表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
126/142

やめるやめる詐欺

ラジオン「実は、海斗くんに電話

 して、もう執筆はやめたいと伝

 えたんだけど、11月の初めく

 らいまで続けてほしいと頼まれ

 て、続けることにしました」

ラジ子「えーっ。それじゃあ、や

 めるやめる詐欺だわー」

ラジオン「なんだい、それ?」

ラジ子「お店なんかでよくあるん

 だけど、今月で店をやめるので

 安くしますよー、なんて宣伝す

 るのよ。それを聞いたら、普通

 の人は買いに行こうかなと思う

 でしょ。でも、その月が過ぎた

 ら、やめるのはやめました、と

 か言ってチャッカリ店を続ける

 方法よ」

ラジオン「今の僕と同じだ」

ラジ子「そうね。でも、お金をか

 せぐわけじゃないから、大目に

 見てあげるわ」

ラジオン「ありがとう」

ラジ子「それで、今日は何か皆様

 に伝えたいことはあるの?」

ラジオン「うん。最近、すごく悲

 しいニュースを見たんだよ」

ラジ子「どんなニュース?」

ラジオン「インドネシアという国

 があるのは知ってるよね」

ラジ子「ええ。知ってるわ」

ラジオン「その国の首都が手狭に

 なったので、別の場所に移転す

 る工事が進展中らしいんだ」

ラジ子「そのニュースのどこが悲

 しいの?」

ラジオン「この工事の結果、貴重

 な熱帯雨林が広範囲に失われ、

 野生動物もたくさん死んでしま

 うことが予想されるんだ」

ラジ子「工事をやめてもらうこと

 はできないのかな?」

ラジオン「他の国がインドネシア

 にやめてくれというのは内政干

 渉になっちゃうからね。どうし

 てもやめてほしければ、多額の

 経済援助の約束をして、それと

 引き換えにやめてもらうしかな

 いよ」

ラジ子「難しい話ね」

ラジオン「こんな調子で開発や火

 災で森が減っていけば、地球は

 どんどん暑くなっていくよ」

ラジ子「今年の日本の夏もすごく

 暑かったわよね」

ラジオン「うん。でも、これは全

 然、異常なことではなく、科学

 者が予想していた通りのことで

 あり、当然の結果なんだよ」

ラジ子「何か解決策はないの?」

ラジオン「今の所、まったく見当

 たらないよ。せめて、僕たちと

 しては、できる限り節電するよ

 うにしよう」



 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ