表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/49

2-23


「ハル君! どうしてですか”! どうしてタグラスさんを……!」


 ティアナが絶叫するかのようにハルを詰問する。ハルは一切答えることなく、目の前の小屋の扉に手をかける。少しだけ開き、中をのぞき見た。


「…………」


 無言で閉じた。


 ――意見を聞きたい。タグラスは知っていたと思う?

 ――いや、さすがにそれはないだろう。知っていたなら、助けられないと分かるはずだ。

 ――ヴォイドに同意だね。どうする? ハル。


 ハルは小さくため息をついた。余計な約束をしてしまった、と少しだけ後悔してしまうが、後の祭りだ。影に同化したタグラスの記憶から、中に本来誰がいるべきか、そして先ほどのものが何なのかは予想がつく。本当に割に合わない。

 ハルはティアナの元へと戻り、治癒魔法をかけてやる。ティアナはまだ何かを言おうとしていたようだったが、ハルがいつも以上に真剣な表情になっていることに気づいたのか不安そうな顔をしていた。


「ティア。後から追うから、先に戻って」

「どういうことですか?」

「いいから急いで。早く……」


 ハルの言葉を遮るかのように、轟音が響き渡った。ティアナが首をすくめ、ハルが小さく舌打ちをする。振り返ると、異形の者がそこにいた。皮膚は黒い鱗に覆われ、コウモリを思わせる翼を持つ人型の何か。先ほどの下級魔族よりも大きな魔力を感じる。


「ハル君、あれは……」

「名前は知らない。タグラスの妹、らしい」


 ティアナが目を見開き、絶句する。

 タグラスの妹は重い病にかかっていた。完治させるためには高価な薬が必要になり、放っておけば大人になる前に死んでしまう。タグラスはその薬と引き替えに依頼を受けたらしい。もっとも、タグラスは気づかなかったようだが、普通の薬ではなかったようだ。


 ――人を魔族に変質させる薬、か。この時代にまだそんなものが残っていたとは、驚きだ。

 ――少なくとも人族にはなかったはずだよ。召喚された魔族が持っていたのかな?

 ――薬の名前は、分かる?

 ――確か、ダークマテリア、だったかな。薬というよりも、闇の結晶だよ。よくもまあ、人に飲ませたものだよ。


 人型がゆっくりと顔を上げ、ハルとティアナの姿を認めた。こちらへと、歩いてくる。明確な敵意を、殺意を持って。


 ――アーク。治せる?


 ハルが教わった治癒魔法では治せないだろう。アークに振るにしても無理難題だと思っていたが、しかしアークは楽しげに笑う。


 ――だてに勇者と呼ばれてないよ。


 任せて、というアークに内心で驚きながら、ハルは小さく頷いた。


「ティア。あれはぼくが何とかする。だからティアは先に戻って」

「で、でもハル君……。あんな、化け物……。私も、微力ながら、戦います……!」


 ティアナが剣を構える。どうやらハルの言葉を聞き入れるつもりはないらしい。眼前の恐怖に負けないのはいいことなのかもしれないが、今回に限っては迷惑なだけだ。


 ――ハル。飛ばせ。


 ヴォイドの言葉に、ハルは仕方ないかと影を広げる。ティアナの足下に影が広がる。


「え? ハル君?」

「またね」


 ハルの短いその言葉の直後、水に落ちるかのようにティアナは影の中へと落ちた。


 ――転送先は?

 ――ティアの家。

 ――使用人たちの驚く顔が目に浮かぶな。


 三人でその様を思い浮かべ、思わずハルが噴き出した。しばらくくつくつと笑った後、敵へと向き直る。そして目を閉じて、ゆっくりと深呼吸。


 ――よろしく、アーク。


 その瞬間、ハルの意識は闇の中へと誘われた。そして今度は、その闇の中から見ることになる。


「ああ、任された」


誤字脱字の報告、ご意見ご感想などいただければ嬉しいです。

ではでは。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ