板垣先生
海斗「浜松祭りに来てくれた人で
は、板垣李光人さんもいるね」
ボピ「はい。李光人先生も何度か
浜松市に来て、イベントを盛り
上げて下さいまちた」
海斗「李光人さんは最近、どんな
活動をしているんだい」
ボピ「李光人先生にあらせられま
しては、様々な活動をなさって
いるのでちゅが、映画では12
月公開予定の(働く細胞)に
出演されておりまちゅ」
海斗「へえ、他には?」
ボピ「はい。もったいなくも、
北海道コーン茶のイメージキャ
ラクターもおつとめになられて
いまちゅ」
海斗「この前、名古屋の東山線の
4番出口から出たら、飲み物の
自動販売機に李光人さんの写真
が飾られていたよ」
ボピ「海斗くん。写真などと言っ
てはいけまちぇん。高貴な人の
写真は御真影と言うのでちゅ」
(御真影=ごしんえい、と読み
ます)
海斗「それじゃあ、ペットボトル
回収機の件と、潤先生の件と、
李光人先生の件で3つだから、
君の伝えたかったことは以上で
終わりだね」
ボピ「いえ。李光人先生の件は潤
先生とセットになっているので
一つと数えてくだちゃい」
海斗「じゃあ、あと一つあるん
だね」
ボピ「はい。そうでちゅ」
ミカ「ねえ。電話、まだ終わらな
いの~?」
ボピ「あれ?海斗くん、部屋に誰
かいるんでちゅか?」
海斗「ああ。テレビの声だよ。今
テレビ消すから待っててね」
海斗くんはいったんスマホを置き
ミカさんに小声で話しました。
海斗「ミカさん。僕達がつきあっ
ていることがボピくんにバレた
ら大変だから、静かにしてね。
後少しで電話、終わるからさ」
そう言うと海斗くんはまたスマホ
を手に取りました。
海斗「やあ、お待たせ」
ボピ「では、伝えたいことの3つ
目でちゅが、ちょれは・・・」