表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
深夜radio  作者: ヒラメ
6/113

Midnight hometown

ふとダイヤルを回したあなた。

砂嵐の中突然流れ出した、聞き慣れないノイズ混じりの音。


きっとあなたは聞き入るでしょう。


今日はどんなお話をしましょうか。

そう言えば今週はバレンタインでしたね。

そうですね。では「好き」の話なんかどうでしょうか。

こんばんは。今週の金曜日は2月14日。世間一般ではバレンタインと呼ばれております。女の子は好きな人、友人、家族などにチョコレートを送る日とされています。すっかり定着したこの日。

勿論、私が学生の頃も存在していました。告白する勇気がない私でしたから、机の中にチョコレートが...なんていう事を夢に見て登校していた記憶があります。まぁ、本命チョコどころか友チョコと呼ばれるものすら貰うことがほとんどなかったので、いつも通りの一日を過していたんですが。


ところで、皆さんは「好き」と「恋」の違いって使い分けていますかね。だいたいこんなものだとは分かるとは思いますが、いざ聞かれるとおや?となる人もいるのではないでしょうか。

私の中の認識では「好き」は、気になる、見つけると目で追ってしまうという状態。「恋」は、四六時中その人の事を考えてしまう、いつもその人を探しているというものです。例えるならば、「好き」はタバコ、「恋」は薬物です。たまに吸いたくなるタバコ。けれど、吸いすぎるとそれは薬物となる。まぁ、どちらにせよ、1回行うとなかなか辞められないものです。


と、私の中では確立されていますので、恋愛経験がほとんどない私ですが、想像力を生かし友達の恋愛相談なんかはよく聞いていました。「お前、それは恋だな。相手もそんなんなら今すぐ告白すればいいじゃないか」なんて助言をしていたものです。

でも、驚くことに、私がいざその恋愛をする立場になると混乱して訳が分からなくなるんですよね。これは好きなのか。恋なのか。好きとはなんだ。どうしたらいいのだ。なんてこんがらがって。

そんな状態で迎えたバレンタインは勿論何も無くて。


よく「告白してしまえ!」って言う人います。私もよく言いました。

けれど、本人からすると物凄いハードルを感じるものなんですね。振られた時の恐怖が怖くて、その勇気がなくて。

振られるというのは、医者にタバコを、薬物を辞めろとストップかけられるようなものです。それを想像し、恐怖し、それでもなお告白まで漕ぎ着けたあなたは、何も出来なかった私にとっては勇者です。



愛しい人のためなら私だってなんでも出来るつもりです。

ただそれは

あなたが隣にいてくれたらの話


あいみょんより

らのはなし

こんばんはヒラメです。

前回とんでもなく短くて、さらに遅れてしまったので、今回は時間をかけそして早めに投稿させていただきます。

文章中凄い上から書いてますけど、私自身は現在進行形の高校生です。勿論、恋愛経験ゼロに等しいです。


あいみょんさんのこの曲凄い好きなんですよね。らのはなし。他にあまりないテンポ、この話にぴったりの歌詞、何よりあいみょんさんの声が合うんですよ。


最近バンドに固まってきているので次回は洋楽とかアイドル系の曲から話を作ろうかなと思っています。

ではまたどこかで。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ