
マジで!!
第三者として!!
見たいんですけど!!
レティシアとしてはおとなしくしているけど、脳内俺は机を力の限りバンバン叩いて、手が痛くなったところで床を転げまわっている。
見たいー! みーたーいーー!
なんでこの素敵百合空間が視点固定なんだよ!
「私なんか見てもつまらないですよ」
「そんなことはないわ」
マジでそんなことない。
「恥ずかしいです。レティシア様みたいにきれいな方に見られるの。私、こんなちんちくりんで。二年もたったのに全然変わってなくて」
「私はエダが変わってないのが嬉しいわ。記憶そのままにかわいいんだもの」
「っ……もう、レティシア様は意地悪です!」
エダはぷいっと横を向いてしまう。
あわわわ。
やべ、本当に怒らせた。
「ごめんなさい。怒らせる気はなかったの。許して」
「……仕方ないですね。じゃあ、髪型私の好きにさせてくれたら許します」
「ええ、もちろん。エダの好きにしてちょうだい」
女の子の髪型なんて分からないし、もともとエダにお任せのつもりだったんだから、こんなことで許してもらえるならありがたい。
「はーい。じゃあ、好きにさせてもらいます」
エダはまた真剣にブラシを動かし始める。
何度も何度もブラシを往復させ、ようやく頭の先から毛先まで、一気にブラシを通せるようになると……見るからに違っていた。
初めの時もレティシアに似合うきれいな髪だと思ったが、今はそれ以上だ。
全体的に艶が増し、ゆるいウェーブはさらに大きなひと塊になり、山のひとつひとつに光が反射する。
おーおーおー、ヒロインの髪色にはあんまこだわりなかったけど、銀髪もいいなぁ。
だけどなんで俺(以下略)!
「始めますね」
エダはブラシから持ち手が細い櫛に持ち替える。
持ち手の細い部分でついついと頭を撫でられて、これがけっこうくすぐったい。
笑ってしまいそうだが、エダに怒られそうなので我慢だ。
櫛で髪を房ごとに取り分けたエダは、それをあっちにやりこっちにやりしているうちに……サイドの編み込みからのゆるい三つ編みになっていた。
二本のみつあみは、首の後ろでゆとりを持たせてから、ふわっとした透ける素材の濃いめピンクなリボンでまとめる。
「はい、出来上がりです」
「まぁ」
おお、これは。
そのまま下に流しているだけだと病弱オーラが半端なかったレティシアが、ちょっと健康に見える!
髪の艶もさることながら、顔のサイドの編み込みが髪にボリュームを出し、リボンの色が差し色になってぱっと顔が明るくなった。
ほー、ほー、ほおぉーーー。
女子が髪型とか化粧とかに必死になる気持ちが今わかった。
ここまで変わるのか。
なら、化粧も髪型もアクセも頑張るよなぁ。
愛するお姉さまや大事な妹に、素敵と思われる自分になりたいもんな!
「えへへ。レティシア様が目覚めたらって、ずっと練習してたんです」
「とても素敵。ねぇ、これからずっとこの髪型にしてほしいわ。もちろんエダにね」
「お任せください」
よーし、これでレティシアがエダに髪をやってもらうのを毎日見れるぞー!!
たへのーしーみー!
だけど、鏡ごしなんだよなぁ……