表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ドラゴンさんのお肉をたべたい  作者: 寛喜堂秀介


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

76/125

その76 国のみんなをまとめよう



 なんだかんだで、十日ほどが過ぎた。

 私が守護神獣になる儀式の目処も立ったみたいで、インチキおじさんが時々来て、段取りの打ち合わせなんかをしていく。


 その際、ローデシア方面の情勢なんかも教えてくれるんだけど……

 やっぱり、ローデシア王国は、だんだんと悪い方向に向かってるらしい。


 政治に無関心となった火竜王。

 宰相が罷免されたことで、機能を半ば喪失した行政府。

 西部では、王族でもある宰相を擁立しようとする動きがあり、ユリシスにも接触してきている。


 南部はもっと悪くて、もはや反乱前夜の雰囲気だとか。

 こっちは、アトランティエに接触を図ってきたと、エレインくんから報告があった。



 ――完全に巻き込まれるパターンだこれ。



 ユリシスとアトランティエ、両国の首脳がリアルタイムで連絡を取り合える状態でよかった。

 これ、両国が別々の勢力に肩入れして、足並みをそろえずに介入してたら、泥沼の大惨事になってたとこだ。


 まあ、そんな情勢なので、ユリシスの安定のためにも、私の守護女神就任は急務であり。

 その準備が、万端整った……と、いつものようにふらっとやってきたインチキおじさんが、自信たっぷりに報告した。



「もう? 辺境の諸侯の人とかも来るんでしょ? かなり早くない?」


「ま、軍事国家ですからな。我が王と双璧が確たる名目をもって招集をかければ、こんなものです。事が事ですしな」



 言われてみれば、ユリシスが割れかけてた原因は、守護神鮫アートマルグが死んだからだ。

 その、本体とも言える神格が、ユリシスに戻ってきたとなれば、王国は十全の機能を発揮できるんだろう。

 その速さはちょっと怖いものがあるけど、アトランティエ崩壊の折、ユリシスが異常な素早さで侵攻してきたことを思えば、納得もいく。



「儀式は明後日。ですが」


「わかってる。儀式は、神の島カピリオで行われる。だから、出発は明日……で、いいかな?」


「はい。よろしくお願いたします」



 インチキおじさんは、胡散臭い微笑を浮かべて頭を下げた。







 と、いうわけで儀式当日。

 私はみんなに先立って、一足先に、島に上陸した。


 島とはいうけれど、見た目は完全に岩礁だ。

 馬蹄型の岩礁は、ほとんど起伏もなく、ひたすらに平坦だ。

 たぶん満潮になると全部沈んじゃうんじゃないかって思う。草とか全然生えてないし。


 どこか生贄の祭壇――私がこの世界に流れ着いた場所に似ているけれど、あれよりははるかに大きい。

 馬蹄型の島の屈曲部には、だだっ広い石畳と、要所要所に石柱が建てられていて、ここが神域だって示している。


 石畳の中央に立って、外海を仰ぎ見る。


 彼方には、無数の軍船。

 その帆には、様々な紋章が描かれている。

 中でもひときわ立派なのが、三つ鮫巴に十字剣――ユリシス王家の紋章が描かれた帆船だ。

 両隣には、それぞれ左右の牙を意匠として持つ、王国の双璧――マクシムスとマルケルスの紋章。


 準備は、整っている。

 私は深く、息を吸い込んで……吼えた。



「――おおおおおおおおおおっ!」



 それは、声というよりも咆哮。

 神鮫アートマルグのそれに擬した、圧倒的な音の波動。

 神域を、海を震わせるそれは、あっという間に船まで届き、船体を叩いた。



「――応!」



 声とともに、太鼓が鳴らされる。

 船が、一斉にこちらに向かって進み始めた。

 船から弱い魔力を感じるのは、魔法で水の流れを作って船を進めているからだろうか。


 船は、どんどん近づいて来る。

 よく見ると、甲板の左右に4、5人ずつが並んで、太鼓に合わせて空中を漕いでいる。

 一人じゃ船を動かすほどの魔法が使えないから、そうやって息を合わせてるんだろう。



 ――なるほどなあ。



 感心していると、王様の船が、先頭を切って接岸した。


 まっさきに船を降りたのは王様――ユリシス王ユミスだ。

 豪奢なマントを靡かせて、ゆるやかに、こちらに歩いて来る。


 続いて、牙の魔女トゥーシア、マルケルス家のマルグス――王国の双璧がその後ろに従う。

 それから、諸侯や有力貴族とみえる者が、ファビアさんたちが、無数の戦士たちが、王様を先頭に、こちらに向かってくる。


 まさしくそれは、行軍だった。

 多少動きにばらつきはあるけど、たとえばアトランティエの近衛と比べれば、その練度は比較にならない。


 軍事国家ユリシス。

 その真骨頂とも言える行軍だ。



「――ユリシス王ユミス! 参集の声を聞き、盟約に従い、左右の軍を従えて参上した!」



 私の目の前で、ぴたりと足を止めて、王様が声を張り上げる。

 ふだんは優しい王様も、この時ばかりはさすがに凛々しい。



「この姿でも、変わらず応じてくれたこと、感謝します」



 私はにこりと微笑んで、打ち合わせ通り言葉を返す。



「姿は変われど、声は変わらぬ。姿は変われど、力は変わらぬ……先日都を襲った魔獣を、その“軍勢”の権能にて退けたこと、我ら忘れておりませぬ」



 王様は、両手を重ねて腕を挙げ、敬意を示す。



「――神鮫アートマルグとしての側面を持ち、また水の都の守護女神でもあらせられる我らが全能なる神、タツキ様! これからも守護の盟約は守られましょうや!」


「守る!」


「我らの牙となり、また我らを牙とする、その誓いも保たれましょうや!」


「堅持する!」


「我らの信頼は、変わらぬまま続きましょうや!」


「誓う!」



 応えてから。

 私は両手を舞わせて、宙に浮き上がる。

 いまここにいる人間の半数以上が、まだ私の力を実際に目にしていない。


 だから、示す。

 千を越え、万を数える、私の“軍勢”を。



「――出ろ。我が“軍勢”よ!」



 海が泡立つ。

 馬蹄型の島の湾内から、昇竜のごとく。

 鮫の大群が怒涛のように飛翔し、しぶきをあげて海に飛び込んでいく。



「おおっ!?」



 歓喜の声が上がる。

 波が収まると、湾内を埋め尽くすほどの鮫が、ユリシス軍と対峙するように、一糸乱れず整列している。



「このユリシスに、祝福あれ!」



 声を上げる。

 ごそりと、魔力が抜けていく。


 これ、毎回あるけど、実際なにか御利益があるんだろうか。

 まあ、エレインくんがこの前、魔獣の被害がかなり減ったとか言ってたから、それくらいの効果はあると思いたい。



「我らに勝利を! 女神タツキ様に栄光を!」



 王様の声に続いて、全員が唱和する。

 繰り返されるその声は、しだいに歓喜の怒号と化し、神の島カピリオを震わせる。


 牙の魔女が、わずかに、ほんのわずかに口元を綻ばせた。

 なにか好ましいものを思い返すような、そんな微笑だった。





次回更新10月2日20:00予定です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ