たまには酒飲みたい
ふいに書きたくなって書いた話。読み直しなどしていないので、色々おかしいところがあったらすいません。
たまにはお酒飲みたいんですよ。普段は飲まないけど、たまに飲みたいなぁって思うことがあるんですよ。
一回分でいい。毎日なんか飲まないから。ちょこっとあればそれでいい。
そんな気持ちでスーパーへ行って……結局買わずに帰ってきます。
私は炭酸が苦手です。コーラもサイダーも飲みません。味が駄目なわけじゃないけれど、ガスで胸の辺りが苦しくなる。口から出てくれるまで苦しいまんま(下品な話ですいません)。
さて、お酒は一回分でいいんです。となると、見て回るのは缶で売っているお酒。最初は何も考えず"ほろよい"買いました。買って、開けたら炭酸で「マジかっ!」と叫びました。
で、その後からはよく見てから買うようにしているんですが……。
あ、その前に私は、甘いのじゃないと飲めません。ビールは無理、日本酒とか焼酎も無理。飲み屋へ行って好きなお酒は、カシスオレンジとカルーアミルクでした。
話は戻りますが、缶のお酒って全て"発泡性"ってあるんですよ。ホントに全てかは分かりませんが、少なくとも私が見たものは全部そう書いてあった。発泡性、つまりは炭酸。
――マジで?
しょうがないので、他のものも探してみます。
もちろんね、発泡性じゃないものもあるんですよ。あるんですが、そういうものは大体量が多い。一回分でいいのに、何回分あるんだこれ? カルーアとか、こんなデカい瓶いらねぇ!
缶はノンアルも含め、みんな炭酸! やっと違うのを見つけたと思っても、"四回分"とか書いてあるし。だから、そんなにいらないんだよ!
何とか、瓶とか紙パックに入った梅酒一回分を見つけたので、それを買って飲んだこともありますが、他にないものか。もぉ探すのが面倒で、オレンジジュースとコーヒーでいいや、になってます。
わざわざお店に行って飲みたいというほどでもないし。
発泡性じゃない、一回飲みきりのお酒があったらなぁと、たまに思うというお話しでした。こんなのあるよ、という情報をお持ちの方がいたら、教えて頂けると嬉しいです。
ちなみに、一回分イコールコップ一杯分です。