表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
116/149

◆ 学院編 古代遺跡(余談2)

  ༺ ༒ ༻



 レオの部屋を訪ねると、扉を開けた瞬間、あからさまにニヤついた顔が出迎えた。

「お帰り、お二人さん」

 低く笑うその声に、俺の背筋が固まる。

 窓際のデスクの上では、ネージュとシエルが各々のバスケットの中でくつろいでいた。ネージュは両羽の先を胸に当て、瞳をうるうるさせている。


 なんなんだよ、全く……。


「レオ、あの、さっきのは……その……」

「説明しなくていい。大丈夫だ、問題ない。聞いていた」

「全然、大丈夫じゃない! 問題、大有り!」

 肩を揺らして笑うレオの横で、アルチュールがまるで何事もないように堂々とした顔で立っている。

 恥ずかしくて目を合わせられない俺の代わりに、彼が自然な動作でネージュとシエルをバスケットごと入れた籠を受け取ると、ネージュが入った籠を丁寧に俺に渡した。


「ありがとう、レオ。助かりました」

「いや、こっちこそ彼らと楽しい時間が過ごせてよかった。……それとセレス、うちのキアランから報告は貰っている。ソルヴォラックス(肉食巨大ミミズ)が出現し、地下遺跡の穴に落ちたんだってな」

「……はい」

「大変だったな。よく無事で戻った」

 その言葉に、胸の奥がじんと温かくなる。


 やはり、俺のグラン・フレールはカッコイイ。


「ネージュにはさっきまで内緒にしておいたんだ。心配で泣き通しになりそうだったから」

 レオの言葉に、ネージュがむっと羽を膨らませた。

「泣いてなんかいないんだから! ちょっと心配しただけなんだからねっ!」


 どこのツンデレ女子だよ、お前……。


 俺とアルチュールは顔を見合わせて笑い、レオに深く頭を下げた。

「ありがとうございました、レオ先輩」

「おう。……気をつけろよ。あと、お幸せに?」

 レオの口元に、からかうような笑みが浮かぶ。

「やめてください、レオ!」

 けれどその隣で、アルチュールが小さく息を整え――

 ほんの少しだけ胸を張って、まっすぐに言った。

「はい」


 ……え?

 君、恋愛ごとには疎かったんじゃないの? キスしただけで一皮も二皮もむけて、こんな堂々としちゃうの? 誤魔化せよ、頼むから。


 籠の中には、全身を使って「尊い」を表現している鳥がいる。

 その上、横を見ると、アルチュールはどこか誇らしげな顔をしていて、レオが「ははっ」と笑いを堪えきれずに吹き出した。


 もう無理、ガチでしんどい……。


 二人で自室の前まで戻ると、アルチュールはまだ名残惜しそうにこちらを見た。

 彼の伝書使(クーリエ)シエルの入った籠を抱えたまま、瞳に微かな寂しさが宿っている。

「……もう少し、一緒にいたかったけどな」

「ネージュにお前とのこと話さないと」

 そう言うと、アルチュールはわずかに笑い、俺の髪を軽く撫でた。

「じゃあ、また明日」

「ああ」


 部屋に戻り籠の扉を開くと、キラキラと瞳を輝かせてカタカタと震えるネージュが、すぐにベッドの枕へ飛び乗った。

「……よく、そんなカタカタカタカタ震えながら飛べたな」

「まあ、こんなアッシでも、鳥の端くれやらせてもらってるもんで」

「なんの時代劇キャラだよ、それ? どこで覚えた?」

「お前ぇさん、子供の頃にばあちゃんちで時代劇、ずっと一緒になって観てただろ?」

「ああ……、なるほど。その記憶がネージュにもあるってことだな」

「――で、アルチュールと何があった? ん? 新しい髪紐だな? どうしたんだ? アルチュールが髪を結んでいた紐、あれセレスのだよな? 交換したのか?」

「……怒涛の質問攻め、やめて。話すから、落ち着け」

「いや、落ち着けるわけねえだろ。地上波放送できねえレベルやっちゃったか? のぼったのか、大人の階段!? のぼったのか!?」


 その階段は、別の男とのぼりそうになったが、例えネージュであっても、この話は出来そうにない。あ、でも、ルクレールがあの原作に出て来たルークと被る部分が多いということは話しておくべきか……。となると、また少し厄介だな。きっと……いや、確実にネージュはルク×セレも好きなはず。


 俺は溜息をつきながらベッドに座るとこのままごろんと横になる。


「おいおい、あの辺境のわんぱく坊主で真面目な堅物、初心なアルチュールくんに何が起きたんだ? 前に、眼帯騎士のヤリチン伝説聞かされたときは、アルチュールは真っ赤になって口ごもってたって、セレス、言ってたじゃないか」

「落ち着けって」

「無理無理無理っ。あの真面目男が!? 理性の塊が!? セレスに理性ぶっ壊されたんだろ!? んんんっ尊っっっ!!!」

「待って、待ってネージュ。……旅のはじめから話すから」俺は一瞬、顔を手で覆いながら、やれやれと息をついた。「順を追って説明するから」

 ネージュは「ふんっ」と鼻を鳴らし、枕の上でちょこんと正座をしてみせた。

「よかろう、聞こうじゃないか。我が推しの恋路のすべてを」

「推すな」

「推すわ」

 そんなやり取りのあと、俺は息を整え、旅のはじまり……、砦での出来事から遺跡の崩落、そしてあの朝までを――ルクレールとの()()()だけをぼかして――少しずつ語っていった。

 微かにネージュの目が鋭くなった瞬間もあったけど、何とか誤魔化しきったと思う。


 気づけば、外はすっかり茜色に染まっていた。

 喉が少し乾いたな、と思いながら、俺は大きく伸びをして寝返りを打ちベッドに仰向けになる。瞼が重い。


「ネージュ、俺、少し寝る。……夕飯の鐘が鳴ったら、起こして」

「ん、分かった。……セレス」


 柔らかく名前を呼ばれたのを、遠くに聞いた気がする。

 瞬く間に意識が深く沈んでいく。


 ――最後に聞こえたのは、ネージュの「俺は、お前ぇさんに幸せになってほしい」っていう声だった。

 その言葉が胸の奥に溶け込むようにして、俺は静かに眠りへと落ちていった。


「ま、俺的にはもうちょい進展希望だがな」と続けられた言葉は無視することにした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ