表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
66/146

●夢の後

 お茶会からの帰り道、体がどこかフワフワしていた。


 手には、レティシアさんに分けてもらった紅茶の小袋。

 正直、私には安い買い物じゃなかった。

 今月は節約しなきゃいけないし、グローリアさんとの格の違いも見せつけられた気がする。

 けれど、買ってよかった。


 グローリアさんが、お義姉さまの香りと言っていたけど……確かにそうかもしれない。

 胸に抱いた袋からこぼれる香りは、たしかにレティシアさんのイメージに近い。


 落ち着いてやわらかな紅茶の香りの中に……芝生を裸足で歩いた時のような自然の香りが隠れている。


 部屋に戻ってもフワフワした気分は抜けないままだ。

 ……私、今日は、何しに行ったんだろう。

 結局レティシアさんの正体なんてわからなくて、ただおしゃべりをして、お茶とお菓子をたくさんいただいて。

 こんなに楽しいこと、本当に久しぶりで……いつもの部屋がひどく寂しく思える。


 だけど、これが普通。

 明日から、また私の普通に戻る……




 ……つもりだったのだけれど。


「で、今度はあたしがお茶会を催して、お義姉さまをおもてなししようと思うの!」

「え~、でも~、レティシアさんお茶にはすごく詳しいんじゃないかな~?」

「メインをお茶にしなきゃいいんじゃないすかね」

「お茶会がいいの!」

「………」


 どうして、私は席に着くや否や、グローリアさんたちに囲まれているんだろうか?

 彼女らの隙間からクラスメイト達の視線を感じる。


 今まで孤立していた私が、突然クラス委員長でもあるグローリアさんたちに囲まれていれば気になりもするだろう。

 どうしてこんなことになっているのかと。

 ……私が知りたい。


「でね、エリヴィラさんに協力してほしいの!」

「協力?」

「そう! お義姉さま、エリヴィラさんの地元にすごく興味があるでしょ? だからエリヴィラさんの地元のお茶やお菓子を取り寄せたいの」

「あ~、それはいいかも~。私もあの甘い豆食べたい~」

「臭いのじゃなきゃアタシも楽しみっす」


 ああ、なるほどそういうことか。


「できるけれど、少し費用がかかるわよ」

「そのくらい、お義姉さまの喜ぶ顔には代えられないわ!」

「そう」

「お義姉さまって、すっごく幸せそうに笑うでしょ? あの笑顔のためならなんだってできるもの!」

「それは……少しわかるわ」


 あの人は、とても幸せそうに笑うのだ。

 母親が小さな子供を見守るように。

 育てた花が開くのを待つように。


「わかる!?」

「ええ……少し」

「そうよね! わかるわよね!!」


 グローリアさんが身を乗り出す後ろで、イルマさんとラウラさんは若干引き気味だ。


「アタシはわからんないっす」

「同じく~」


「凄く優しくて、何でもいいわよ、いいわよーって言ってくれるのに、時々頑固になる心とか!」

「そうね。人への思いやりも深いけれど、自分をしっかり持ってもいるのでしょうね」

「そう、そうそう、そうなの!!」

「ふ~ん」

「へー」

「もー、二人はこれだから!」


 イルマさんとラウラさんの興味なさそうな様子に、グローリアさんが頬を膨らませる。


「いや、レティシアさんが優しくて懐が深い人ってのはわかるっすよ」

「一緒にいてたのしいよね~」

「……けど、あたしのお義姉さまだからっ!」

「わかってるっすよ」

「グローリアさん、めんどくさい~」


「エリヴィラさんもっ」

「はい?」

「レティシアさんはあたしのお義姉さまだってこと、忘れないでくださいね」

「……ええ」


 グローリアさんのお兄さんと婚約をしているってことは、言われなくても知っていることだけど?


「おはようございます」


 おっとりと優しいが、良く通る声が教室に響く。

 教室の入り口にふわふわとした微笑みを浮かべた、レティシアさんの姿があった。


「おはようございます、お義姉さま!」

「おはよう。グローリアさん。皆さんもおはよう。ふふ、昨日は楽しかったわね」

「はい!」


 楽し気なグローリアさんたち。

 彼女たちは、気づかない。

 私たちに向けられる、クラスの子たちの表情を……




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ