表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/32

26 決断

いつものように変わることのない、作られた月星が空を飾る。

偽りの月光が淡い影を浮き出す部屋で、シュラインは耳を澄ませていた。

塔の一室で、あるはずのない風を探す。

自分が何故ここにいるのか、答えが知りたかったのだ。


ルーカスに呼び出され、何時間もこの部屋で待つ状態が続いている。

何かがあったのは確かだ。

流石にシュラインでも、自分の事は何一つ分からない。

ただ待つ事だけが、彼にできる事だった。







その頃、アクワの部屋にテルラが訪れていた。



「珍しいわね、こんな時間にわざわざ来るなんて。どうしたの?」



アクワはテルラを部屋の中に招きながら、そう言った。

テルラは、外に声が漏れないようにしっかりとドアを閉めると、アクワの方を向いて真剣な顔で口を開いた。



「アクワ、私に隠してることあるわよね。」

「何・・・言ってるの? 何にもないわよ?」



アクワは、少し俯きながら答えた。



「もう分かってるのよ。隠さなくていいの。お父様も知ってるわ。」



アクワは弾かれたように顔を上げた。

いつもよりも増して肌が白い。

驚きと、そして、少し困ったような顔をしていた。

そんな彼女にテルラは伝える。



「塔の外へ逃げて、アクワ。」



それは、二人の願い。

いつかきっと、自分たちを救う王子様が現れるようにと、髪に願掛けをした。

そして、その願いは現実のものとなったのだ。

ーーーーひとりだけは。



「シュラインと一緒に幸せになって。それが、私とお父様の願いよ。」

「そんなこと・・・できないわ! あなたを置いていけない。テルラを犠牲にしてまで、幸せになんてなりたくない!」



アクワの目に涙が滲む。

いつでも負い目を感じていた。

自分はいつも、大変なことばかり妹に押し付けて生きてきた。

この体がもう少し強ければ、もう少し丈夫ならば、テルラの負っていたもの全てを自分が引き受けたのに!



「犠牲じゃないよ。アクワは、生きる為に外へ行くの。私を踏みつけて行くんじゃない。私の願いを叶える為に出て行くのよ。」

「駄目・・・・駄目よ。テルラは分かってないんだわ。ただいればいいという訳ではないのよ? お母様のことだって・・・。」

「知ってる。お母様は私が助けるわ。心配しないで。」

「分かってないわ! お母様を助けるという事は、自分の命を投げ出すのと一緒なのよ!」



アクワが叫ぶ。

テルラにとってアクワが大事な様に、アクワとってもテルラは大事なのだ。

シュラインを愛していても、テルラを捨てていくことはできない。

テルラは自分の半身なのだから。



「お願いだから、無理を言わないで・・・・。ここから出てしまったら、もう、会えなくなるのよ。」



テルラは目を閉じて、小さく深呼吸をすると明るく答えた。



「いつでも会えるわ。私たちは、お母様のお腹の中にいた頃から一緒だったのよ? 同じ血が流れてるの。私はアクワで、アクワは私。これからだって、いつでも一緒よ。例え体は離れていても、心は離れないわ。」



テルラは、アクワの肩に手を置いて、そっと語りかけた。

それは、心を溶かすように優しく、ゆっくりとした囁きだった。



「ねぇ、アクワ。シュラインの先見(さきみ)を覚えてる? アクワは塔の外で幸せになるんだよね? 彼が好きなら、信じなくちゃ駄目だよ。一緒にいたいんでしょう?」



アクワは、もう自分ではどうにもならない所に来ているのだと悟った。

自分がシュラインに恋をしたと分かった時から、運命の輪は回り始めてしまったのだと。

そして、涙の流れる目を軽く閉じて、覚悟を決めた。



「ごめんなさい。結局、あなたに気を遣わせてしまったわね。」

「きっと初めから決まっていたことなのよ。アクワは新しい流れを生むって。・・急ごう。ずっとシュラインを待たせてるの。」



テルラはアクワの手を取ると、様子を窺いながら部屋の外へと進んだ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ