表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/75

第十三話:ドMとようじょと罠は嵌まって踏み潰す

「ほのおがふきだすわなです! ハリイ、いくですよ!!」


「ぎゃーっ」


『HPがアップ!』

『体力がアップ!』


「ひい! 槍が飛び出してきたっす! 張井くんあっしを守るっすよー!!」


「ぎええーっ」


『HPがアップ!』

『体力がアップ!』

『愛がアップ!』


「ひっ! ゴーレムが襲ってきました! ハリイさん盾になってくれていいんですよ!」


「ほぎゃーっ」


『HPがアップ!』

『体力がアップ!』

『魅力がアップ!』



「いやあ、本当に張井くんは便利っすねえ」


「ハリイはおもったよりも、しごとができるです。グレモリーはハリイをみなおしたです!」


 わあい、悪魔っ娘のようじょが僕をなでなでしてくれるぞ!

 新聞屋も回復魔法を使ってくれる時、ちょっと膝枕をしてくれる。

 後頭部に新聞屋のプニプニした太ももとかお腹が当たって大変気持ちいい。


「な、なんであれだけの罠に()まって死なないんだ……!!」


「回復魔術を使う凄腕の魔術師がいても、嵌まった時点で死ぬだろ、あれ……」


「あんな細い体でゴーレムのパンチを受けても、傷一つないぞ……!?」


 外野からボソボソと畏怖に満ちた声が聞こえてくるぞ。

 具体的には、僕はギロチンが行き来する罠や、濃厚な酸のガスが吹き付けるところに投げ込まれたり、歩いていたら油を噴き出して、直後に炎を吹きかけてくる罠に飛び込まされたり。

 この世界で、僕たちクラスの人間だけがシステムが違っていて、どんなことがあってもHPが減るだけなのだ。

 なので、端から見ていると、僕が酸のガスに飛び込んでいって(その実、新聞屋に投げ込まれてるんだけど)スイッチを切ってピンピンしながら帰ってくるんだから、そりゃあ異常に見えるだろう。

 だが、あれだね。

 女の子に理不尽なことをされると、こう……どうしてこんなに興奮するんだろう……!


「? どうしたんですかハリイさん? 撫でて欲しいんですか? いいですよ、なでなでしてあげます。下々の者にも施しを忘れないなんて、さすが私ですね!」


 バレッタさんが僕をなでなでする。

 頭とかなでなではいいんだけど、背中とかお尻とかきわどいところとか撫でるのはどうなんだろう。

 いや僕としてはいいんだけどね!

 ここはバレッタさんの立場も考えて、何も言わないで置こう。


「でも、本当に罠が多いよね。これってやっぱり、ここから先に行かせたくないのかな」


「そうです。これがハリイでなかったら、いっこしだんでも、ぜんめつしているですよ! レヴィアタンのところに、いかせまいとする、なにものかがいるですね!」


「なんとー」


「でもハリイがいればだいじょうぶです! これほどがんじょうなにんげん、みたことがないです!」


 おっ、グレモリーちゃん、僕をべた褒めである。

 僕も、こっちにやってきてから痛い目に遭いまくって強くなったからね。

 もっと頼ってくれよ!

 というところでステータスをチェックしてみよう。

 出羽亀さんがいないから、自分のしか見られないのが不便だなあ。



名前:張井辰馬

性別:男

種族:M

職業:M

HP:6888/2471→6888

腕力:3

体力:48→79

器用さ:5

素早さ:3

知力:4

魔力:46→67

愛 :50→75

魅力:10→18


取得技:ダメージグロウアップ(女性限定、容姿条件あり)

    クロスカウンター(男性限定、相手攻撃力準拠)

    河津掛け(相手体重準拠)



 比べる対象がないから、どれくらい強いか分からないぞ。

 一応、酸のガスに突っ込んだ時は、HPが300くらい削れた。

 槍だと10くらい。

 かすり傷だね。

 体力が上がってきて、物理的な攻撃だとダメージを受けにくくなっているのかもしれない。

 しかし、この(いたずら)に上がり続ける魔力。

 未だに一つも魔法を覚えてない僕だけど、このパラメーターは意味があるのかな……。

 まあいいか!


「不死身の戦士だ……!」


「確かに天から遣わされた戦士なのかもしれないな……」


 僕を見る、ベレッタのお供さんたちの目が尊敬の色を帯びてくる。


「ははは、そんな大したことないよ! 僕はどこにでもいる普通の中学生さ!」


「チュガクセイ……!?」


「なるほど、それがこの特殊な力を持った戦士たちの名前なのか……!」


「みんな! ベレッタ様と俺たちにはチュガクセイのハリイ様がついているぞ!」


 うおおおおお、と盛り上がる一同。

 百人近くいるけど、基本的に僕たちの後ろを歩いてくるだけなので、全然役に立ってないよ!

 ていうか、これだけいて、この地底ダンジョン突破は僕一人が突っ込むだけっていうのはどうなんだろう?


「おっと、張井くん、出番っすよー。今度はなにやら怪しげな蠢く粘液の塊が!」


「えっ、それって新聞屋が行った方がみんなへのサービスになるんじゃない?」


「ほぎゃああああ!? や、やめるっすよぉぉぉぉ!! あっしを道連れにするなっすー!」


「そんなこと言わずに。ほら、どーん」


 僕はせっかくなので、新聞屋ごと粘液の海に飛び込んだ。


「うぎゃああああ! 溶けるう! あっしが溶けるっすううう! 具体的には服とか下着とか溶けてるっすうう!」


「いい体してるなあ……」


「何をまじまじ見てるっすかあ!! しねえ!! ”光の矢(ライトアロー)”!!」


「いたいいたい!!」


『HPがアップ!』

『精神パラメーターを獲得しました!』

『精神がアップ!』


 おっ!

 なんだか露骨に魔法抵抗っぽい能力が増えたよ。

 僕は、あられもない姿になった新聞屋からガンガン光の矢で撃たれて、粘液はこれに巻き込まれ、気づくと消滅していた。


「たいしたものです! ヒュージスライムをものともしないです!」


「私知っていますよ! ヒュージスライムは、フロアイミテーターとも言って、肌の表面にダンジョンの風景を映し出して、知らずに入り込んだ人間を溶かして食べてしまうって! さすがの知識ですね! 褒めていいんですよ!」


「そんなとんでもないところに、あっしを巻き込むなっすうううう!?」


「いや、いっつも僕ばっかり突き落とされてるから、たまにはさー」


「第一、なんで張井くんは服が溶けてないっすか!? 不公平っすよ!?」


 ほんとだ。

 僕の服は破れたりしないし、汚れもしない。

 基本、表面を払うと汚れが落ちてしまうのだ。

 この服も含めてのHPなのかもしれない。


「でも、新聞屋も凄いよ。よくあのスライムに飛び込んで溶けなかったね!」


「服が溶けたって言ってるっすよ!! ちなみにあっし、他人を盾にしたりするとどんどん強くなってるっすから、あのダメージだと全然平気だったっす」


「じゃあ次はお願い」


「人に嫌なことを押し付けるのは良くないっす!」


 えー。それを君が言うのか。

 新聞屋は、結局ベレッタさんの着替えを借りることになった。


「ぬう、胸と尻がきついっす!」


「ぐぬぬ……。ボンキュッボン勢め、死ねばいいのに」


 胸とか今にもはみ出しそうで、お尻はパツンパツンだなあ。

 ウエストはちょうどいいみたい。

 ベレッタさんの呪詛が聞こえる。


 かくして地下迷宮を快進撃する僕たちだったけど、ここでついに、迷宮の守護者が登場した。


『我はレヴィアタンを守護する者! 侵入者よ、排除する!』


 六本の腕を持つ、真っ赤な甲冑!

 大きさだって3mくらいある。

 これが突然襲い掛かってきたのだ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ