表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/134

第8話 まさに帝国の威光だな、これが帝国だ

「諸君らの栄光ある未来に期待を

持ってもらったところで続きだ、よいな?」

不安ばかりが喚起されてますが?


「では、西暦3731年」

「「「「「「「「「!?」」」」」」」」」


魔導帝国歴131年

タウ星系第二惑星「帝都クレイドル」

植民開始

タウ星系第一惑星「グレートフォレスト」

フォーミング加速計画始動


エルフ総人口30億

獣人総人口104憶

ドワーフ総人口112億

地球型環境植民惑星3

フォーミング中惑星7

マナ産出内部海天体数48

植民星系8

到達星系90

マナ日産量534億

「100年ですか?」

「そうだ100年だ、まぁ掛りっきりになるわけでもないんで、

有望な星系でも並行して手当たり次第に手を付けたようだ、な?」

「ふむぅ、確かに数字に出ているな」

「おおはしゃぎだな」

「長年に及ぶ閉塞感からの解放だから無理もない、な?」

「300年以上か~」

「そうだ、停滞期間はそれくらいになる、では次だ、西暦3801年」

「「「「「「「「「!?」」」」」」」」」


魔導帝国歴201年

タウ星系第二惑星「帝都クレイドル」人口50億到達

タウ星系第二惑星「帝都クレイドル」に遷都


タウ星系第一惑星「グレートフォレスト」

植民開始

タウ星系第三惑星「グレートマインズ」

タウ星系第四惑星「プレーリー」

フォーミング加速計画始動


エルフ総人口45億

獣人総人口124憶

ドワーフ総人口122億

地球型環境植民惑星4

フォーミング中惑星9

マナ産出内部海天体数71

植民星系12

到達星系110

マナ日産量710億

「ついに遷都ですか?」

「そうだ、女帝が率先して移住することで

移住速度を早めたかったらしいぞ?」

「マナ日産量が増えたからフォーミング加速も2惑星で~?」

「ほぅ、そういうことか」

「そして新たに手を付ける星系は抑えたってか」

「そんな感じだな、では次、西暦3851年」

「「「「「「「「「!?」」」」」」」」」


魔導帝国歴251年


タウ星系第一惑星「グレートフォレスト」人口25億到達

タウ星系第二惑星「帝都クレイドル」人口100億到達


タウ星系第三惑星「グレートマインズ」

タウ星系第四惑星「プレーリー」

植民開始


エルフ総人口85億

獣人総人口134憶

ドワーフ総人口140億

地球型環境植民惑星6

フォーミング中惑星12

マナ産出内部海天体数94

植民星系16

到達星系120

マナ日産量1006億

「順調そのものですね」

「あぁ素晴らしい滑り出しだな、

ちなみに帝都クレイドルが3種族混在星で

グレートフォレストがエルフ種専在星、

グレートマインズがドワーフ種専在星、

プレーリーが獣人種専在星になっている」

「政治的な配慮ってやつか?」

「そういうことだ、なんとなく察しがつくだろう?」

「帝国も大変だなぁ~」

「さて帝国の苦労を垣間見たところで次だ、西暦4001年」

「「「「「「「「「!?」」」」」」」」」


魔導帝国歴401年


タウ星系第一惑星「グレートフォレスト」人口60億到達

タウ星系第二惑星「帝都クレイドル」人口100億到達

タウ星系第三惑星「グレートマインズ」人口40億到達

タウ星系第四惑星「プレーリー」人口40億到達


ティーガーデン星系第一惑星「六日星」

ティーガーデン星系第二惑星「七日星」

テラフォーミング終了

タウ星系開発優先のためマナ収集施設関連のみの植民


エルフ総人口125億

獣人総人口174憶

ドワーフ総人口180億

地球型環境植民惑星8

フォーミング中惑星14

マナ産出内部海天体数154

植民星系28

到達星系185

マナ日産量1410億

「380年…フォーミング加速無しだと

そんなにかかるんですね」

「まぁなぁ、そんくらいかかるようだぞ?」

「ティーガーデン星系は本格移民は無しなんか?」

「うむ、実証実験に使われただけあって恒星に問題がな」

「ほぅ?どんな問題が?」

「赤色矮星M7.0で小さすぎるし赤みが強すぎるしとな?」

「あ~それはまた」

「フォーミングした両惑星とも名前通りの公転周期だしな?」

「六日星と七日星……恒星にすごい近いんですね……」

「そんなわけでマナ日産100億の

マナ牧場扱いが妥当になるわけだ?」

「なるほどな~」

「それに気づいたらこうなった、西暦4101年」

「「「「「「「「「!?」」」」」」」」」


魔導帝国歴501年


タウ星系総人口300億到達

第二次マナ増産計画始動


エルフ総人口165億

獣人総人口184憶

ドワーフ総人口220億

地球型環境植民惑星12

フォーミング中惑星21

マナ産出内部海天体数201

植民星系41

到達星系210

マナ日産量1969億

「人口増やすより惑星マナ牧場増やす方が楽じゃん計画だな」

「身も蓋もねぇ言い方すぎる」

「そして時は経ち、西暦4401年」

「「「「「「「「「!?」」」」」」」」」

 

魔導帝国歴801年


グルームブリッジ1618星系(人口20億)

魔導帝国歴600年以降誕生のエルフを中心とした

星系政府が独立を宣言

二代目女帝エメスル・スフーム即時承認


宇宙人類共和国成立


帝国宥和政策方針にて

平和条約交渉開始

出入国無制限


二代目女帝エメスル・スフームの勅命にて

帝国軍事面総点検再研究再整備計画「帝国の威光」を秘密裏に始動


エルフ総人口200億

獣人総人口210億

ドワーフ総人口250億

地球型環境植民惑星33

フォーミング中惑星19

マナ産出内部海天体数254

植民星系51

到達星系255

マナ日産量4328億

「うぇっ!?めっちゃ不穏な内容が!?」

「おぉぅ勅命の不穏さが半端ないんだが!?」

「えっ!?まさかですよね?」

「おいおいおい嘘だろおい?」

「では期待に応えて、西暦4445年」

「「「「「「「「「!?」」」」」」」」」

 

魔導帝国歴845年


グルームブリッジ1618星系(人口60億)

「帝国の威光」初期目標達成

平和条約交渉決裂

宇宙人類共和国

「文殊」「根源」使用権無期限停止


エルフ総人口220億

獣人総人口220億

ドワーフ総人口260億

地球型環境植民惑星37

フォーミング中惑星13

マナ産出内部海天体数254

植民星系51

到達星系255

マナ日産量4668億

「ぎゃぁぁぁやりやがったぁぁぁ」

「人口40億増やしてからやるのかよぉぉぉぉ」

「不穏分子を人類の敵認定して殲滅って……こういうことなのぅぅぅ」

「ぬぅぅ移住した全員が不穏分子扱いなのかっ……」

「帝国は人類の敵に慈悲を与えないのだよ、西暦4450年」

「「「「「「「「「!?」」」」」」」」」


魔導帝国歴850年


帝国 共和国に宣戦を布告

同年中に共和国人民殲滅

共和国滅亡

二代目女帝エメスル・スフーム禅譲退位

三代目女帝「Iron-Blooded Empress・Space Humanity Empire」

=Irblem・Sphuem=イルブレム・スフーム即位


新規星系探査計画無期限停止

新規星系植民計画無期限停止

次世代転移技術開発計画「帝国の翼」始動


エルフ総人口200億

獣人総人口200億

ドワーフ総人口240億

地球型環境植民惑星37

フォーミング中惑星13

マナ産出内部海天体数254

植民星系51

到達星系255

マナ日産量4628億

「一年も掛けずに殲滅……殲滅っ」

「綺麗にエルフ20億獣人20億ドワーフ20億減ってる…」

「5年あけてるところも悪辣っ」

「国内引き締めのために拡張も放棄っ」

「女帝まで代えて問題を解決するまで一切容赦しないとっ」

「まさに帝国の威光だな、これが帝国だ

少しは理解できたかな?」

「「「「「「「「「………」」」」」」」」」

「ふむ、キリもよいし今日はここまでだな、

昨日と同じく、ここに至るまでの資料を閲覧可能にしておく。

各自、真偽を確認しておくように、な?」

ここまで徹底しているとは……帝国ヤバすぎだろう……


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ