表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  作者: 六福亭(テレンス・ブレーク)
3/5

3

 私が行くべきところ? 親友は、それ以上教えてくれなかった。私が考えなければいけないのだ。大学? それとも、実家? それよりも、はっきりしている恐ろしいことがある。絵を手に入れるために、私は家から出なければならない。


 先生の形見とも呼べる絵を、取りに行かない選択肢はなかった。のろのろと、私は外に出るための服に袖を通した。すごく久しぶりな気がする。ずっと、スウェットで過ごしていたから。


 玄関で、靴を履く。足が重かった。外に出てはいけない。一ヶ月近く私を縛りつけてきたその命令が、がんがんと警告している。先生が死んでしまう。先生がいない世界に、来てしまう。


 だけど、先生はもう死んでいる。家に閉じこもってその事実をせっかく否定していたのに、親友が二度もその知らせを運んできた。もう、私の世界はとっくに崩れてしまっていた。


 アパートの外階段を降りると、電話が入った。

『家を出た?』

 親友だった。

『じゃあ、次行くところを教えてあげる。△△線の下りのバスに乗って。降りるバス停は○○○。いいね。乗り過ごしたらめんどくさいからね』

 着いたらメッセージちょうだい。そう言い残して、電話は切れた。訳が分からないままに、私はバス停に向かう。久しぶりに外を歩く私を、皆がじろじろ見ている気がした。

 太陽は温かくて、風が金木犀の香りを運んでいる。だけどそんなはずはない。先生が死んでしまったのに。


 指定のバス停で降りると、電話がまたかかってきた。

『これからちょっと歩いてもらうよ。大きい道を、ローソンが見えるまでひたすらまっすぐ歩いて。ローソンの角で、右に曲がって。ラーメン屋のところまで来たら、また連絡して』

 ……親友は、一体どこに絵を隠しているのだろう?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ