表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/9

1-1.台風、夏、俺、猫

前書き


フィクションです。


 ……暑い。そして暗い。


 どうしようもないくらいに真夏の熱帯夜である。


 さらにエアコンは壊れ、家は停電。窓は台風のせいでぶっ壊れた。

 窓という名の窓の機能を果たしていない穴からは、雨と風が吹きっさらしで寝そべる俺にブチ当たってくる。


 そのクソッタレな穴からは、この台風から逃れようと避難しにきたノラ猫たちが、ニャーニャーと絶え間なく侵入していた。

 家主である俺を、道端に生えるペンペン草のように踏みつけては、泥だらけの肉球スタンプを俺の顔や服に刻み付けていくノラ猫たち。

 その内の一匹をムニュっと掴むと、顔をうらめしそうにじっと見る。


「家賃も払わんとなにしに来とんじゃおまえら……」


 なんともアホそうな顔をした猫だ。

 猫の方も、“こいつアホそうだな”という顔をしてなくもないが、俺の気のせいだろう。


『ニャファァ~』


 臭い欠伸を俺に吹きかけた猫は、俺の拘束から逃れると、テーブルに置いてある俺の晩飯にがっつき始めた。

 他のノラ猫どもは俺が楽しみにしていたスイカとお菓子を漁っている。


「……もうどうでもいいわ」


 諦めた。なにもかも諦め、精も根も尽きた。そんな感じだ。

 俺の部屋は台風と見知らぬノラ猫に蹂躙されて、泥だらけのビショビショだ。

 穴を塞いでいた段ボールや布も吹き飛んだ。今さら努力したって同じだろう。

 台風が過ぎるまでは寝て待とう。俺の座右の銘は『果報は寝て待て』である。


 窓という名の穴からは、未だ続々とノラ猫が侵入しているが、もう知らん。

 ノラ猫でもノラ犬でもノラタヌキでもなんでも来い。驚く気も抵抗する気も失せた。

 親父が帰ってきたら丸投げにすればいいだけだしな。


 ふてくされて死んだ魚のような目になっていると、ふと、窓の穴から、薄明かりと共に人影のようなものが差し込んだ。


「おじゃまします」


 いや誰だよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ