表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/10

#7 世界の答え合わせ①

──『5月15日』 魔王城 玉座の間

「ギィィィン……バシュウッ!!」

 互いの放った黒い閃光がぶつかり合い、空間を切り裂く。


「ここまで、か…」

魔力が底をついた魔王ヴェルトは呟いた。

─いや、おそらく、奴が我の正体を知った時点で負けていたのだろう。


リゼルの放った黒い閃光が魔王に直撃した。


魔王はその場に倒れ込み、動かなくなった。


「さぁ、答え合わせをしようか」

リゼルは玉座に座り瀕死の魔王を見下ろしながら言った。


「──お前が僕に負けた理由、それは二つ。

お前と同じ存在になったこととお前より信仰を集めたことだ。」


「まずは、お前に500連敗している間に”真神教”を広めてもらった。

400戦目くらいで大体100人程度集まった。これで第一フェーズは完了だ」


「信仰はすごいな。たった100人ぽっちでもこれまでより強さが10倍以上跳ね上がった──」


リゼルは玉座に座りながら、かつてローベルと交わした言葉を思い出した。


──1ヶ月前 『4月16日』 レクシア王国 アズラン村

リゼルとローベルは村はずれの人目のつかない所で話し始めた。


「…リンが魔法が使える様になってわかったことがいくつかある」


「まず一つ目はリンが魔法を使った瞬間、俺の魔力が僅かだが減ったこと」

「二つ目に勇者の力である”学習能力”で上限に達したはずだったすべての能力が上がった」


「やはり我々の”仮説”は間違っていませんでしたね」


「あぁ、それとこれは”真神教の教皇”ではなく”リンの父親”として聞いてほしんです」


「…なんでしょうか?」

リゼルの突然の申し出と口調に驚きつつ、ローベルは聞き返した。


「リンを”真神教”の──」

リゼルが言い終える前に、風が強く吹いた。

ローベルは目を見開き、しばし言葉を失った。



──リゼルは口元に笑みを浮かべて、静かに続けた。


「気付かなかったか?お前に傷をつけたあの一瞬だけ、上限を超えた力を使ったんだ」


「やはり気のせいではなかったか…」


「あぁ、そうさ」


「ただ、予想外だったのは信者がわがままってことだ。

強さはくれるけど命令は聞かない。それぞれイメージする”勇者像”があるからそれにない、つまりイメージの中の”勇者様”が言いそうなことじゃないと従わないらしい」


「だから、強制命令を使える方も残しておかなきゃいけなかった」


「次に第二フェーズ。”真神教”の信者を増やし、”魔神教”の信者を減らすために俺は各地の魔族の拠点を潰して周った。

これは正直賭けだったよ。お前が出てきたらこの作戦は詰みだったからな。

でもお前は出てこなかった。いや、正しくは出てこられなかった、だろ?」


「順調に、計画は進み1ヶ月足らずでそれぞれ3宗教の信者が同じくらいまでになった」


「そこからは簡単だ、単純に勢力図は2対1、信仰そのものの母数は一緒だけどこっちは常に魔力満タンだ。負けるわけないがない」


「ただ、念には念を、だ。」


「安心したよ、やっぱりお前も信者が”暗黒魔法”を使うとちゃんと魔力が減るんだな」


「お前の”暗黒魔法”の魔力消費+俺の”暗黒魔法”の魔力消費、思ったより底は浅かったな」


─リゼルは左手を魔王にかざし唱えた。


「最大回復魔法」

魔王の体が光に包まれ、魔王の傷が全快した。


「…なぜ、回復させた?」

魔王ヴェルトは睨みながら尋ねた。


「お前にはまだやってもらわなきゃいけないことがある」


リゼルの顔は不敵に笑っていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ