表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
暗い水底で  作者: 生茶
2/2

空間メモ少年



私は正面に座っている男の話に耳を傾けていた。彼は自身の話を聞かせてくれるらしい。メモを取り出し彼の話を書き始めた。すると不思議なことが起こった。今さっきまでいた部屋ではなく椅子とテーブル以外は掻き消えて暗い空間に私はいた。しかし、彼はしっかりと見えるし。私の手や持っているメモも見えないわけではない。彼は話し出した。



「そうだな、私の5才の時の話からしようか。あの頃の私は正しく子供だった。世間ではなく自分の世界を持っていた。」


・・・・・・・・・・・・・・・・・


空間が霞み村が浮かび上がる。素朴な村で村人達が道を行き交っている。その中で二人の子供が走り回っていた。おそらく彼とその友人だろう。何故か私にはそう直感できた。いや、直感させられた。


「まてー!」

「へへん!またないよー!」


子供の独特な言葉遣い。そして彼らの後ろから膨よかな女性が追いかけてきた。


「コラー!またやりやがったね!クソガキどもー!」


女性とは思えないほどの声量で女性は叫んだ。しかし、彼らは気にせず山に逃げ込んで行った。視点はそこから動かず目の前の彼が言った。

「彼女は近所の商店の女性でな。私達は良く彼女の店の甘味をくすねていたんだ。」

「それは何のためにです?」

私は女性が呆れて戻って行くのを見ながら彼に尋ねた。

「それは私達を追えばわかる。」

視点が動き幼い彼らの後ろ側をつけるように移動した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ