表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/119

◆ 学院編 学院のガルディアン(中編)

 そのとき、アルチュールが、一歩前に出た。

「……これを預かってきました」

 言ってから、手にしていたメモを差し出す。青年はそれを丁寧に受け取ると、ちらりと目を通して、小さくうなずいた。

「確かに。内容、拝見いたしました。倉庫は、こちらです」

 青年が身を翻そうとした刹那、リシャールがふいに声をかけた。

「……リュドヴィック・シルヴァン・オベール警備官、学院内では、他の生徒と同じように接してくれないか?」

 青年――オベールは足を止め、肩越しにリシャールを振り返った。

 その灰青の瞳には、一瞬、思案するような静かな色が浮かんだが――すぐに、それを覆うように浅く頭を下げた。

「……分かりました。では、案内しよう。こちらだ」

 その声音は先ほどよりも和らぎ、口調もわずかにくだけていた。

 軽く礼を終えた彼は、今度こそ踵を返すと廊下の先へと歩き出す。

 俺たちは視線を交わし、遅れまいとそのあとに続いた。


 ――リシャールが知っている相手だったのか。


 その事実に、俺は小さく驚きを覚えた。

 王宮には何度も足を運んでいるが、あの名も、あの顔も、セレスタン本体の記憶にもない。

 リシャールが個人的に覚えているほどの人物なら、普通、王家に次ぐ名門コルベール公爵家の嫡男()()()()()ならば一度くらい顔を合わせていてもおかしくないはずだ。


 だが、リュドヴィック・シルヴァン・オベールは間違いなく、初対面だった。

 その背中を見ながら、俺の中で小さな疑念と好奇心が、静かに息を吹き始めていた。


 まもなく、オベールは何もない壁の前で立ち止まった。装飾も目印もない。ただの石造りの通路の延長――だが、彼はそこをじっと見据えたまま、ゆっくりと右手を掲げる。


「――セーヴル(開門)

 低く、落ち着いた声が呪文を紡いだ瞬間、空気がふわりと波打った。

 それまでただの石壁にしか見えなかった表面に、薄い光の筋が走る。それはやがて矩形(くけい)を描き、輪郭をなぞるように淡く発光していく。やがて重たげな金属扉が、静かに姿を現した。

 音ひとつ立てず、扉が横に滑って開いていく。

 中には、細長い木箱が、規則正しく積まれていた。

 それらはいずれも封印の印を受けており、ひと目で貴重な物資だと分かる。

「この中にお望みの物がある」

 オベールがそう言いながら、ひとつの木箱へと近づき、自ら封を解く。蓋をゆっくりと開くと、内部には丁寧に梱包された剣が収められていた。

 その様子を見て、リシャールが先に一歩前に出て中へ入る。続いてアルチュール、そして俺とナタンも倉庫の中へと足を踏み入れた。

 そして、リシャールは箱の中から慎重にひと振りの剣を取り上げ、重みと質感を確かめるように一度手の中で持ち直したあと、すぐ後ろにいたアルチュールに無言でそれを手渡した。

 美しい銀の鍔に、うっすらと青い光がにじんでいる。間違いない、本編にも出てきたエクラ・ダシエの剣だ。

 アルチュールはわずかに驚いたような顔を見せたが、すぐに表情を引き締め、受け取った。

 リシャールが一歩引き、静かに声をかけた。

「……鞘から抜いて、確認してくれ」

 アルチュールはうなずき、慎重な手つきで剣の柄に手をかけた。ゆっくりと引き抜かれた刃は、倉庫内の淡い光を受けて、わずかに青白く輝いた。

 刃の中心を走る細かな紋様は、ただの装飾ではない。魔力の通り道として彫り込まれた、繊細な術式の流線だ。

「……すごいな」

 思わず、アルチュールの口から感嘆の声が漏れた。彼は剣を軽く振ってみせ、その感触を確かめるようにもう一度構え直す。

 そのまま自然な動きで、左の袖口をまくり自分の腕に刃を添えた。

「おい、アルチュ……」

 ナタンが驚いたように声を上げかけたその瞬間、皮膚に触れた刃がふわりと白い霧のように掻き消えた。

 血は出ない。肉も骨も傷ついてはいない。

 俺は声に出すのをこらえながら、心の中でひそかに叫んだ。


 ――やばい、本物だ。完全に再現されてる……!


 感動と興奮がないまぜになって胸の奥で爆ぜる。

 アルチュールは至極冷静に、剣をもう一度鞘に収めた。

 何事もなかったようにリシャールへ視線を流す彼を見て、俺は改めて思った。


 剣を持つ推しが、最高すぎて震える!

 いやもう、好き。無理。ありがとう。冷静沈着な顔して、躊躇いなくあんなもの自分の腕に当てるとか、それでいて微塵も動揺せず、ちゃんと効果を確認して、さっと収めるとか、そんなの……沼しかないだろ。あ゛あ゛あ゛あ゛、この沼、深いーーっ!


 直立不動、体は微動だにせず、外側の顔は至って冷静なまま。表情筋ひとつ動かさず、内心だけで大爆発していた俺のすぐ隣で、リシャールが静かに言った。

「気に入ったか?」

 アルチュールは小さく首肯し、改めて手の中の剣を見つめる。

「……すばらしいな。……この霧散の効果、精度が高すぎる」

 その言葉に、リシャールはわずかに口角を上げた。そして、背後に控えていたオベールをちらりと見やり、ひとこと。

「――だそうだ」

 唐突な言葉に、俺もナタンも、思わずオベールの方へ視線を向けた。アルチュールも少しだけ戸惑ったように眉を寄せる。

「……え? 『だそうだ』って……?」

 ナタンが首をかしげながら尋ねたそのとき、リシャールがさらりと続ける。

「この剣の設計者は、彼だ。リュドヴィック・シルヴァン・オベール。魔道具技師としての正式な資格も持っている」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ