表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

こん太の庭掃除

作者: コメタニ

 キツネのこん太が居間でごろごろとしていると、お母さんがやってきて部屋のようすをみて怒りました。こたつの上にはミカンの皮や飲み残したジュースのコップが出しっぱなし。床には本やおもちゃが転がっていて足のふみ場もないくらいだったからです。

「もう、こん太。冬休みだからって、ずっとこたつに入ってぐうたらしてばかりじゃだめじゃない。使ったものも出しっぱなしにして」

「だって寒いんだもん」

「冬なんだから当たり前でしょ。それに、お母さんなんて朝からずっと動きっぱなしで寒いなんて感じてる暇もないわよ」

「はあい・・・」

「分かったらここを片づけてちょうだいね。そうそう、ここが終わったらお庭のそうじもお願いね。また枯葉が散らかっちゃってるから」

「えー、外はさむ・・・」

「なに? 言いたいことははっきり言ってちょうだい」

「なんでもない。分かったよやるよ」

「それじゃお願いね。ああ忙しいいそがしい」

 お母さんはいそいそと部屋を出ていきました。こん太はめんどくさそうに起き上がると部屋の片づけを始めます。からだを動かしてみるとだんだんと温まってきたので、こん太はなんだか元気になってきました。そしてあっという間に部屋の片づけを終えると、庭に出て枯葉のそうじを始めました。外の空気は冷たかったけれど、風もなく、お日さまはぽかぽかとしてとってもいい気持ちです。


 しばらくすると、お母さんが洗濯物を抱え庭にやってきました。洗い終えた服を干すためです。そこに、こん太の姿はあらず、庭の枯葉はきれいに掃き集められていました。ずいぶん早く終わったのね。お母さんが庭を眺めてみると、すみの一画の枯葉が散らかったままになっていました。

「あの子ったら、また途中で飽きちゃったのね。ほんとうに仕方がないんだから」

 お母さんはぶつぶつと言いながらそこに行ってみると、枯葉のうえで二匹のちいさなトカゲが気持ちよさそうに日を浴びながらお昼寝をしているところでした。

「まあ・・・」

 お母さんはそっとその場を離れると、こん太はどこへ行ったのかしらときょろきょろと辺りを伺いました。

「おやつにおいしいお汁粉をつくってあげようかな」

 そうつぶやきながら洗濯物を干しました。庭はどこもお日さまの明かりでいっぱいで、洗濯物もよく乾きそうです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 謎の多い話で楽しいです。読後に想像のふくらむお話ですね。 [気になる点] こん太はトカゲになったのでしょうか。続きが知りたいです。 [一言] 「こん太」は大阪弁のゴンタかと思いましたが、違…
[一言] 冬でトカゲくんも寝床をもとめていたのでしょう。 こん太のやさしさと、それに気がつくお母さんの心情にほっこりしました。お汁粉を作りたくなりました。
[良い点] こん太は、けっこう素直で良い子ですね。 お汁粉を喜ぶ姿が目に浮かびます。 何気ない日常を切り取ったお話という感じで、とても良かったです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ