表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/154

第15話 そしてプリプリはまたも焦ってプリプリした

「とまぁ、そんなわけで飛躍的に向上した星間輸送能力と

揃ってきた宇宙艦隊でコツコツとがんばってな?西暦4600年」

「「「「「「「「「!?」」」」」」」」」


魔導帝国歴1000年


グルームブリッジ1618星系再掌握

一方通行型異空間ゲート「鬼門」包囲封鎖成功

「鬼門」制御技術開発計画「帝国門」始動

「鬼門」包囲封鎖研究要塞「閂」建造開始

太陽起点200光年内限定新規星系探査計画再開

太陽起点200光年内限定新規星系植民計画再開


エルフ総人口400億

獣人総人口420億

ドワーフ総人口460億

地球型環境植民惑星59

フォーミング中惑星0

マナ産出内部海天体数304

植民星系60

到達星系260

マナ日産量7348億


「それでも30年………」

「その間のプリプリ劇場もご満足いただけたようでな?

ココから長きにわたる本格的ご褒美シーズンなわけだ」

「なるほど、ゲートの実物の研究サンプル確保と」

「50光年級転移技術の本格活用か~」

「フォーミング中の惑星がついに無くなったからな」

「なるほど、そろそろ再開しないとまずいのか」

「そして約300年のプリプリ劇場日常編を経て、西暦4903年」

「「「「「「「「「!?」」」」」」」」」


魔導帝国歴1303年


一方通行型異空間ゲート「鬼門」閉鎖消滅制御成功

タウ星系最外周軌道上に2000光年級

投射式一方通行型異空間ゲート「帝都帝国門」

通称センターゲート生成維持成功


太陽起点2000光年内限定新規星系探査計画再開

太陽起点500光年内限定新規星系植民計画再開


エルフ総人口800億

獣人総人口620億

ドワーフ総人口1060億

地球型環境植民惑星82

フォーミング中惑星103

マナ産出内部海天体数819

植民星系181

到達星系1254

マナ日産量1兆3559億


「ついに制御と再現に成功した」

「「「「「「「「おぉ~」」」」」」」」

「そして即座に植民領域を拡大した」

「「「「「「「「「500光年!!」」」」」」」」」

「そしてプリプリはまたも焦ってプリプリした」

「「「「「「「「「えっ?」」」」」」」」」

「いきなり探査2000光年は焦ったプリプリのせいだ

ゲートの制御再現成功で退位できると思ってたらしい

それができなったからな?次ネタを探したかったらしい」

「「「「「「「「「えぇ?」」」」」」」」」

「当然また拾われた、と当時は思われていたんだがな?

プリプリとも後に話したんだがどうもコレもご褒美の一環?

だったと思われる、少なくとも現時点ではそうだ、西暦5007年」

「「「「「「「「「!?」」」」」」」」」


魔導帝国歴1407年


地球銀緯90度方向銀河上面複数星系にて

敵対的植物系異星文明と接触

「Hostile plant-based alien civilization」

=「Hoplbaalci」=「ホプルバールチ」=略称「ホプル」

第二次生存戦争「銀河上面防衛戦争」開戦

かみのけ座3番星(903光年A4V)ノースセンターゲート星系

「北天中央帝国門要塞」建造計画始動


エルフ総人口1200億

獣人総人口820億

ドワーフ総人口1660億

地球型環境植民惑星148

フォーミング中惑星140

マナ産出内部海天体数1521

植民星系321

到達星系3642

マナ日産量2兆281億


「あ~たまに名がでてくる敵対的異星文明か~」

「探査任務従事者もな?最初は気づかなかったらしいんだが」

「ん?何がきっかけで気づいたんだ?」

「帝国の威光計画で念のため内戦用に開発された戦闘装甲服が、

色々便利だったためな?地表調査時の着用装具に採用してたんだよ?

それに標準で敵対的マナ行使検出防護機能がついていてな?」

「あ~元が内戦用だからそういう機能もついてるのか~」


「地表調査中にその機能が働いたんだ」

「それはまた不穏な……」

「んで出元を調べると出元が爆発的に周囲で増えてな?」

「完全にそれ系の流れじゃないですか!!」

「その従事者は艦内白兵戦経験者でな?」

「えっそこも?!」

「即座に最大火力を周囲にばらまいて地表を離脱したんだ」

「……超有能」


「んで各種ログを確認した結果……」

「……結果?」

「周囲の植物全てに思考誘導魔法を使われていた……」

「「「「「「「「「こっわっ!!」」」」」」」」」

「まぁこの時点で人類の敵認定に充分なんだが、

相手は植物だからな……勝手がわからず、

開戦戦闘状態は認定しつつも、まずは調査とな?」


「それで新規帝国門?」

「うむ、どうせ作るんだからと調査拠点としてな」

「そして完成した、西暦5058年」

「「「「「「「「「!?」」」」」」」」」


魔導帝国歴1458年


かみのけ座3番星ノースセンターゲート星系(903光年A4V)

「北天中央帝国門要塞」完成

帝国縦深確保計画始動

ちょうこくしつ座方向HD219580サウスセンターゲート星系(911光年M2III)

「南天中央帝国門要塞」建造開始

銀河赤道面要塞建造候補星系探査計画始動


エルフ総人口1300億

獣人総人口920億

ドワーフ総人口1760億

地球型環境植民惑星178

フォーミング中惑星180

マナ産出内部海天体数2201

植民星系421

到達星系4542

マナ日産量2兆4842億


「調査はしつつも富国強兵に防備を固めることにしたわけだ」

「……上ができたから……次は下?」

「銀河辺縁までがカバーできるようになるからな」

「フォーミング中の惑星もじゃんじゃか増やしてるな?」

「帝国は万年マナ貧乏だからな」

「そして、西暦5108年」

「「「「「「「「「!?」」」」」」」」」


魔導帝国歴1508年


ちょうこくしつ座方向HD219580サウスセンターゲート星系(911光年M2III)

「南天中央帝国門要塞」完成

6オクロックゲート星系(935光年G5V)

「6時帝国門要塞」建造開始


「ホプル」生態研究から

過去分アカシックレコード接続技術獲得

それにより超光速超空間技術未獲得文明であること

天の川銀河系外うしかい座矮小銀河起源であることを確認

銀河上面に広く点在する亜光速繁種船分布も取得

人類圏繁種船殲滅計画「女帝の矢」始動


エルフ総人口1450億

獣人総人口1020億

ドワーフ総人口1910億

地球型環境植民惑星202

フォーミング中惑星206

マナ産出内部海天体数2541

植民星系501

到達星系5405

マナ日産量2兆8197億


「ついにある程度の事が判明したわけだ」

「ふぁ!?銀河外!?未獲得!?えっ矛盾してない!!」

「銀河上面に広く点在!?既に!?」

「人類圏繁種船殲滅計画!?既に侵入されてるっ!?」

「ではその解説だ」

「星間繁種船」

「「「「「「「「「!?」」」」」」」」」


全長60kmの巨大な植物船。

内部に様々な共生植物を持っている。

1船でホプル文明を再現できる。

帝国拠点艦の設計思想はこの船から得ている。

特殊な航行手段は持っていない。

通常の慣性航行のみで本拠地たる「うしかい座矮小銀河」から、

40万年以上かけて飛来してきている。

基本的には経路上の恒星近傍を緩いスイングバイで通過、

軌道修正しつつ光合成を行い得たエネルギーで、

再開した生命活動で得たマナを用い、

次の恒星へ向けた軌道修正と加速を続ける。

光合成が不可能な位置に入ったら生命活動を停止し、

次の恒星系到着を待ち続ける。

うしかい座矮小銀河を飛び出す際は、

0.5光秒以上の速度を確保しているようだ。

船としては非武装であるが、

各植物が汎用術式ユニット相当の生体部を持つため、

いくらでも攻撃に転用することが可能である。

が、そのマナ生成量は星間繁種船内の

全植物総計でも継続電力換算で10PW相当前後である。

生物群としてみるとエルフ2億4000万人相当ととても高性能だが、

船としてみると500m以下級星間航行戦略偵察巡洋艦と

同等の出力でしかない。

その生物群としても文明の中核種であるがゆえに高性能なだけで、

惑星単位としてみると概ね100億前後、

最終的に300億前後の日産マナ生成量に落ち着くようなので、

帝国植民惑星の生成量とさして変わりはない。

純マナ文明であるホプルにとって、

それはホプルの出せる惑星全体での最大出力が、

継続電力換算では1250PW程度でしかないことも意味する。

光合成が可能な宙域でおいてさえそういったレベルなので、

光合成ができない宙域では9200PWh程度のマナ量しか持たない。

旅程の大部分であるその宙域では、

空間歪曲砲時代の500m以下級星間航行戦略偵察巡洋艦でも

長時間戦闘で容易にマナ枯渇に追い込むことが可能である。

人類圏繁種船殲滅計画「女帝の矢」

 西暦5108年魔導帝国歴1508年

第二次人類圏繁種船殲滅計画「女帝の盾」

 西暦5302年魔導銀河帝国歴52年

のどちらもこの種の方法で行われた。

北天辺縁植民星系艦隊も同じように、

新規飛来が確認され次第殲滅している。

航行方式としては広義のマナ慣性スラスターであり、

耐G機動性は2G程度である。

外観は大きな樹である。


「40万年!?」

「割と評価が辛いな、鬼とは全然違うな」

「これがご褒美の一環と思われる理由なのだよ

人類が宇宙に出る前から既に大量に侵入されてたんだ」

「そんな……」

「そして、西暦5138年」

「「「「「「「「「!?」」」」」」」」」


魔導帝国歴1538年


6オクロックゲート星系(935光年G5V)

「6時帝国門要塞」完成

4オクロックゲート星系(952光年G5V)

「4時時帝国門要塞」建造開始

8オクロックゲート星系(948光年G5V)

「8時帝国門要塞」建造開始


過去分アカシックレコードより

過去人格とその魂魄の再現に成功

再現コストは再現時点頒布情報量と

古いほど低い事が判明

二代目女帝エメスル・スフームの再現には500兆マナが必要

人類連合成立以前の一般人であれば1マナで概ね事足りる


過去人格徴兵計画「贖罪」始動


エルフ総人口1600億

獣人総人口1100億

ドワーフ総人口2020億

地球型環境植民惑星241

フォーミング中惑星210

マナ産出内部海天体数3052

植民星系611

到達星系6054

マナ日産量3兆3364億


「防備を固めつつ富国強兵に努めながら戦備にも手をな」

「ここからなのか」

「そうだ、そして西暦5168年」

「「「「「「「「「!?」」」」」」」」」


魔導帝国歴1568年


4オクロックゲート星系(952光年G5V)

「4時帝国門要塞」完成

8オクロックゲート星系(948光年G5V)

「8時帝国門要塞」完成

2オクロックゲート星系(935光年G5V)

「2時帝国門要塞」建造開始

10オクロックゲート星系(935光年G5V)

「10時帝国門要塞」建造開始


「贖罪」計画素体として

第二宇宙人類=ハイヒューマン生成初ロールアウト

リードタイム180日でマナ運用可能な成人人類の育成可能に

同年中に10万人での試験運用開始


エルフ総人口1750億

獣人総人口1150億

ドワーフ総人口2170億

ハイヒューマン総人口10万人

地球型環境植民惑星291

フォーミング中惑星204

マナ産出内部海天体数3541

植民星系702

到達星系7017

マナ日産量3兆9592億


「ついに……」

「そうだ、君たちの先輩たちだ」

「そして、西暦5205年」

「「「「「「「「「!?」」」」」」」」」


魔導帝国歴1605年


2オクロックゲート星系(935光年G5V)

「2時帝国門要塞」完成

10オクロックゲート星系(935光年G5V)

「10時帝国門要塞」完成

0オクロックスゲート星系(961光年G5V)

「0時帝国門要塞」建造開始



「贖罪」計画試験運用改善実績

100件→1件(年反乱件数)


転移用異空間「道」生成計画始動


エルフ総人口1900億

獣人総人口1200億

ドワーフ総人口2270億

ハイヒューマン総人口100万人

地球型環境植民惑星341

フォーミング中惑星202

マナ産出内部海天体数4021

植民星系804

到達星系8056

マナ日産量4兆5777億


「プリプリは退位の決め手を得た」

「それが……」

「そうだ、西暦5251年」


魔導帝国歴1651年

魔導銀河帝国歴元年


0オクロックゲート星系(961光年G5V)

「0時帝国門要塞」完成


「贖罪」計画試験運用改善実績

5件(50年反乱件数)


転移用異空間「道」生成成功

帝国門双方向接続化に成功

双方向接続に限り跳躍距離に制限なしに

投射式の場合の最大跳躍距離3000光年に


三代目女帝イルブレム・スフーム禅譲退位

四代目女帝「The Indomitable Empress・Space Humanity Empire」

=Thinem・Sphuem=ティネム・スフーム即位

宇宙人類魔導銀河帝国に改称・改元


北天帝国縦深確保計画「北天帝国門計画」始動

ノース・6オクロックゲート星系(1411光年G5V)

「北天6時帝国門要塞」建造開始

対ホルプ制圧作戦「森林開拓」始動


「贖罪」計画戦場試験運用開始


エルフ総人口2000億

獣人総人口1300億

ドワーフ総人口2320億

ハイヒューマン総人口2000万人

地球型環境植民惑星397

フォーミング中惑星209

マナ産出内部海天体数4511

植民星系905

到達星系9042

マナ日産量5兆2532億


「プリプリは8基の帝国門と帝都を繋ぎ、

それに囲まれた帝国領土に、

5600億の人口とマナ日産量5兆、

銀河帝国の基礎を築いた事で、

退位したことになっていた、当時はな?」

「退位にも裏があると?」

「うむ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ