【情報】イチヤの街情報とイチヤ住人一覧
情報まとめその1。イチヤの基本情報とか住人一覧とか。
イチヤはそんなに探検せずに通り過ぎているので住人少ないので、一瞬でも名前出てきたトラベラーの一覧も載せてます。
トラベラーに関しては今後出てくるかどうかは未定。
■イチヤ
・トラベラーの窓口となるはじまりの街。
・ナルバン王国のほぼ中央にあり、周辺を平地で囲まれている。戦時中から農業が盛んで、特に果樹園が多い。
・今後もトラベラーたちが最初に訪れる街として、イベントの窓口などになる予定。そのため、トラベラーズギルドが他の街と比較しても一番大きい。
・全体の雰囲気としては穏やかでのんびり。住民はヒューマンが多い。
・領主は3等星のアバル家。在住の4等星はラタ家とザフ家。
・西門がニムへ、東門がサンガへ、南門がロクトへ続いている。
■イチヤの住人一覧(ゲーム内18日現在)
星級の人たち(全員ヒューマン)
・ハンサ=アルバ 果樹園を経営するミステリアスな老獪。アルバ家唯一の生き残り。何かまだ謎がありそう。
・イライザ=ラタ 長男・次男がいる。夫エイクとは死別。三男戦死・長女行方不明。昔はナナミで軍に所属していた為、背筋はいつもしゃんと伸ばしている。
・ソルーダ=ザフ 星級って責任重いから星落ちしたいんだよなーと思っているザフ家次男。陽気でのんびりな性格で食べることが好き。あんまり兵士とか向いてないと思うんですよね。兄とは特に仲良し。警備隊隊長のため東西と南の門を行ったり来たりしている。
一般の住人さんたち
・アーダム ヒューマン。東門詰め所副所長の兵士。ひげをはやしたダンディなおじさん。奥さんと1歳半の子供の3人家族。サンガから戦時中の兵士移動でイチヤに来て、そのまま定住した。
・ローラン ヒューマン。青年兵士。東門詰所の隊員。フットワーク軽い系お兄さん。
・サーム ヒューマン。10歳、孤児。オレンジに近い茶色の髪がふわふわ。両親の痕跡を探している病弱男子。本を読むことが好き。
・テール ヒューマン。30歳くらい。焼き鳥屋の主人。チョビ髭。ゆるい喋り方をする。ツノチキンの肉を持っていくといくらでも買い取ってくれるので、初心者の金策に重宝される。
・キガラ 鬼人。「キガラ住宅建設」店主。他の街から戦時中に助っ人としてイチヤに来た。その時出会った奥さんに惚れ込んで口説き落とし、イチヤに定住を決意。気は優しくて力持ち。
・イリナ ヒューマン。キガラさんの奥さんで「イリナ家具店」の家具職人。手先が器用で戦時中は斥候として活躍していた。ら、旦那さんが釣れた。
・ジェド 剣の道店主。実は精霊。260歳くらい。ぱっと見30代。かなりすごい魔法士で戦争で結構な活躍をしたので、戦後はイチヤで妻とのんびり暮らしたい。
・シルヴァ ジェドの妻。エルフ。150歳くらい。こちらも戦争でかなり活躍した凄腕。ジェドと結婚して100年くらいたっているけど、いつまでも新婚気分。
・ノーラ ヒューマン。ギルドの受付お姉さん。甘いものの情報を持っている。真面目で几帳面でちょっぴり奥手。日々に癒やしが欲しい。
・エルモ ヒューマン。杖作成師トスカの弟子、採掘好き。元気っ子。実のところ心から師匠を敬愛しているのだけれども、言動にはあんまり現れてない感じがする。師匠は人生の目標です!ほんとですって!
・トスカ ヒューマン。杖作成師。エルモは弟子。戦時中はニム、戦後にはイチヤに移り住んだ。40歳くらいの女性。 世界一の杖作成師・ガルの弟子。本人も知名度高いけど、師匠と比べるとまだまだ、とずっと思い続けている職人。
・リリン ドワーフ女性。採掘道具を売っているが、普段はニム在住。偶にイチヤに出張に来る二拠点生活者。ハンマーを作らせたら世界一(自称)。
・ササラ 冒険靴ラン・ハイの店主。ドワーフ女性。明るくはきはきしている実にドワーフ女性らしい人。酒豪。
■プレイヤー一覧
(1回でも名前が出てきた人物のみ。この先登場があるかどうかはまだ不明)
・如月 高校生プレイヤー。深緑髪に赤茶の目のヒューマン。リアルでは金髪チャラ男に見えてしっかりものというギャップでモテる系男子。面倒見が良いので後輩から特に好かれている。アナトラでは魔法双剣士を極めて手数で勝負したい。
・睦月 高校生プレイヤー。拳士。髪は濃い目のグレイ、目の色は群青色。見た目クール系なのに中身が残念でモテないという悲しい人。計画性がないと毎回周囲に叱られているのだが、学習しない。如月の幼馴染。人情に弱く人助けをためらわないので友人は多い。
・メロン 高校生プレイヤー。魔法槍士。黄緑の髪に緑目の狐獣人。明るく元気で能天気、頼られると嬉しくなっていらないアドバイスまでしちゃう一言多いタイプ。ルビー先輩ガチ勢。先輩のお兄さんを倒して自分が一番頼られたい。
・レモン 高校生プレイヤー。魔法剣士。金髪オレンジ目のヒューマン。フルーツ4人組の中だと常識人枠。でも止めても止まらんかったら自己責任ね! なそこそこお気楽なタイプ。ルビー先輩ガチ勢。
・イチゴ 高校生プレイヤー。赤い髪でショートカット。人をからかうことが好きだったり、割と正論ずばずば言っちゃったりするけれど、気遣いもできるタイプではある。語尾が「~だねぃ」とか「~っしょ?」とかゆるい感じ。ルビー先輩ガチ勢。
・リンゴ 高校生プレイヤー。外側が赤、インナーカラーを黄色にしたセミロング。効率重視なプレイングが好きなガチ勢で、最高効率を求めるところがある。普通にしてると頭良さそうと言われるけど、成績は下の方から数えたほうが早い。ルビー先輩ガチ勢。
・プリンパフェ 女子大生プレイヤー。上級召喚士。弓を使う正統派エルフ。ふわふわセミロングを茶色から黄色にグラデーションさせている、メリハリの利いたスタイルのグラマー美女。プリン大好き、パフェの食べ歩きが趣味。動物に好き嫌いはない。
・ホシノン フェアリープレイヤー。このくそ不便で操作の難しいフェアリーとかいう種族を快適にプレイできるように情報集めてやんよ! と奮起したフェアリープレイヤーの第一人者。掲示板に情報をまとめていて、実はとても人気がある。黒髪メガネ推し。
・タックン、ぬらりひょん、あじごはん 3人組パーティ「米ラバーズ」。イチヤ周辺で遺跡を見つけたのを皮切りに、各地で遺跡ハンターとなっていく。なお本人たちは別に遺跡が好きな訳では無い。最初に出会った神獣様にもらったアイテムが遺跡を見つけやすくするやつだったのである。
・ロウガ 犬獣人プレイヤー。愛する猫のためならば、野を駆け山を駆けどこへだっていくのである。猫獣人に傅き、猫契約獣を拝み、街中の普通の猫に貢ぎ、ケット・シーを称える。猫は至高! 猫は至宝なり! 猫系住人からのクエストに全力を尽くすことで変人として有名になっていく。
・ルビー 高校生プレイヤー果物ズの先輩。狐獣人魔法士プレイヤー。勉強を見てあげたり何かと世話してるのでとても懐かれている。VRだが、ゲームは初心者で、慣れている兄と一緒に行動中。又聞きのガチ勢知識を素直に信じて突き進んでいく。
・エメラルド ルビーの兄。ヒューマン剣士プレイヤー。大学生。実はイオくんと同じ大学に通ってたりするが、別に会話はしたことがない。無難にゲームを楽しむ一般的なプレイヤーなので、妹が披露するガチ勢知識にマジか!? ってなっている。もっと平和に無難にいこうよ!?
・美月 鬼人プレイヤー。槍士。動物大好きだけどアレルギーが有るためリアルでは触れ合えず、触れ合いの場を求めてアナトラにやってきた。蛇以外の動物は何でも好き。蛇もできればいつか克服したい。メグという黄色いうさぎと契約し、癒やされている。この子を守るために強くならねば……!
・ベルキ ヒューマン。リアル美大生。最近リアルの作品づくりに行き詰まり、息抜きのためにアナトラを始めた。将来的にアナトラ世界で有名な画家となり、リアルの方のスランプも解消されていく。本名は鈴木。
・シスイ 犬獣人プレイヤー。パワー系弓士。社会人なので落ち着いていて頼りがいがある感じ。いつも冷静に周囲を見ているタイプ。友人と3人パーティーを組んでいる。博士とは中学生からの付き合い。本名は清水。
・博士 ヒューマンの魔法士。シスイのパーティーメンバーで友人。活字中毒者で本さえあればそれでいいインドア派。あまりにインドアが過ぎたので罰ゲームとして本以外に目を向けさせるためにVRゲームに引っ張り込まれる。それなりに楽しんでいる様子だが、ヨンドに行ったら二度とそこから出なさそう。




