表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
100/121

◆ 学院編 古代遺跡 -19-

 森の出口を目指し、隊列は一斉に疾走を始めた。

 枝葉を薙ぎ払いながら、ヴァルカリオンは地を蹴り進む。視界の端で影と光が目まぐるしく流れ去り、耳を打つ風の轟音に心臓がさらに跳ねた。


「多分、もう追っては来ない」

 息を切らすでもなく、確信めいた調子で直ぐ背後からルクレールの声が届く。

「だといいけど」

ストンボア(猪型魔獣)を何匹も丸呑みにしただろう。奴は一度捕食すれば、しばらく土中にもぐって眠る習性がある。下手をすれば、年単位で眠り続ける。だからこそ、見つけ出して駆除するのが困難なんだ」


 それは知っている。

 だが、スタンピード(魔物の集団暴走)のときは、そうではなかった。

 嫌な予感がする。


ストンボア(猪型魔獣)の肉は、すこぶる旨い。顔と背の表皮は硬く解体には関節から刃を入れて、とコツがあるんだが……、ファリアの遺跡まで持って行って食いたかった。まさか、あんなやつに横取りされるとはな」

 わざと軽口を叩くような調子に、思わず苦笑が漏れそうになる。ルクレールは俺を安心させようとしているのだろう。


 やがて木々が途切れ、眩しい光が近づいてくる。

 あちこちで安堵の歓声が上がり、張りつめていた空気が一瞬だけ緩む。

 森を抜け、荒野へと飛び出した瞬間、胸の奥がふっと軽くなった。

 今のところ、振動も咆哮も聞こえない。陽光の下で奴が追ってくることはあり得ないはず。


 けれど、その束の間の静けさは、一瞬にして打ち砕かれる。

 背後から、地を抉るような轟音が響く。


「……まさか!」

 ルクレールが叫ぶ。


 奴がなおも俺たちを追って来ていたのだ。


「隊列変更! ――横隊! 間隔を開けろ!」

 騎士団長の号令が荒野に轟き、全員が一斉に手綱を引いた。ヴァルカリオンたちが爆走を続けながら縦の列を崩し、黒狼(こくろう)ガーロンを先頭に横一線へ広がってゆく。


 巨大な魔蟲(まちゅう)の目を散らし、前進するための布陣。いや、奴は目が見えない。この場合、目を散らし、ではなく地中に伝わる音を横の広範囲に広げ分散させ、狙いを定めにくくする――音源を一方向に集中させない布陣だ。


 俺は震える指で手綱を握り直した。

 直後、荒野の大地が盛り上がり、砂煙を伴って波打つ。

 ヴァルカリオンの前脚が踏み損ねたように揺らいだ。動揺は隊全体に波及し、何頭かのヴァルカリオンが後脚で立ち上がり、甲高い(いなな)きを上げる。

 騎士たちは素早く腕を伸ばし、前に乗せた生徒の体をしっかり抱きとめ、落下を防ぎながらもう片方の手で荒れる手綱を抑え込んだ。

 その間も、まるで大地そのものが生き物のように蠢いている。

 

「まさか、これはソルヴォラックス(肉食巨大ミミズ)が全身を震わせて放つ、振動波――」

 ルクレールの声に、険しさが混じる。


 そんな芸当ができるのは――特殊個体しかいない。


 そのわずかな遅滞を突かれる。

 ゴゴゴゴッ――という爆音とともに、大地の下を滑るようにソルヴォラックス(肉食巨大ミミズ)が前方へ走り抜けて行く。次の瞬間、地表が真っ二つに割れ、荒野の面を突き破るようして、奴は俺の真ん前に姿を現した。

 口腔は無数の牙で縁取られ、粘液を滴らせながら天を仰ぐ。パイパーが短く嘶き、怯えたように後ずさった。蹄が土を掻き、俺の体がぐらりと揺れる。


「こいつは目が見えないはずだが……そのせいで、視覚以外の感覚が極端に研ぎ澄まされている。俺の魔眼には、お前の光属性の揺らぎがかすかに視えている。眼帯越しでもだ。……だが、もしかしたら、奴は――それ以上に鮮明に、お前の光を感じ取っているのかもしれない」

 ルクレールの低い声が背中越しに響く。

「……ああ、俺も同じことを考えていた。狙いは――俺か?」

 全身の毛穴がざわりと逆立った。


「セレーーースーーー!」

 アルチュールの叫びが裂けるように届く。リシャールとナタンの声も続き、殿下の担当騎士ロジェ・ラクロワが鋭く背後の男の名を呼んだ。

「ルクレール!」

 その呼びかけに応えるように、ルクレールが即座に指示を飛ばす。

「――ロジェ! フォルメシオン(フォーメーション)トレイズ!」

 一拍の沈黙を挟み、ラクロワの声が荒野に響いた。

フォルメシオン(フォーメーション)トレイズ! 生徒を乗せている騎士は、全力前進!」

 次の瞬間、隊が一斉に動き出す。

 アルチュールが振り返り、必死に俺の名を叫んでいる。

 騎士団長と副団長、そして寮監たちとデュランが方向転換し、こちらへ向かってヴァルカリオンを走らせた。

 同時に、グリフォンに跨る砦の隊士たちも、荒野を滑空するように飛んで来る。


「ルクレール……今のは、何の合図だ?」

 恐怖と疑念を押し隠して問いかけた俺に、彼は一瞬だけ静かな目を向け、次の瞬間、抜身の剣を手に迷いなくパイパーから飛び降りた。


「こういうことだ」

 短く言い放ち、彼はパイパーの尻を叩く。

 パイパーは嘶き、俺を乗せたまま巨石遺跡『ファリア・レマルドの環』の方向に向かって駆け出した。

「俺がおとりになるってことだ!」

 ルクレールの声が大地に轟いた。手に持つ剣が陽光を反射し、孤高に立つ姿は、まるで一振りの刃そのもののようだった。

「来い! このミミズ野郎!!」

 振り返った俺の視界に映ったのは、荒野に孤立して立ち向かうルクレールの背中と、牙を剥き出しにして迫る巨大な魔蟲。


 胸の奥で何かが爆ぜた。


 なにが、お前は守られるだけの存在じゃないだ! なにが俺と肩を並べるにふさわしい相手だ!

 なのに――結局は一人でそこに残りやがった。

 騎士として、生徒を守るという責務を果たすため。理屈では理解できる。ああ、それが最良の選択なんだろう。けれど、そんなもん素直に納得なんて――、


「できるわけ、ねぇーーだろう! くっっっそ野郎ーーーーーーッ!!」


お越し下さりありがとうございます!

(* ᴗ ᴗ)⁾⁾. (♥ ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾


丁度100話目となりました。

いつもお越し下さりありがとうございます。ご反応、感謝です♥

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ