表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/17

13 ガラスの小鳥

『急に帰ってごめん』

 メッセージを送った。

 これだけでは足りないのは分かっているが、どうしても続く言葉が出てこなくて躊躇していると、

『気にしないで。また来てね』

 詩季からメッセージが返ってきた。

(優しい……)

 あんなに悲しそうにさせてしまったのに。

 返信しようとして、やはり違和感のある言葉しか打てず、たくさん悩んで、

『ありがとう』

 とだけ返した。




 台風のあとのいつもの丘陵は、葉や小枝が散乱していた。

 ベンチを一回二回、手で払って座り、そのまま倒れて寝そべった。



 あの日……、目を覚ましたら詩季が隣で眠っていた。

(はじめから……)

 詩季がタロウを見つけたのは、タロウが目を覚ますより前。薄紫色の栞が詩季の元へ飛んでいった場面を、タロウは見ていない。

 あの日からやり直しても、僕たちは友だちになれない。


 その前に教室でもっと話しかけていたら……。

 多分、他のクラスメイトと同様に優しくはしてくれるだろうけど、詩季と特別に仲良くなれる世界を思い浮かべられない。


「夢みたい」

 目を覚まして見ていた夢。友だちの特別になれる夢。

 それは、詩季の恋愛感情に寄りかかり、遥か高くに伸びた幸せ。幻想のような花。

(最後は……)

 詩季の辛そうな表情を思い出す。

 タロウは日差しから顔を隠して、滲んだ視界を閉じた。


 詩季が好き。

 大好きだ。だから、傷つかないでほしい。

 でも、


 ――友だちじゃなくて……


 あの言葉に、涙を堪えられなかった。詩季に頷けなかった。

 傷つけた。

 僕は大好きな人を……。……好きじゃないから、僕は詩季を傷つけるのかな。

 僕は詩季を、好きじゃない……。


 息が苦しい。




 待ち望んだ晴天の日は、無為に過ぎていった。


 期末テストも終わった。

 詩季に教えてもらった教科は上がったけれど、他は下がって、結局いつもと同じ成績だった。



 廊下をぼーっと歩いていて、隅に重ねてあった椅子にぶつかり転んだ。

「大丈夫か」

「え……、うん」

 響が珍しく心配してきたので驚いてしまった。手荷物を落としてしまったので拾いあげる。

「飲み物買うの珍しいな」

「そっかな」

 タロウの手には、さっきコンビニで買ったフルーツティーのペットボトルがあった。

 昨日、詩季がグループメッセージで美味しいと言っていたものだ。タロウもスタンプを押して反応した。

 飲んでみたら、爽やかな果汁の味がして美味しい。

 一学期最終日。ほんのりとした清涼感が、暑さを少し忘れさせてくれた。



(バイトまで時間がある。何しよう)

 放課後、一人になった教室でぼんやりする。

(宿題持ってたかな)

 鞄に手を掛けて。

「……?」

 何か足りない気がした。本、ペンケース、財布……。

(――……っ)


 小鳥がいない。

 詩季と買ったガラスの小鳥。体が黄緑色で、あれから小さな巾着に入れて持ち歩いていた。

 詩季とお揃いの――。


 鞄の奥まで探し、ロッカーも探した。教室に戻り鞄をひっくり返す。ない。

(他、今日行った場所は――)

「タロウ?」

「し…き……」

 振り向いたら彼がいた。

「どうしたんだ」

 心配する声。タロウは自分の目に涙が滲んでいることに気がついた。

「なんでもない」

 手でふいて、顔を逸らす。

「…………。あのさ、これ廊下でさっき見つけて、タロウが最近鞄に付けていたやつじゃないかって思ったんだけど」

「――!」

 詩季が見せた若草色の巾着に、タロウは飛びついた。

「……あ……」

 巾着を広げる。

「あった」

 よかった。欠けたりしていない。

「この鳥を探していたんだ」

 詩季の手を握ったまま頷く。涙が揺れて、零れ落ちた。

「ありがとう……。落としてごめん……」

「……見つかっただろ。もう大丈夫だ」

 詩季はタロウを椅子に座らせる。

 タロウの嗚咽がやむまで、詩季は待っていてくれた。

 放課後の教室は冷房が止まり、昼の太陽も苛烈で、少しずつ居心地悪くなっているはずなのに、詩季がいるだけで、永遠にここにいたいと願ってしまった。


「なあ、タロウ」

「ん……」

「夏休み、一緒に遊ぼう」

 一緒に。それはどういう意味なのだろう。

「……まだ僕は、詩季の中で恋人?」

 恋人失格になっていないのだろうか。側にいることは許されるのだろうか。

 詩季は少し沈黙して、

「恋人とか、友だちとか考えずに会いたい」

 と言った。

「タロウが俺といて嫌じゃないなら、もっと一緒にいる時間がほしい」

 一緒にいられる。

「詩季を嫌になるわけない」

「そっか」

「詩季のこと好き」

「……――」

 詩季の表情は少し硬くなって、ぎこちなく微笑んだ。

「夏の間、たくさん遊ぼう」

「うん!」

 詩季と遊べる夏休みがやってきた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ