5
「あ、そう言えば……。D棟の掲示板に、変なチラシが貼ってあったんですよ」
彼女は更衣室に戻り、私服からスマホを取り出した。写真のアプリをタッチして、先輩たちの前に見せる。
「『ファンタジー職業人、お貸しします!』……って書いてあるわね」
八条が文面を読み上げると、米倉が「あっ!」と声を上げた。
「この絵、『幽玄の巫女』の犬掛じゃん!」
それを聞いた鷺宮は、「やっぱり」と思った。『幽玄の巫女』は、最近ヒットした深夜帯のアニメのことだ。彼女はアニメに疎いので詳しいことは分からないが、どうやらそれを利用した架空の宣伝らしい。
「面白いですよね、これ。漫研が作ったエイプリルフールのネタですかね?」
……しかし、米倉は首を捻って微妙な顔をした。
「うーん……。佐宗神社って、うちの近くにある神社のことかも」
「えっ? 『幽玄の巫女』とか何とかに出てくる神社じゃないんですか?」
「うん。そもそも、『幽玄の巫女』の聖地は千葉じゃないし。何か、変にリアルな情報が書かれてるね、このチラシ」
千葉県から通学している米倉が言うのだから、本当のことなのだろう。てっきり偽の情報が書かれているとばかり思っていた鷺宮は、驚いて目を丸くした。
「『ファンタジー職業人』っていうのも、何のことだか分からないし……。そもそも、『幽玄の巫女』は異世界系のアニメじゃないしなぁ……」
米倉が必死に考えている中、大井と八条は嬉しそうに話し始めた。「あなたのお悩みを、ファンタジー職業人が解決します!」という部分に、非常に興味を持ったようだ。
「八条。我が弓道部は、今まさに悩みを抱えていると思わないか?」
「本当ね、大井ちゃん。この巫女服の女の子が、私たちの悩みを解決してくれるかもしれないわ」
それを聞いた鷺宮は、気の抜けたような表情を浮かべた。まさか本当に、このようなサービスが存在していると思っているのだろうか。
「部長も八条先輩も、真に受けてませんよね? こんなの、冗談に決まってるじゃないですか」
「いや、それはどうかな。私は、行ってみるまで分からないと思うが」 「巫女ちゃんが相談に乗ってくれるなんて、夢があっていいわー」
……そうだった。弓道部の三年生は、みんなノリが良いのだ。その筆頭が、未だに厨二病が抜けきらない、部長の大井だ。
「米倉! この神社、おまえの家の近所なんだな?」
「あ、うん。そうだけど」
――その途端、大井の目がキラリと輝いた。
「なら、話は早い! 米倉、明日この神社に行って、弓道部の悩みを相談してこい!」
米倉は目をパチパチとさせたが、「分かった」と言って更衣室へと消えた。スマホに予定を書き込むのだろう。
「ぶ、部長!? 本気ですか!?」
「運よく、明日は土曜日だ。さらに運よく、佐宗神社は米倉の家の近所にある。……この機会、逃す手はないだろう!?」
ビシッとポーズを決めた彼女は、ニンマリした笑顔を鷺宮に向けた。
「鷺宮。おまえも米倉と一緒に行ってこい! チラシを見つけたのはおまえだからな!」
「えーーっ!?」
突然の巻き込まれに、鷺宮は思わず大声を出した。部活のない明日は、家で一日中ゴロゴロすると決め込んでいたのに……。
「どんな結果になるのか、楽しみねー」
目を細めてニコニコと微笑む八条。ありえないような出来事が、まさに今、動き出そうとしていた。