表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/32

7 神になり損なった男

「週に二日も来るんだって、新しい先見(さきみ)。」


またもエナマから逃げてきたテルラが、アクワに言った。


「お父様に聞いたの?」


朝からの熱で寝込んでいるアクワは、だるそうにそう言った。


「まさか。お父様はお忙しくて、なかなか会って下さらないわ。だから、瞳おじさまに聞いたの。」

「瞳おじさまに? お仕事の邪魔になるわよ。おじさまも微妙なお立場なんだから、考えて行動しなくてはいけないわ。」

「はーい。」


まるで母子のように二人は会話する。

それはごくたまにしかないが、見る者を混乱させる。

姿を見せない母ノクスのように、アクワが見えてしまうのである。

そのせいか、父もおじもなかなか会ってはくれない。

アクワの姿は、母よりも父に似ているというのに。




瞳=G=ガーランド。


彼は『(デウス)』になり損なった人物である。

これは『管理者』たちの見解であって、本人からしてみれば『(デウス)』に祭り上げられずに済んだ幸運な人物、になる。

一つ間違えば彼こそが『(デウス)』と呼ばれ、高くそびえ立つ『塔』に縛られていたのかもしれなかった。

それだけ『(デウス)』・ルーカスに近いところにいた。


瞳は、ルーカスのただ一人の親友であった。

戦争のため家族と離れ離れになり、その存在を失った瞳にとって、ルーカスとその家族だけが心の拠り所となっていた。

それは自由のないルーカスたちにとっても同じだった。


瞳=G=ガーランド。


今の彼は『塔』の中の医療チームの長であり、そして、囚われ人でもあった。

ルーカスのように・・・・・。




機械だけが目立つルーカスの部屋で、金髪の医師は診察という名の休息をとっていた。


「少し気が紛れたようだな。いつもと顔が違う。」

「そうか? ・・・久し振りにいい目をした者に会ったんだ。本当、いい表情をしていたよ。」


少年のようにルーカスは笑った。

瞳は目を細める。

笑うことの少なくなった男に、昔と同じ笑顔を取り戻させたのは一人の青年。


「お前がそこまで言うとは、今度の先見(さきみ)はなかなかのものだ。今まで何人となく追い出してきた奴の言葉とは思えん。」

「そういう瞳こそ、顔が笑ってるぞ。会ってみたいんだろう?」


意地悪そうな笑み。

それは若い頃のルーカスのよく見せた表情だった。

そして、顔を真っ赤にしながら取り繕おうとしている瞳も、若い頃に戻っている。

一つ大きな咳払いをし、瞳は答えた。


「お前が待っていた、未来を作る人物。私はそう思っているからな。もちろん会いたいさ。ただ、あの二人がどう出るか予測できない。お前は父親なのだから、うまくまとめろ。私に泣きついてきても知らん。」

「相変わらずだな。」

「お互いな。いいか、あの二人の父親はお前だけだ。私では代われない。たまには会ってやれ。小夜(さや)の娘だ。」


瞳はドアを開けながらそれだけ言うと、部屋を後にした。



しんと静まりかえった部屋に、掠れた声が微かに響いた。


「・・・・わかっているさ・・・・・・」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ