表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ドラゴンさんのお肉をたべたい  作者: 寛喜堂秀介


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

46/125

その46 空の彼方に飛んで行こう



「さあ、焼き鳥さん、行こうか」


「焼き鳥!? 余を焼き鳥って言ったであるか!?」



 私の言葉に、守護神鳥ドルドゥが目を見開いた。

 しまった。つい心の中の呼び名を。



「ただの愛称みたいなものだよ」


「それにしては余の悲惨な末路しか思い浮かばない呼び名であーる!」


「大丈夫。盟約を継いじゃった以上、食べれないから」


「盟約がなかったら食べてたんであるか!?」



 そのへん追求するとおたがい不幸にしかならないと思うんだけど。

 それより今は牛肉だ。



「そんなことより、案内してよ。ダウの二重山に」


「コ、コケーッ!? 羽根を掴むのはやめるのであーる!」


「じゃあ、だっこしよう」


「がっちりホールドされたのである!?」



 焼き鳥さんを確保して、石段を下りる。

 それから、扉の向こうで待ってたアルミラとリディちゃんに言伝……しようとしたら、リディちゃんがおかしくなった。



「ドルドゥ様と女神様……かわいい……かわいい……さいきょうの組み合わせ……」


「コケーッ!?」



 むっちゃ抱きつかれて、挟まれた焼き鳥さんが悲鳴を上げた。



「アルミラ」


「はい。さあ、離れてくださいまし」



 助けを求めると、アルミラさんが、夢遊病みたいになったリディちゃんを引きはがしてくれた。



「――はっ? あ、あたしまた……すみませんっ!」



 リディちゃんが、我に返って謝る。

 いいんだけど、なかなか業が深い。



「えーと、私たち、いまからダウの二重山に行って来るから、太守さんたちに伝えといてくれないかな?」



 あらためて、二人に用件を伝える。

 全力で空を飛べば、そんなに時間はかからないだろうけど、それでも一応断っとかないとマズイので。



「ダウの二重山、ですの?」


「幻獣ガーランの住処です。ガーランはドルドゥ様の、ひいてはこのライムングの宿敵です」



 首をかしげるアルミラに、リディちゃんが説明した。

 幻獣って聞いただけで、アルミラさんがすっごく察した顔になった。



「それを倒しに、ドルドゥさんと行ってくるから」


「……はいっ! おふたりのご武運をお祈りしてます!」



 リディちゃんは、たぶんあんまり察してないけど、応援ありがとうございます。







 大空に舞い上がる。

 眼下には、蒼の都市ライムングの街並み。

 大河クーを行く大小様々な船と、一面に広がる平野。



「ドルドゥさん、ダウの二重山はどっち?」


「コケッ! 東南の方角、黄金平野の向こうに、山が連なってるであろう? それがダウの二重山であーる!」


「東南……あっちか」



 焼き鳥さんの示す先に目を向ける。

 緑の平野の向こうには、連なる山々がはっきりと見える。

 距離は……たぶんキロメートルにして二桁止まり。さすがに正確な距離なんてわからないけど。



「ひとっ飛び……と、もう一息ってとこかな?」



 焼き鳥さんを胸に抱きかかえて、念じる。



 ――飛べ。



 景色が、ゆっくりと動きはじめた。

 ゆっくりに見えるのは、かなり上空を飛んでるからで、速度自体は速い。焼き鳥さんのトサカが、前からの風を受けてブルブル震えてる。



「コケーッ!」



 あ、風がなくなった。

 たぶん焼き鳥さんが風の結界かなにかを張ってくれたんだろう。



「ホウホウ……ムチャをするのである」



 フクロウのような息をついてから、焼き鳥さんは視線を目の前の山に向ける。



「ダウの二重山は、その名の通り、二重の山。中央にそびえる山をまるく囲うように、山々が並んでいるのであーる!」



 ――阿蘇山みたいなものか。



 説明されて納得する。

 火山の噴火なんかで出来た地形なんだろう。

 見たところ、外側の山の向こうからは、噴煙らしきものは見えないけど。



「ちょっと高度を上げるよ!」



 焼き鳥さんに声をかけて、さらに上空に向かう。

 だんだんと、外輪山の向こうの台地が見えてきた。

 奥に見える岩肌の山が、中央の火山なんだろう。そこから広がる盆地は、淡い緑で覆われてる。



「……すごい」



 歓声をあげた。

 緑の山々に囲まれた、輝くような淡緑の台地。

 中央の火山からは、大地の営みを思わせる淡い噴煙がたなびいている。自然が生み出した絶景だ。



「と、目的は観光じゃない。ドルドゥさん、ビーフは?」


「ビーフ? ……幻獣ガーランは二重山の主。他の幻獣の侵入があれば、すっ飛んで来るはずであるが」


「ならよしっ!」



 と、地上に向けて急降下。



「ギャワワワワ!?」



 焼き鳥さんがダックのごとき悲鳴を上げたけど、我慢してください。


 で、着地。

 ついでに、ほどなくやってくるだろう幻獣ガーランに対する、迎撃の準備をしておく。



「――霧よ」



 唱えて、足元に霧を這わせていく。



「……これは、アトランティエ殿の権能……」



 焼き鳥さんがつぶやいた。

 アトランティエとか、その血を受けたアルミラの使ってた魔法だし、魔法にも幻獣の個性ってあるのかな?


 気にはなったけど、先に準備だ。

 焼き鳥さんを一旦野放しにして、もう一度、魔法を使う。



「うわっぷ!」



 霧の中に埋没しちゃった焼き鳥さんが、あわてて増量した。

 人間よりもちょっと大きいサイズだ。それなりに量があっていいと思います。


 なんてことを考えてると――地が揺れた。


 重い、ひどく重い足音。

 すこし遅れて地響きが伝わってくる。

 轟、と、暴風のような咆え声が、二重山を震わせる。



 ――赤い小山が、動いている。



 そう見えたのは、誇張じゃない。


 でかい。

 見上げるような体格は、あの守護神鮫アートマルグをはるかにしのぐ。

 体は深紅の体毛で覆われている。金色に輝く瞳は獰猛極まりなく、口からは陽炎のごとき吐息が、常に洩れていた。



「あれが、ガーラン。赤の神牛……」



 畏怖の念とともに、つぶやく。

 陽炎の吐息を吐きながら、深紅の巨牛は、ゆっくりと、しかしまっすぐ、こちらにやってくる。


 金色の瞳をぎょろりと向け、赤の神牛は、私たちの姿をその目に捕えて――吼えた。

 それは天を震わせるような、怒りに満ちた咆哮だった。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ