表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/46

第3話:三人の試練



-----


一週間後——


アレン、ヒナタ、レンの三人は、再び学院の転移魔法陣の前に立っていた。


「今回も——三人か」


レンが呟いた。


「ああ」


アレンは頷いた。


「東方の遺跡——そこで、土のマナの化身と出会えるかもしれない」


「楽しみだね」


ヒナタが微笑んだ。


「でも——また試練があるんだよね?」


「おそらく」


アレンは告げた。


「グラシアの時も、試練があった」


「今回も——きっと、同じだ」


「なら——覚悟を決めておかないとな」


レンは、剣の柄を握りしめた。


「では——行け」


ディルク・グレイソン教師が、転移魔法陣を起動させた。


光が、三人を包み込む。


「行ってきます」


三人は、頭を下げた。


光が強くなり——


三人の姿は、消えた。


-----


東方の地——


そこは、広大な草原と、古びた遺跡が点在する場所だった。


「ここが——東方の遺跡か」


レンが呟いた。


「広いな……」


「でも——どこに、土のマナの化身がいるんだろう?」


ヒナタが尋ねた。


「……あそこだ」


アレンは、一つの遺跡を指差した。


それは——他の遺跡よりも、大きく、そして立派だった。


石造りの建物。


入口には、土のマナを象徴する紋章が刻まれていた。


「あそこに——化身がいる」


アレンは告げた。


「どうして分かるんだ?」


レンが尋ねた。


「……感じるんだ」


アレンは呟いた。


「土のマナの気配を」


「そっか……」


ヒナタは頷いた。


「なら——行こう」


三人は、遺跡へと向かった。


-----


遺跡の入口——


そこには、誰もいなかった。


「……静かだな」


レンが呟いた。


「ああ」


アレンも頷いた。


「でも——油断するな」


三人は、遺跡の中へと入った。


中は——薄暗く、そして静かだった。


壁には、古代の文字が刻まれている。


「これは……」


ヒナタが、文字を見つめた。


「古代魔導文字だ」


アレンは告げた。


「何て書いてあるんだ?」


レンが尋ねた。


「……『試練を乗り越えし者に、力を授ける』」


アレンは、文字を読んだ。


「やはり——試練があるのか」


レンが呟いた。


「ああ」


アレンは頷いた。


「覚悟を決めておけ」


三人は、奥へと進んだ。


やがて——


広い空間に出た。


「……ここは」


アレンが呟いた。


そこは——円形の広間だった。


中央には、三つの石の台座が置かれている。


「あれは……」


ヒナタが、台座を見つめた。


その瞬間——


三つの台座が、光り始めた。


**ゴゴゴゴゴ……**


遺跡全体が、揺れる。


「来るぞ!」


レンが叫んだ。


光が強くなり——


三つの台座から——三つの光の柱が現れた。


光の柱が、三人を包み込む。


「……!」


アレンの視界が、白く染まった。


-----


気がつくと——


アレンは、一人だった。


周囲は——真っ白な空間。


「……またか」


アレンは呟いた。


グラシアの試練の時と、同じだ。


「ヒナタ! レン!」


アレンは、叫んだ。


だが——返事はない。


「……一人ずつ、試練を受けるのか」


アレンは、歩き出した。


白い空間を、さまよう。


やがて——


前方に、人影が見えた。


「……誰だ?」


アレンが尋ねた。


人影が——振り返った。


それは——


「……姉さん?」


アレンの姉、リアナ・アルカディアだった。


「アレン……」


リアナは、冷たい目でアレンを見つめた。


「お前は——弱い」


「……!」


アレンの胸が、痛んだ。


「体内マナがゼロ——家族の中で、一番弱い」


リアナは告げた。


「お前は——いつも、私たちに守られてきた」


「……違う」


アレンは、首を振った。


「俺は——もう、弱くない」


「俺は——成長した」


「それは——偽りの力だ」


リアナは告げた。


「化身に頼る力——それは、真の力ではない」


「お前は——結局、一人では何もできない」


「……」


アレンは、拳を握りしめた。


(これは——試練)


(俺の心の奥底にある、恐怖を見せているんだ)


「でも——」


アレンは、顔を上げた。


「それでも、俺は——前に進む」


「たとえ、化身に頼っていても」


「たとえ、弱いと言われても」


「俺は——俺の力で、前に進む」


「一人じゃない——仲間がいる」


「化身たちも——仲間だ」


「だから——俺は、弱くない」


「……」


リアナは、黙った。


やがて——


リアナの姿が、消えていった。


白い世界が——崩れていく。


だが——


次の瞬間、新たな景色が現れた。


-----


そこは——


戦場だった。


炎が燃え上がり、煙が立ち込める。


「……ここは」


アレンが呟いた。


前方に——黒いローブを纏った人物が立っていた。


仮面をつけている。


「ヴォイド……」


アレンは、剣を抜いた。


「久しぶりだな、アレン・アルカディア」


ヴォイドが、告げた。


「お前は——ここで死ぬ」


ヴォイドが、手を掲げた。


「《闇炎爆裂・ダークフレイムバースト》!」


巨大な闇の炎球が、アレンに向かって飛んできた。


「くっ……」


アレンは、剣を構えた。


「《五属性統合・ペンタハーモニー》!」


五つの力を——剣に集める。


剣が、五色の光を放った。


「《虹刃解放・レインボーブレイク》!」


アレンが、剣を振り下ろした。


虹色の斬撃が——闇の炎球に直撃した。


**ドオオオオンッ!**


巨大な爆発が起きた。


煙が、広がる。


「……」


アレンは、煙の中を見つめた。


煙が晴れると——


ヴォイドは、無傷で立っていた。


「無駄だ」


ヴォイドは告げた。


「お前の力では——私には勝てない」


ヴォイドが、再び手を掲げた。


「《闇炎……》」


その瞬間——


アレンは、気づいた。


(これは——幻影だ)


(本物のヴォイドじゃない)


(俺の心が作り出した——恐怖の象徴だ)


「……そうか」


アレンは、剣を下ろした。


「お前は——本物じゃない」


「……何?」


ヴォイドが、動きを止めた。


「お前は——俺の心が作り出した、恐怖だ」


アレンは告げた。


「でも——俺は、もう恐れない」


「たとえ、ヴォイドが強くても」


「たとえ、勝てないかもしれなくても」


「俺は——戦う」


「仲間と共に——必ず、勝つ」


「……」


ヴォイドは、黙った。


やがて——


ヴォイドの姿が、消えていった。


戦場も——消えた。


白い世界に——戻った。


-----


そして——


最後の景色が現れた。


そこは——


アルカディアの屋敷だった。


「……家?」


アレンが呟いた。


屋敷の前に——父、ゼノス・アルカディアが立っていた。


「アレン」


ゼノスは、厳しい目でアレンを見つめた。


「お前は——家を捨てた」


「……」


アレンは、黙った。


「お前は——アルカディアの名を捨て」


「学院で——自分の道を歩んでいる」


ゼノスは告げた。


「それは——家族への裏切りだ」


「……違う」


アレンは、首を振った。


「俺は——家族を捨てたわけじゃない」


「ただ——自分の道を見つけただけだ」


「自分の道……」


ゼノスは呟いた。


「そうだ」


アレンは頷いた。


「俺は——八属性を集める」


「そして——世界を救う」


「それが——俺の道だ」


「……」


ゼノスは、黙った。


やがて——


ゼノスの表情が、少し柔らかくなった。


「そうか……」


ゼノスは呟いた。


「なら——行け」


「お前の道を——進め」


「……父さん」


アレンの目が、潤んだ。


「ありがとう」


ゼノスは、微笑んだ。


「頑張れ、アレン」


ゼノスの姿が——消えていった。


白い世界も——消えた。


-----


気がつくと——


アレンは、元の広間にいた。


「……」


アレンは、息を吐いた。


「アレン!」


ヒナタが、駆け寄ってきた。


「大丈夫!?」


「……ああ」


アレンは頷いた。


「大丈夫だ」


「よかった……」


ヒナタは、安堵の表情を浮かべた。


「お前も——試練を受けたのか?」


アレンが尋ねた。


「うん……」


ヒナタは、少し暗い表情で頷いた。


「私も——心の奥底と、向き合った」


「何を見た?」


アレンが尋ねた。


「……私の、過去」


ヒナタは呟いた。


「私が——まだ弱かった頃の、自分」


「そっか……」


アレンは、ヒナタの手を握った。


「でも——乗り越えたんだな」


「……うん」


ヒナタは、小さく微笑んだ。


「アレンが、いつも励ましてくれたから」


「だから——私も、頑張れた」


「……そうか」


アレンも微笑んだ。


「俺も……」


レンが、立ち上がった。


「厳しい試練だったが——乗り越えた」


「何を見たんだ?」


アレンが尋ねた。


「……俺の、弱さだ」


レンは告げた。


「俺は——いつも、強がっていた」


「でも——本当は、弱かった」


「お前に——負けたくなかった」


「だから——必死に、強くなろうとした」


「……レン」


アレンが呟いた。


「でも——今は分かる」


レンは微笑んだ。


「お前は——ライバルであり、仲間だ」


「お前と共に——強くなればいい」


「一人で——強くなる必要はない」


「……ああ」


アレンは頷いた。


「俺たちは——仲間だ」


「一緒に——強くなろう」


「ああ」


レンは、アレンの手を握った。


三人は——互いに頷き合った。


-----


その瞬間——


広間の中央に——光が現れた。


光が、人の形を作っていく。


やがて——


一人の少年が、現れた。


茶色の髪。


大地のような、深い緑の瞳。


茶色のローブ。


「……誰?」


ヒナタが呟いた。


少年は——微笑んだ。


「よくやった」


穏やかで、温かい声。


「君たちは——試練を乗り越えた」


「……あなたは」


アレンが尋ねた。


「僕は——テラ」


少年は告げた。


「土のマナの化身だよ」


「……!」


アレンの目が、大きく見開かれた。


(テラ……!)


ついに——


土のマナの化身と、出会った。


「君たちは——よく頑張った」


テラは告げた。


「三人とも——心の試練を乗り越えた」


「それは——簡単なことじゃない」


「だから——僕は、君たちを認める」


「……本当か!?」


アレンが叫んだ。


「うん」


テラは頷いた。


「でも——まだ、試練は終わりじゃないよ」


「……まだ、あるのか?」


レンが尋ねた。


「うん」


テラは微笑んだ。


「最後の試練は——僕との戦い」


「君たちの力を——見せてほしい」


「……分かった」


アレンは、剣を抜いた。


「受けて立つ」


「ふふ……」


テラは、楽しそうに笑った。


「じゃあ——始めようか」


テラが、手を掲げた。


「《大地の鼓動・アースビート》!」


地面が——揺れ始めた。


**ゴゴゴゴゴ……**


広間全体が、震える。


「来るぞ!」


レンが叫んだ。


地面から——無数の岩の槍が現れた。


「《ライトシールド》!」


ヒナタが、光の盾を展開した。


**ガキンッ! ガキンッ!**


岩の槍が、盾に突き刺さる。


「くっ……」


ヒナタが、押されていく。


「ヒナタ!」


アレンが駆け出した。


「《フレイムゲイル》!」


炎の刃が、岩の槍を砕いていく。


だが——


すぐに、新たな岩の槍が現れた。


「きりがない……」


アレンが呟いた。


「そうだよ」


テラは告げた。


「この場所では——土のマナは無尽蔵」


「君たちが疲れるまで——攻撃し続けられるんだ」


「なら——」


レンが、前に出た。


「直接、倒すしかない!」


「《サンダーストライク》!」


雷が、テラに向かって飛んだ。


「……甘いよ」


テラは、軽く手を振った。


「《大地の壁・アースウォール》」


巨大な岩の壁が、テラの前に現れた。


**バリバリッ!**


雷が、壁に直撃した。


だが——壁は、びくともしなかった。


「……無理だ」


レンが、唇を噛んだ。


「諦めるな」


アレンは告げた。


「三人で——力を合わせれば、勝てる」


「……そうだな」


レンは頷いた。


「やってやる」


「私も!」


ヒナタも頷いた。


「行くぞ!」


アレンが、剣を構えた。


「《五属性統合・ペンタハーモニー》!」


五つの力を——剣に集める。


光、炎、風、闇、氷——


五つの力が、一つになった。


剣が——虹色の光を放った。


「《虹刃解放・レインボーブレイク》!」


アレンが、剣を振り下ろした。


虹色の斬撃が——岩の壁を切り裂いた。


**ドオオオンッ!**


壁が、砕け散った。


「やった!」


レンが叫んだ。


「まだだ!」


アレンが告げた。


「《サンダーフレア》!」


レンが、炎と雷を融合させた魔法を放った。


「《トリニティブレス》!」


ヒナタが、光、水、風の魔法を放った。


三つの魔法が、テラに向かって飛んだ。


「……!」


テラの目が、大きく見開かれた。


「《大地の守護・アースガード》!」


テラが、両手を掲げた。


巨大な岩の鎧が、テラの体を覆った。


三つの魔法が——鎧に直撃した。


**ドオオオオンッ!**


爆発が起きた。


煙が、広がる。


「……」


アレンは、煙の中を見つめた。


煙が晴れると——


テラは、無傷で立っていた。


「……すごいね」


テラは微笑んだ。


「君たちの力——本当にすごい」


「でも——まだ足りないよ」


テラが、再び手を掲げた。


「《大地の巨人・アースタイタン》!」


地面から——巨大な岩の巨人が現れた。


身長は、十メートル以上。


全身が、岩で覆われている。


「……また、巨人か」


レンが呟いた。


「グラシアの時と、同じだな」


「ああ」


アレンは頷いた。


「なら——対処法も、同じだ」


「核を——破壊する」


「核……?」


ヒナタが首を傾げた。


「岩の巨人にも——マナの核がある」


アレンは告げた。


「それを破壊すれば——巨人は消える」


「でも——どこに核があるんだ?」


レンが尋ねた。


「……胸だ」


アレンは、巨人の胸を見つめた。


そこには——緑色に輝く結晶が埋め込まれていた。


「あれが、核か」


レンが呟いた。


「ああ」


アレンは頷いた。


「俺が——あそこを狙う」


「二人は——時間を稼いでくれ」


「分かった」


レンは頷いた。


「任せろ」


「私も、頑張る」


ヒナタも頷いた。


「行くぞ!」


レンとヒナタが、巨人に向かって駆け出した。


「《サンダーブリッツ》!」


「《セイントゲイル》!」


二人の魔法が、巨人に直撃する。


巨人の動きが、一瞬止まった。


「今だ!」


アレンが、駆け出した。


剣を構える。


五属性の力を——集中させる。


光、炎、風、闇、氷——


全てを、剣に込める。


「《五属性統合・ペンタハーモニー》!」


剣が——虹色の光を放った。


アレンが、巨人の胸に向かって跳んだ。


「《虹刃貫通・レインボーピアス》!」


剣が——巨人の胸の核に突き刺さった。


**パリィィンッ!**


核が——砕けた。


「……!」


巨人の動きが、止まった。


やがて——


巨人の体が、崩れ始めた。


岩が、粉々に砕ける。


巨人が——消えた。


「やった……」


アレンは、着地した。


「すごい……」


ヒナタが、驚いた表情で呟いた。


「やるじゃないか」


レンも、微笑んだ。


「……素晴らしいよ」


テラは、拍手をした。


「君たち——本当に強いね」


「でも——」


テラは、微笑んだ。


「もう一つだけ——試してもいいかな?」


「……まだ、あるのか?」


アレンが尋ねた。


「うん」


テラは頷いた。


「最後の試練——それは」


「三人の絆を——試すものなんだ」


「絆……?」


ヒナタが呟いた。


「うん」


テラは告げた。


「君たちは——仲間だ」


「でも——本当に、信じ合えているかな?」


「……どういうことだ?」


レンが尋ねた。


「これから——君たちは、別々の空間に送られる」


テラは告げた。


「そこで——仲間を信じられるか」


「それが——最後の試練なんだ」


「……」


アレンは、黙った。


「覚悟はいい?」


テラが尋ねた。


「……ああ」


アレンは頷いた。


「俺たちは——仲間を信じる」


「そう」


テラは、微笑んだ。


「なら——始めよう」


テラが、手を掲げた。


「《大地の分断・アースディバイド》!」


地面が——割れ始めた。


三人が——別々の方向に、引き離されていく。


「アレン!」


ヒナタが叫んだ。


「ヒナタ! レン!」


アレンも叫んだ。


だが——


もう、声は届かなかった。


アレンは——一人、暗い空間に取り残された。

-----


**次回予告**


土のマナの化身・テラが課した、最後の試練。


三人は——別々の空間で、仲間を信じられるのか?


絆が試される時——アレンは、何を選ぶのか。


**第4話「絆の証明」、近日公開!**

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ