表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
62/75

第六十二話:ドMとようじょと空中戦

「では、かいせんです!!」


 グレモリーちゃんが高らかに宣言すると、悪魔兵士たちが凄い咆哮をあげた。

 遊牧民の人たちも士気軒昂。

 彼らの英雄であるサリアさんが帰ってきてるから、やる気が漲ってるのだ。


「ぬわーっ、服がびしょびしょで力がでないっすー」


「新聞屋はそんな設定無いよね? 僕もびしょびしょなんだから我慢なさい」


「くっ……って、何を人の胸をじろじろ見てるっすか!?」


「いやあ、見事なものだなーってぎゃー! いたいいたい! 魔法で攻撃しないでよ新聞屋ー!」


『HPがアップ!』

『精神がアップ!』


 最前線で内輪もめをする僕たち!

 そこに悪魔兵士が突っかかってくるんだけど、もうなんていうか、適当にあしらう。

 突かれても刺されてもちっとも痛くないし、僕の体力ステータスが高いから、ダメージが抜けてこないのだ。

 僕と新聞屋は、どうもゲームみたいな扱いになってるようで、防御力を越えないダメージは入らないし、HPが減っても外見が変わらない。

 だが水には濡れる!!

 魔法を受けながらだけども新聞屋のおっぱいは確実に成長してるよ!!


「ハリイもアミもかわらないですねえ」


 呆れた風なグレモリーちゃん。

 だけど、彼女もいわゆる、名前のある悪魔の一人なのだ。

 今まで味方だったから強さは分からなかったけど、敵に回したらどんなものなんだろう。


「グレモリーはいままでかけてたリミッターをはずすです。ちょっとほんきでいくですよ。かくごするです」


 そう言った直後、彼女の足元がもりもりっと盛り上がり、どーんと大きなものが飛び出してきた。

 こ、これは大きいラクダだー!

 しかも、全身が金や銀や宝石で作られたみたいなキラッキラのラクダ!


「さあいくです!!」


 ラクダが鼻から炎を吹いた!

 うわっち!?

 これ、ちゃんとダメージが通る奴だ!

 炙られた遊牧民の人が、絶叫しながら灰になっていく。

 おー、通しちゃだめな攻撃じゃない、これ?


「させるかよっ!!」


 サリアさんが突っ込んだ!

 槍の穂先が一瞬で四つに分かれたかと思えるくらい、高速で繰り出される。


「むむっ、やるですねにんげん!」


 今までイマイチいいところがなかったサリアさんだけど、この攻撃はラクダに通用する!

 体のあちこちを削り取られ、ラクダが悲鳴をあげた。

 グレモリーちゃんはラクダの背中を蹴って飛び上がる。


「ではグレモリーもちょっとしたこうげきをみせてやるです!」


 グレモリーちゃんが取り出したのは、大きな鎌だ!

 何度かあれで突っつかれた記憶があるぞ。

 グレモリーちゃんの背中から翼が生えて、ばっさばっさと空を飛んでいる。弓を構えた人たちは、グレモリーちゃん目掛けて矢を放つのだけど、翼が起こす風が凄いらしくて矢が逸れてしまう。


「そぉーれっ!!」


 グレモリーちゃんは鎌を振り下ろした。

 すると、鎌の勢いに合わせて、周りの空間から回転する小さな鎌が出現する。

 これが地面に向かって降り注ぐのだ!


「わわっ、”全体ガード”!!」


 とりあえず攻撃を全部僕に集めておく!

 で、僕の後ろでびしょ濡れ状態絶賛継続中に新聞屋がもじもじしているのだ。


「どうしたのさ新聞屋、魔法使わないの!?」


「うーん、さすがに知り合いに魔法をぶっ放すのには抵抗があるっすよ」


「えっ!? 毎日僕に魔法をぶっ放してるでしょ!?」


「張井くんは別腹っす」


『精神がアップ!』


 ひどい!!

 だけど、いつまでもこうしてガードしてはいられない。

 第一僕の全体ガードは、そう長持ちしないのだ。


「それじゃあ、サポートしてっ」


「あっしは攻撃しかできないっ」


「応用しよう!」


「フーム」


 一瞬新聞屋は考え込んで、その直後に僕の後ろから抱きついてきた!


「アッー! そ、そんな不意討ちを!?」


「ええい悶えるなっす!? そういう意味じゃないー! ”石の破城槌(ストーンハンマー)”!!」


 新聞屋は足元目掛けて、土の魔法を放った。

 そうしたら、現れた石の大きな棒が地面をゴーンっと殴って、反動で僕たちが空に吹っ飛ばされた!


「うわー」


「さあ張井くん、空中戦っすよ!」


 背中に新聞屋をくっつけながら、僕はグレモリーちゃんに向かっていく。


「うわわ、あいかわらずはてんこうです!? なら、これにもたいこうできるですか?」


 グレモリーちゃんもこっちに向かって来る。

 あ、あの構えはーっ!


「ちぇすとぉー! です!」


 グレモリーちゃんの真空飛び膝蹴り!!

 僕の胸を見事にえぐる一撃は、なるほどHPにダメージを与える!


『HPがアップ!』

『体力がアップ!』


 だが、僕はこんな可愛いようじょに攻撃する手段など持っていないのだ!


「げばあ!?」


 あ、なんか衝撃が背中に抜けて新聞屋がダメージを受けた。


「おおお、おのれー、ようじょだと思って甘く見ていればー!!」


 新聞屋、導火線短くない!?


「戦場ごと焼き払ってくれるっ、”光の黙示録ライトニングアポカリプス”!!」


「うわー!! ”魔法カウンター”!!」


 新聞屋が発動しかけた魔法が、一瞬だけステップ全土を焦土に変える寸前というところで僕の魔法カウンターが打ち消す!


「新聞屋!! 下にエリザベッタ様にサリアさんもいるからね!?」


「おっと、うっかりしてたっす」


 うっかりどころじゃない。

 一瞬発動しかけた大魔法に、グレモリーちゃんもなんか嫌な汗をかいてる。


「ハリイもアミも、みないうちに、またつよくなってるです……!? わけがわからないです!」


 ちょっと泣き言をいいながらも、諦めないグレモリーちゃんは健気。

 今度は周囲に風を巻き起こしながら、僕たちを自由落下よりも早い速度で落っことそうとしてきた。

 今現在、時々思い出したみたいに新聞屋が下に魔法をぶっぱなして、僕らは空を飛んでると言うか、空に吹き飛ばされ続けている。

 落っことされた場所が遊牧民の人の真ん中だったら、飛び上がろうと魔法を使うと巻き込んでしまう。

 なので、落とされるのはまずい!


「”魔法カウンター”!」


「ハリイはいちどに、ひとつしかわざをつかえないです! グレモリーはしっているですよ!」


 うわーっ!?

 ここでグレモリーちゃんのシャイニングウィザードが僕の顎を撃ちぬく!


「ぎゃーっ!!」


 跳ね上がった僕の後頭部が直撃して、新聞屋が鼻血を吹いた。

 な、なんてことだ。

 グレモリーちゃん、頭脳で攻めてくるぞ!!

 なまじそれなりに長く一緒に旅をしたから、僕たちの戦い方をよく知っている!

 僕はガードしながらカウンターしてるように見えるけど、ガードを発動させてから、次にカウンターを発動、と言う風に順番にしか使えない。

 その切替の隙を突かれた感じだ。

 あ、ちなみに僕のカウンターは女の子相手には使えないから、どっちにせよ反撃はできないんだけどね。


 ……ということで、鼻血を出した新聞屋は頭がくらくらしてしまったみたいで、魔法を使えていない。

 あっ、これは自由落下の気配がするよ!


「新聞屋! 新聞屋!」


 後ろに手を伸ばしてぺちぺちするけど、もちもちほっぺの新聞屋はうんうん唸るばかりで動かない。

 こ、これはどうしたものか!


「ハリイー! お姫様を目覚めさせるのは、王子様のキスよー!」


 さすがエリザベッタ様!! その手が……ってそんな恥ずかしい事できるかーーーーーー!?

 戦場の!

 公の場で!

 公衆の面前で!

 それはなんだかMを超越したサムシングが必要な行為に思えるなあ。


「むむー! キスしないで落っこちるなら、私、魔眼をここで解放するよ!!」


「えっ!?」


 それはまずい!!

 エリザベッタ様が魔眼の制御をやめちゃったら、この辺り一帯が死の大地になるぞ!!

 なんだかんだで彼女の魔眼の魔力を制御できるようになった新聞屋が、こうしてしんなりしてるんだから、止める手段なんかない!

 あ、いや、全体ガードで見える範囲だけ助けるっていう手段があるなー。

 でもグレモリーちゃんが後ろに回ってたら見えないから、ガードできない。グレモリーちゃんをガードすると、今度は逆側にいるサリアさんがガードできない!

 むむむ!!

 一時の恥よりも、ようじょとお姉さんを助ける方が大事なのではないか!?

 僕の脳細胞を駆け巡った一瞬の思考が、結論を導き出した!

 まあエリザベッタ様がわがまま言わなきゃいいだけって気がするけど、そんなの些細な事実だね!

 僕は決意を固めて、新聞屋を抱きかかえた。

 うわー、鼻血でてるなー。

 袖で彼女の顔を拭って、なんか半眼状態の新聞屋のほっぺたを両手で挟んだ。


「え、ええい、ままよ!」


 僕から行くのは初めて!

 体感的には僕のファーストキス的なものなのだが……!

 そう、これはようじょとお姉さんを助ける為の自己犠牲なのだ!

 ぶちゅっとしたら、ちょっとの間新聞屋の呼吸が止まった。

 そして、半眼がカッと見開かれて、


「ひ、ひゃああああああああーっ!?」


 真っ赤になってばたばたもがいた!

 おお、目覚めた!

 新聞屋復活!


「ななな、何をするっすかあああああ!? しかも張井くんからあああっ!!」


「新聞屋、落ちてる、落ちてるから!!」


「おおおお、お、お、そ、そ、そうっすな!? どえーいっ!! ”光の間欠泉(ライトニングゲイザー)”ッ!!」


 新聞屋の背中のあたりから、物凄い量の光がほとばしった!

 落ちかけていた僕たちがあっという間に飛び上がり、目を丸くしているグレモリーちゃんとの距離が近づく。


「え? え? え? な、な、なんでこっちにくるですかあああああ!?」


 グレモリーちゃんが避けようとした時には、時既に遅しなのだ!

 僕たちはグレモリーちゃんを巻き込んで、物凄い上空までぶっ飛んでいった。

 どこまでもどこまでも上昇して、あれ、これって大気圏を突破して宇宙に行くんじゃない? っていうくらい高いところまでやってきて……。

 いきなり壁みたいなのに僕はぶつかった。

 慌てて、新聞屋とグレモリーちゃんを抱きかかえる。


『………………!?』


 そこは見えない壁みたいになっていて、どうやらこの世界は天井があるみたいだ。

 そのさらに上にも空が広がってるけど、なんとなく空の色は宇宙みたいな感じ。星空が広がっている。

 それで、見えない壁の外に、何かいたのだ。

 背中に九枚くらい羽根を生やした、銀髪の女の子が。

 僕は彼女と目が合って、女の子は物凄くびっくりした顔をしていて、それでまた、僕たちは重力に引っ張られて落ちていった。

 あれ、あの女の子、頭に輪が載っていたような。

 天使かな?


 落下して落下して、落下して落下して、落ちて落ちて落ちて落ちて落ちて落ちて落ちて……。

 とりあえず全体ガードで二人を守りながら、着地っていうか墜落した。

 戦場からは随分離れてたおかげで衝撃は少なかったと思うけど、見渡す限りのクレーターが出来るくらいの勢いで炸裂したね!

 なんか、僕の視界が一瞬だけ、ステータスがアップした表示で埋め尽くされた。

 僕の腕の中で、グレモリーちゃんは目を回している。

 新聞屋は白目をむいている。可愛くない。


 ちなみにこの時の衝撃で、遊牧民の戦士も悪魔兵士も吹き飛んだので、戦争はお開きと言う事になったみたいだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ