表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

121/160

コーヒー

筆者はコーヒー大好き人間です。

毎日、三杯は行けます。




 それは「水之世」の最下層の墓の間にて、ウィルター様からの魔法修行を終えた後の出来事だ。


 『今日もミナト君は魔法の修行を頑張りましたね』

 「そんな……ウィルター様の指導があっての事ですよ」


 ウィルター様の褒めに、俺はつい照れる。


 そんな俺に、ウィルター様は一つ頷いて、


 『うんうん!今から、ミナト君に取って置きの物をごちそうしましょう』

 「ごちそう?」


 俺が首を傾げていると、ウィルター様が腕を上げる。

 何をするのか見ていると、ウィルター様の上げた腕から魔力が放出される。


 すると、ウィルター様の上にある空間が歪んだように見えた。


 その歪んだ空間から袋詰めされた何かが落ちてきた。


 ウィルター様がそれを受け取ると、歪んだ空間は元に戻った。


 恐らく、ウィルター様が言っていた、ごちそう…というのは、その袋のことだろう。


 でも、俺からしたら空間を歪ませた、ウィルター様の魔法らしき物の方が気になる。


 ウィルター様は袋を解く。

 その中には、黒い豆のような物がたくさん詰まっていた。


 「コーヒーです」

 「こーひー?」


 聞き慣れない単語だった。


 ウィルター様は袋の中の黒い豆を一つ取り出す。


 「これは僕が生前、毎日飲んでいたものです」

 「これを…………飲む?」


 一見して、飲み物には見えない。


 「ああ…このままでは飲めませんね。〈氷生成〉」


 ウィルター様が水魔法で氷を生成して、何かを作り出す。


 「〈コーヒーミル〉〈コーヒーフィルター〉〈コーヒープレス〉」


 瞬く間に、回すハンドルと小さい引き出しが付いた箱のような物に、氷の膜で出来た袋のような物、大きめのカップが作られた。


 ウィルター様は回すハンドルと小さい引き出しが付いた箱のような物に、黒い豆を入れる。


 ハンドルを回していると、カリカリと音が聞こえる。

 音が心地よい。


 少し経って、ウィルター様が引き出しを開ける。

 そこには、黒い粉があった。


 入れた黒い豆がとても細かく砕かれて、粉状になったのだろう。


 その粉を氷の膜で出来た袋のような物を、大きめのカップに乗せ、袋の中に粉を入れる。


 「〈お湯〉」


 そして、ウィルター様がお湯を生成し、袋の中に注ぐ。


 氷の膜を通して、黒い水がカップの中に流れる。


 カップから洩れた煙が俺の鼻に入り込む。


 芳醇で染み渡る、とても良い香りがする。

 俺はもうカップの中の黒い水から目が離せなかった。


 カップの中に黒い水が満たされる。


 「〈コップ〉」


 ウィルター様が氷のコップを生成してくれて、俺に渡す。


 コボコボコボ。

 カップの黒い水が俺が持つコップに注がれる。


 コップの注がれたことで、より一層匂いが鼻の中に入る。


 ゴク……。

 生唾を飲み込む。


 「どうぞ、召し上がれ」


 ウィルター様の言葉を皮切りに、俺はコップの端に自身の唇をつけ、黒い水を口に流し込む。


 「?!」


 舌を通して、俺の頭に入ってきた情報は圧倒的な苦味と酸味。


 顔をしかめるぐらい苦くて、酸っぱい。


 でも、


 「美味しい」


 その一言を聞いて、ウィルター様はホッとする。

 ウィルター様も自分のコップを生成して、コーヒーを飲む。


 「良かったです。初めてコーヒーを飲む人は大体、苦味と酸味で苦手意識を持ってしまうのですが。ミナト君には、喜んでもらいました」

 「はい!確かに、苦くて酸っぱいですが、美味しいです!」


 俺はコーヒーの味に満足していると、シズカ様がやってくる。


 「コーヒーでござるか。拙者も好きでござる。お父様、拙者も良いでござるか?」

 「勿論です、シズカ」


 シズカ様もウィルター様からコーヒーを貰って、満足気な表情で飲んでいた。


 「やはりコーヒーは美味しいでござる」


 俺もコーヒーを啜る。

 コーヒー自体も美味しいけど、ウィルター様とシズカ様とで飲むコーヒーも美味しい。









 「コーヒー!!!」


 あの時と同じコーヒーを見て、俺はつい大声を出してしまった。


 店主が持っているカップをテーブルの上に置いて、俺を見る。


 「あんちゃん、コーヒーを知ってるのかい?」


 店主の質問に、俺は頷く。


 「はい。俺の大好物です」

 「ほお……珍しいね」


 店主は小さく笑う。


 「コイツは南にある砂漠の大陸の、さらに奥にある熱帯雨林から採れた物だ。時々、そこの大陸から船に乗って、商人が売りに来るんだ。俺も元々は商人で、こうしてコーヒーを仕入れているんだ。まぁ…大抵の奴はコーヒーを見ると、気味悪そうにするんだがね」


 店主は苦笑いする。


 「気味悪がる?こんなに美味しいのに?」

 「よく考えて見ろ。こんな真っ黒な液体、誰が飲みたいと思う」


 そう言って、店主はコーヒーを啜る。


 俺は店主の前にあるテーブルとイスに着く。

 イチカも俺の隣に座る。


 「俺にコーヒー一杯。後、妹にも」

 「え?私?」

 「はいよ」


 俺は自分とイチカの分であるコーヒーを頼む。

 店主はコップを二つ用意し、コーヒーを注ぐ。


 俺は早速コーヒーを飲む。


 絶妙な苦味と酸味が口いっぱいに広がる。


 「う~ん…美味しい」

 「に、にが…い」


 俺は味に満足なのだが、イチカは苦かったようだ。

 まぁ…七歳にコーヒーは早いか。


 そう思っていると、店主はイチカのコーヒーに白い物……ミルクを入れる。


 「これで飲みやすくなるぞ」

 「ありがとうございます。…………まだちょっと苦いけど、美味しいです」


 うむ…イチカもコーヒーの味の旨さが分かるようになったか。


 俺は再び、コーヒーを啜る。


 「このコーヒー、美味しいですね。どんな豆を使ってるんですか?」

 「それは、ブレンドだ」

 「ブレンド?」


 店主は一旦、店の奥へ行くと…また戻って来た。

 手には、いくつかの袋。


 店主が袋を開ける。

 袋の中は全て、コーヒー豆だった。


 「一種類の豆を使うストレートとは違って、複数の豆を組み合わせた物だ。配合を調整すれば、何種類ものコーヒーを作ることが出来る」


 それを言っている時の店主の顔は得意顔だった。

 店主もコーヒーが好きなのだろう。


 なるほど、別々の豆を使うことで、あらゆるコーヒーを作れるのか。

 面白い。


 ………………あれ?


 複数の物を組み合わせる。

 何か、引っかかるな。


 何故か、唐突に頭に思い描いたのは…………クラのオリジナル魔法〈旋風〉だった。


 ブレンド…………複数の物を組み合わせる…………〈旋風〉…………。


 〈旋風〉には、〈風刃〉が使われている。


 そして、〈旋風〉から感じる魔力は単調では無く、その都度魔力の形が変容していく。


 普通、一つの魔法の魔力は波の強弱があれど、大きく変容することはない。

 だけど、実際〈旋風〉は魔力が大きく変容している。


 ……………魔法は一種類だけではない。

 複数ある。


 俺はコーヒーを口に含む。


 このコーヒーは、ブレンド。


 「あ!」


 そこで俺は閃いた。


 「ブレンド!それだ!」


 クラの〈旋風〉の秘訣が分かった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ