表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
73/75

第七十三話:ドMと決戦とベルゼブブ

「僕を倒した暁には、君たちには元の世界に帰る権利を与えよう!」


 ぶわさあっ、とマントを翻したベルゼブブ。

 元の世界なら実に厨二めいた格好だけど、とてもそれを笑う事ができないほどの説得力が、彼の姿にはある。銀髪の白人で絶世の美少年っていうのはあるし、それに一々仕草がバッチリ決まってるのだ。これは彼がかっこつけてるんじゃなくて、元から身についた仕草なんだろう。

 みんな、こいつが放つオーラみたいなのに気圧(けお)されている。


「くっ、う、うおおーっ!!」


 富田くんがいったー!!

 ……じゃない。


「突出はおやめください!!」


 僕はそんなこと言いながら、富田くんに河津掛けを仕掛ける。


「ぐはーっ!」


 富田くんが後頭部を強打してのた打ち回る。


「やけくそになってかかっていくのは思う壺だよ。僕はみんなの中からかませ犬を出すつもりはないからね」


 僕の言葉に、馬井くんと熊岡くんが頷く。

 二人とも前に進み出る。

 マドンナの回復魔法でダメージが消えた富田くんも並ぶ。

 この男子四人で前衛だ。

 女子六人は後衛。


「へえ……驚いたよ。随分冷静じゃないか」


 ベルゼブブが目を細める。

 多分、彼のやり方は、凄いプレッシャーをかけて耐えられなかった奴を懐に誘い込むんじゃないだろうか。どんなに強い人だって、各個撃破されたら堪ったものじゃない。


「僕と新聞屋だけなら無茶も出来るけどね。戻れるみんなは、無事に戻らなくちゃいけないわけだし、ここはセンリャクテキにいかせてもらうよ!」


「おっ、張井くんが使い慣れない言葉を使ったっす」


「偉いわハリイ。よく舌を噛まなかったわね」


 実は危ないところだったよ。


「それじゃあ、行くわよ奈緒美!」


「ええ、間戸さんは遅れないでね」


「誰に言ってるのよ! ”水の砲撃(ウォーターキャノン)”!」


「”炎の豪雨(フレイムスコール)”!」


 マドンナと委員長が仕掛けた!

 二人の使う魔法は、水と炎。ぶつかりあうと相殺してしまうのだけど、今はマドンナがベルゼブブを狙って大きい魔法を放ち、委員長は逃げ道を塞ぐように炎の雨を降らせている。コンビネーションだ!


「なるほど、確かに君たちの初期の能力よりは、僕に有効だね」


 ベルゼブブは感心しながら飛び上がった。


「はっ!」


 彼が手をかざしたら、そこにまるで、空気の障壁が生まれたかのように、激突した水の魔法が弾かれた。

 生まれた飛沫を周囲にばら撒くように誘導するベルゼブブ。

 炎の雨がどんどんかき消されていき、物凄い量の湯気が上がる。


「あっちゃー、消費なしであの能力かあ……」


 出羽亀さんが顔をしかめてる。

 ベルゼブブが行う技とか魔術で、どれだけ消耗するかも見えてるみたいだ。

 だけど、ここに富田くんが突っ込んだ。


「よっしゃ、足元がお留守だぜ!」


「例えそうだとしても、君は遅すぎるよ」


 跳躍から降りてくるベルゼブブ目掛けて、富田くんが手にした太い剣をたたきつける。だけど、ベルゼブブはその上に事も無げに立って見せたんだ。

 富田くん、焦るかと思いきや、笑った。


「へっ、分かってるっつーの! 俺は囮だよ!」


「おおああああ!!」


「なんと!」


 得意げだったベルゼブブに、突然襲い掛かったのは馬井くんだ。

 コンポタ色、明太子色、チーズ色の輝きを放っている。フルブーストだ!

 だけど、まだ遅い。ベルゼブブは一瞬目を見開いたものの、すぐに余裕の仕草で振り下ろされた剣目掛けて手を突き出した。手のひらで剣が止まる。


「不意討ち”岩の突撃槍(ストーンランス)”!!」


「うわあっ!?」


 新聞屋がいきなり土魔法をぶっ放した!

 まるで破城槌みたいな物凄い大きさの槍が飛び出してきて、明らかに富田くんと馬井くんごとベルゼブブをぶち抜こうとする!

 これにはベルゼブブも驚いて、明らかに今までと真剣さが違うキックを繰り出した。


「せえいっ!!」


 バキーンッと音がして、魔法で生み出された石の巨大な槍が蹴り折られる!


「魔法を物理的に防ぐとか、何の冗談っすか!?」


「君こそ洒落になってないな。攻撃範囲が仲間ごと、その一撃一撃が無視できない火力になっているとか」


 ベルゼブブの視線がこっちに向いた……と思った瞬間、そいつはもう目の前にいた。

 うわ、出遅れた!


「まずは君から行こうか」


 ベルゼブブの指先が輝きを放ち、反応できていない新聞屋の体を穿とうとする……そこへ!


「パリィ!」


 熊岡くんの剣が割り込む!

 多分何か凄い技を使ってるベルゼブブの一撃を、彼の防御技が弾き飛ばした。

 そうか、熊岡くん、アマイモンの攻撃すら跳ね返した事があるって聞いたもんな。


「うひい、危なかったっすー!」


「危ないどころか死ぬところだったね!」


「……」


「おっけ、今度は僕が守るからさ」


「……」


 熊岡くんは満足げに頷き、一歩前に出た。


「また違ったスタイルの防御特化か……! 僕の一撃をそんな(なまく)らで弾き飛ばすなんて、守りにおいては君はガーデン歴史上屈指の実力者かもしれないな!」


「……」


 熊岡くんは答えない。

 ベルゼブブは無造作に距離を詰めると、まるでそこに踏み台でもあるかのようにふわっと宙に浮き、熊岡くん目掛けて連続で攻撃を仕掛けてくる。

 これを、熊岡くんは弾き、防ぎ、いなす。

 決して余裕じゃない。必死だ。

 一撃でも体に受けたら、彼らは死んでカードになってしまう。

 階さんが元の世界に帰らない以上、死んでしまったらもう、元の世界に戻ることは出来ないのだ。

 僕も、そのやり取りの中に踏み込む。

 これはちょうどいいタイミングだったみたいだ。

 熊岡くんの剣がついに折れる。

 そして、ベルゼブブの攻撃が彼を捉えたところで、僕のかばうが発動した。

 ずんっとお腹に響く衝撃だ。

 あー、これはもう受けたらだめなやつだ。僕以外は。


「……」


 悔しそうな顔をして、熊岡くんが下がっていく。

 そこに目掛けて、


「おらあ!」


 富田くんが剣を振り回した。


「おっと」


 咄嗟に腕を振り上げて、ベルゼブブは富田くんの剣を砕く。

 だけど、その瞬間、黒貴族はしまった、という顔をした。


「へへっ、決めてやったぜ、ボーンクラッシュ!」


 富田くんの唯一の技は、剣を叩き付けた相手を一瞬麻痺させるボーンクラッシュ。

 当てさえすれば発動するのだ。これを、彼は自分の武器を犠牲にする覚悟で放った!

 動きが止まったベルゼブブに向けて、マドンナと委員長が魔法を放つ!


「ええいっ”水の槍(アクアスピア)”!!」


「くらえっ”炎の槍(フレイムランス)”!!」


 別々の方向から突き刺さった魔法に、さしものベルゼブブも顔をゆがめる。

 僕たちと離れてた間にも、二人は魔法を鍛え抜いていたのだ。威力が全然前よりも上がってる!


「このっ、調子に乗ってもらっては……」


「お前を調子に乗らせはしない!!」


 馬井くんがいる。

 いつの間にか、ベルゼブブの至近距離だ。

 彼の手にしている茶色い袋を僕は知っている。

 うまい棔納豆味……!

 禁断の技を放つ為の、馬井くんの取って置きだ!


「”ファイナルストライク”!!」


「おおあああああっ!?」


 轟音と光がベルゼブブ目掛けて放たれて、周りの遊戯台を粉々にしながら、黒貴族が吹き飛んだ。


「いったーっ!!」


 出羽亀さんが快哉を叫ぶ。

 どうやら結構なダメージが入ったみたいだ。

 でも、これで馬井くんは力を使い果たし……。


「後は、任せたぞ……!!」


 膝から崩れ落ちた。

 吹っ飛んだベルゼブブ目掛けて、マドンナと委員長が魔法を交互に放っている。

 爆煙と水蒸気で、視界が悪くなってきた。


「はあ、はあ……。どう、かしらっ」


「さすがに効いた、でしょう……!」


 かなりの魔力を使い果たした二人が、肩で息をしている。

 だけど、出羽亀さんが息を呑んだ。


「嘘……。なんで、まだそんなに元気なのよ……!」


 次の瞬間、水蒸気の中から何かが二つ飛んで来た。

 慌てて僕は全体ガードするけど……こ、この攻撃、ダメージをカバーしきれない!


「ぐうっ!!」


「はうっ……!」


 マドンナと委員長がダメージを受けて、崩れ落ちた。

 投げられてきたのは、チェスのナイトとルークだ!


「ふう、いささか僕も慌ててしまったよ。なるほど、素晴らしい仕上がりだ。これは少なくとも、及第点には達している」


 ベルゼブブがもうもうと立ち込める煙の中から現れる。

 ボロボロになったマントを脱ぎ捨てると、大きく手を振りかぶった。

 すると、その勢いで煙が一気に晴れる。


「最初に僕が召喚した彼らは、ここまでは僕を追い詰める事が出来た。だけど、第二の試練は抜ける事が出来ずに全滅してしまったんだよ。君たちにはここから先を生き延びることを期待するよ」


「うげ……マジ化け物だな」


 富田くんはひきつり笑いを漏らす。

 遊戯台の脚の部分を剣代わりに拾っている。熊岡くんもそうだ。


「では、ステージ2だ」


 ベルゼブブは僕たちを見回すと、指を高らかに鳴らした。

 すると、彼の足元から影が吹き上がり、次の瞬間には、そこにはベルゼブブではないものがいた。

 熊岡くんくらいの背丈がある男の人だ。閉じられている目を開くと、目玉が複眼だった。銀髪の間から、触覚のようなものが生えていて、背中には大きな透き通った翼がある。


「”蝿の王、ベルゼブブ”……!!」


 出羽亀さんにはあいつのステータスが見えてるんだろう。腰を抜かしてへたりこんでいる。


「出羽亀さん、あいつって僕たちよりステータスが高いの?」


「あ、いえ、その……私たちよりは断然強いっていうか、比べ物にならないんだけど……。結構前から、張井くんと亜美のステータスって表示がおかしくなってて確認できないのよ」


 え、どういうこと?

 ステータス表示までバグってるのかしら。

 どれ……?


名前:張井辰馬

性別:男

種族:M

職業:勇者

HP:**.***.***

腕力:**

体力:**.***

器用さ:**

素早さ:**

知力:**

精神:**.***

魔力:*.***

愛 :**.***

魅力:***


取得技:ダメージグロウアップ(女性限定、容姿条件あり)

    クロスカウンター(男性限定、相手攻撃力準拠)

    全体カウンター(男性限定、固定ダメージ)

    河津掛け(相手体重準拠)

    反応射撃(射撃か投擲できるものが必要、相手攻撃力準拠)

    全体ガード

    気魔法行使レベル6

    毒耐性

    即死耐性

    魔法カウンター

    HPコンバート

    *********



 ほう。

 データがマスキングされてて何がなんだか。

 だけど、桁が増えてる事だけはわかるぞ!


「うおお!? あっしのステータスがバグってるっす!!」


 新聞屋もか!


「さあ、どうするのかな? 僕にここから先を見せてくれるのかい?」


 ベルゼブブは待ってくれないようだった。

 なので、ここは無事な僕と新聞屋が前に出る事にした。

 そして、


「私も!」


 怖いもの知らずなのか!

 エリザベッタ様が出てくる。

 そして、階さん。


「どうせ帰れない人たちなら、存分に消費します!!」


 恐ろしい決意を表明してくれたのだ。

 よーし、後半戦行ってみようか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ