表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/49

2-5

 それら全員の視線が、部屋に入ってきたハルへと集中する。思わず身を硬くしてしまったが、側へと寄ってきた屈強そうな男は優しげな笑顔を浮かべた。


「どうした? 迷子か? 両親の名前さえ教えてくれれば探してやるけど」


 ハルはこの建物がどういった場所かを、アークから簡単にだが聞いている。ギルド。有り体に言えば、何でも屋が集まるところだ。そこから考えると、この男はハルが依頼を持ってきたと思ったのだろう。こんな子供に何を求めているのかと呆れてしまいそうになる。

 だが、ハルのその予想はどうやら外れていたらしい。


「何やってんだい、そんな子供から金を取ろうとしてるるのかい?」

「違う! ただの善意だ、金なんていらねえよ!」


 ハルが目を瞠り、それに気づいた男が苦笑。男に声をかけた鎧姿の女は腹を抱えて笑っていた。


「き、気を取り直して……。迷子の親探しなら、今なら無料で請け負うぞ。はっきり言って今日は暇だからな」

「迷子じゃ……ない」


 緊張しながらも、勘違いされたままでは話が進まないので先に訂正する。男がそうか、と頷いて、


「それじゃあ別の依頼か? 内容にもよるが、格安で……」

「登録……したい」


 ハルが何とかそう伝えると、男があからさまに目を見開いた。いつの間にか、部屋は水を打ったように静まりかえっている。そしてすぐに、目の前の男が目を細めた。ハルを睨んでくる。


「ここは子供の遊び場じゃないぞ」


 とても低い声に、ハルは表情を引きつらせ、一歩引いてしまう。アークとヴォイドが情けないと嘆くが、それを気にする余裕すらない。どうやら自分にはここは早いようだと考え、ハルは立ち去ろうとして、


「ハル君!」


 背後からの声にびくりとハルの体が震えた。おそるおそる振り返ると、息を切らしたティアナがそこにいた。じっとこちらを見つめているティアナ。そこでようやく、ハルは気がついた。ここに来る前に、ティアナに何も言っていないことを。

 怒らせてしまったかなと不安になったが、しかしティアナは小さく安堵のため息をついて、すぐに笑顔を浮かべた。


「ここにいたんですね。急にいなくなったので心配しました」

「ごめん……」

「別に怒っているわけじゃないです。でも、次からは一言言ってくださいね。ちゃんと案内、しますから……」

「うん……」


 ティアナは心からハルを心配してくれているらしい。それが何となくだが察することができるために、余計に申し訳ない気持ちになってしまう。普通なら怒られてもおかしくないと分かっているために、怒られるより心配される方が堪えるものがある。

 肩を落としているハルにティアナは首を傾げながら、ところで、と言葉を続ける。


「ハル君はどうしてここに? ここはギルドといって、何でも屋の人たちが集まる場所です」

「何でも屋と断言してほしくないんだけどなあ、ティア」


 え、とハルが驚いて振り返る。声の主は、先ほどハルに話しかけていた男だ。すぐにティアナに視線を戻すと、ティアナもどうしたのかとハルをじっと見ていた。うまく言葉にできずに男とティアナを交互に見ていると、やがてティアナがもしかして、と言う。


「私も一応ギルドに登録されているので、ここの人たちのことは知っています」

「仕事、してるの……?」

「はい。父に勧められて。ただ一人で受けることは許可されてなくて、誰かのお手伝いになっています」

「もうお手伝いの力量じゃないけどな」


 男が苦笑交じりにそう言うと、部屋にいた全員が同意するように頷いた。ティアナが、そんなことはないと首を振る。


「私もそれなりに自信はありましたけど、自惚れでした。今回のことで思い知りました……」

「今回のことが例外だと思うけどなあ……」


 男が困ったように頬をかいて、ふと何かを思い出したかのようにハルへと目を向けた。それにすぐに気がついて、ハルは思わず身構えてしまう。男はしばらくハルをじっと見ていたが、その間にティアナが割り込んできた。


誤字脱字の報告、ご意見ご感想などいただければ嬉しいです。

ではでは。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ