表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
才能に打ち砕かれた日から、僕の最強は始まった  作者: 雷覇


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

38/69

第38話:王国への船旅

船が港を離れる頃には、見慣れた街並みもすっかり小さくなっていた。

帆を張った小型船は、順風を受けて静かに外海へと進んでいく。甲板の上では潮風が吹き抜け、帆がぱたぱたと心地よい音を立てていた。


蒼真は船の縁にもたれながら、遠ざかっていく陸を見つめていた。

しばらく戻れない場所。

けれど、確かに背中を押してくれた仲間たちの想いが、今も胸にあった。


そこへ、そっと隣にセリスが立つ。


「……静かですね。海って、もっと騒がしいものかと思っていました」


「嵐の日はすごいらしいけどな。今日は穏やかで助かったよ」


蒼真は横目でセリスを見る。


「船、平気か? 酔ってたりしないか?」


「今のところは大丈夫です。けど、もし具合が悪くなったら……そのときは、支えてくださいね?」


セリスは冗談めかして笑い、蒼真は肩をすくめた。


「頼りない奴だな。まぁ、そのときはちゃんと支えてやるさ」


ふと、彼女が空を仰ぎながら言った。


「王国までは……どのくらい、かかるんでしょう?」


「この船の速度だと、おおよそ一週間って言ってた。天候が良ければ、だけどな」


「一週間……」


セリスはその言葉をかみしめるように、ぽつりとつぶやいた。


「長いようで、短いですね。でもきっと、その間にもいろんなことが起こるんでしょうね」


「そうだな。どんな出来事でも、ちゃんと目を開いて受け止めるさ」


蒼真の言葉に、セリスは小さく頷いた。

そのまましばらく、ふたりの間に静かな時間が流れる。


波の音と風のざわめきだけが、世界を満たしていた。

やがて、セリスがぽつりとつぶやくように口を開いた。


「……王国に着いたら、私たちは別の道を歩くことになりますね」


蒼真は視線を海から外さず、ただ黙ってその言葉を受け止めた。

セリスは続ける。


「私は勇者たちと合流します。巫女として、王の命に従う立場ですから。……あなたのように、自由に歩けるわけじゃない」


その声に、どこか寂しさがにじんでいた。


「けど、それでいいんです。私の役目は、誰かを導くことじゃなくて、ただ視ること。そう思ってました。でも……」


言葉を切り、セリスは蒼真の横顔を見つめた。


「蒼真さんと出会って、少しだけ変わったんです。視るだけじゃ足りないって、初めて思えたから」


蒼真は小さく息を吐き、ゆっくりと彼女に顔を向けた。


「……じゃあ、王国に着いたら終わり、なんて決めつけるのは早いんじゃないか?」


セリスの目がわずかに見開かれる。


「旅が終わっても、縁は終わらない。そうだろ?」


それは、彼なりの照れ隠しのようにも聞こえたが、嘘のない言葉だった。

セリスはふっと笑みをこぼし、風に揺れる髪を耳にかける。


「……そうですね。私、まだ少しだけ欲張ってみてもいいですか?」


「欲張れるうちに、欲張っとけよ」


そう言って笑う蒼真の隣で、セリスは初めて心からの微笑みを浮かべた。

風がまた、ふたりの間を優しくすり抜けていく。

旅の終わりが近づく一方で、心のどこかには、確かにこれからが芽吹いていた。


風がゆるやかに帆を揺らし、波の音が遠く低く響いている。

ふたりの間に静けさが満ちる中、蒼真がふと思いついたように口を開いた。


「なあ、セリス。お前……魔族のこと、どう思ってる?」


セリスは一瞬だけ目を瞬かせ、それからそっと視線を海へと滑らせた。


「……どう、というのは難しいですね」


「答えづらかったか?」


「いえ。……ただ、魔族という言葉そのものが、あまりに大きく、あいまいで」


セリスは言葉を選びながら、ゆっくりと続けた。


「王国の教義では、魔族は災厄をもたらす存在とされています。人の理を乱し、神の加護を穢すものだと。でも……私が視てきた限り、それだけではない気がするんです」


蒼真が静かに頷いた。


「それって……魔族の中にも、悪意のない奴がいるってことか?」


「はい。かつて、ほんの一度だけですが……戦場で傷ついた魔族の少年と出会ったことがあります。彼は、怯えた目で人間を見ていて、こちらが手を伸ばすと……震えながらも、それを受け取ったんです」


「……そいつは、戦おうとしなかった?」


「はい。ただ、逃げようとしていました。敵というより、追われる者のようでした」


セリスは海風に髪をなびかせながら、淡々と語る。


「もちろん、凶暴で恐ろしい魔族も存在します。人を喰らい、焼き払う者たちも。けれど……一括りにはできません。魔族にも、きっと生きる理由があって、戦う理由がある」


蒼真は黙ってその言葉を噛み締めるように、船の縁へと目を落とす。


「魔族には師匠しか会ったことがない。だから、お前の話が初めてなんだ。どんな姿をしてて、何を考えてるのか――まるで想像もつかない」


セリスはそっと笑う。


「想像できないものを、恐れてしまうのは仕方のないことです。でも……目をそらさないでいてくれるなら、それだけで意味があると思います」


「……そらさないさ。たとえ相手が魔族だろうと、ちゃんと見て、話して、戦うことになったら……そのときは、俺なりに答えを出す」


「きっと、蒼真さんなら……自分で選びますね。誰の言葉でもなく、自分の目と心で」


その声には、信頼と祈りのような温かさがあった。

風が再びふたりの間を通り抜け、帆を高く鳴らす。


その先に待つ王国では、魔族との戦いが新たな局面を迎えようとしていた。

だが蒼真はまだ知らなかった。

――自分のその問いかけが、やがて彼自身の運命を大きく揺るがす扉となることを。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ