表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/32

30  福利厚生 わが組織では副業も認められているんですよ。

 我が栄光ある悪の秘密結社『邪須訂巣じゃすてぃす』では本業に支障ししょうがなければ、申請して副業が認められています。

 最近ではいろいろな業種で副業が認められるようになりましたが、我が栄光ある悪の秘密結社『邪須訂巣じゃすてぃす』では随分ずいぶん以前から認められていたという事だそうです。

 中には遊園地のヒーローショーのヒーローの着ぐるみアクター(スーツアクター)やご当地ヒーローをされている方もいらっしゃいます。

 副業とは別にボランティア活動として、地域の清掃活動せいそうかつどうや孤児院の手伝いを行なっている方もいらっしゃいます。

 で、今回とある遊園地でヒーローショーの怪人かいじん着ぐるみアクター(キグアク)をされている戦闘員11ZAKOさんから、突然大人数のヘルプをしてもらえないかという相談がありました。

 なんでも、ヒーローショーのメンバーで打ち上げに行った料理店で食べた料理で、集団食中毒を起こしたそうで、全員お休みされているそうです。

 戦闘員11ZAKOさんはたまたまその日は我々の本業(作戦行動)があったため、なんのがれることができたそうです。

「いやあ、悪運が強かったッス」

 そういうことで、仲間のため、一肌脱ひとはだぬぐことになりました。

 もちろん、ワルビレル様が悪の首領の役をすることになりました。

 当然ですよね。

 ほかにも、園長さんのつてで、戦隊ヒーロー役の方々は手配できたそうです。

 で、顔合わせをしたのですが。

「いこえちゃん! いこえちゃんたちだったんですね」

千里せんりちゃん! わあ、偶然だね!」

 ヒーロー役は普段よく一緒にいるいこえちゃんたち5人でした。

 さて、それではわたしも準備を。

「あのぉ、わたし、副官役をやろうと思うのですが、衣装コスチュームはどこにあるのでしょうか。着替えてきますので」

「いや、千里せんりちゃんは女副官役じゃなくて司会のお姉さんをやってもらえないだろうか。とてもあっていると思うんだ」

 そう、園長さんに言われ、それ用の衣装コスチュームを渡されました。

 着てみましたが、何となく宇宙刑事のパートナー役のヒロイン風ミニスカコスチュームみたいですね。

「うんうん、よく似合ってる。声もかわいいし、正解だね」

 園長さんはニコニコしながら何度もうなづいていました。


   ◇


 いよいよ本番です。

 子供たちの席を覆うように戦闘員さんたちがあみを投げます。

「この会場は迷惑怪人めいわくかいじんヨコハイリーと我々『絶狂魔侵ぜっきょうましんナケサケベ』が占拠せんきょした! お前たちには人質になってもらうぞ! 行け! ヨコハイリーよ!」

『イクッス!』

「さあ大変、みんなつかまっちゃった。どうしよう? ……そうだ! みんなぁ、お姉さんと一緒に、大きな声で正義の味方を呼びましょう」

「せーの!」


『『アトラクションファイブ~!!!』』


「そんなもの呼んでも無駄だ! 誰も助けに気はしないぞ!」

『マテ!』

「なにぃ!」


『レット・ジェットコースター!』

『ブルー・ゴーカート!』

『イエロー・メリーゴーランド!』

『ブラック・コーヒーカップ!』

『ホワイト・キグルミ!』

『『われら、遊園地戦隊アトラクションファイブ!』』

 ……なぜ、最後が乗り物ではないのでしょうか?

 それに、なんだかとても既視感きしかんがあるのですが?

 気のせいでしょうか?

『早速、必殺技だ!』

『えっ、もう』

『「善は急げ」というだろう』

『なるほど?』


『『必殺! ポップコーン・バズーカー!』』


「うむむ、今回は引いてやろう。だが、これで終わったと思うなよ!」


「おげ……やったね! みんなの応援で怪人かいじんたちを倒したよ! じゃあ、みんなで「ありがとう」ってお礼を言おうか。せーの!」

『『ありがとう~! アトラクションファイブ~!』』

 こうして、きょう一日の無事ショーを終わることができました。


   ◇


 それから閉園後、ショーのあった場所で打ち上げを行ないました。


『『かんぱーい!』』


 もちろん、私やいこえちゃんたち高校生組7人はジュースです。

「いやあ、皆さん素人しろうとにしては、とてもそうとは思えないほど板についていましたなあ」

おそれ入ります」

 戦闘員さんたちの笑顔がちょっと引きつっています。

「ヒーロー役の5人もポーズが決まっていたね」

「どっ、どーも」

「あははははっ」

千里せんりちゃんも、ショーのあと子供たちに抱き着かれて大変だったね」

「いえ、子供たちがたくさんいるのは慣れてますから」

「そうなんですか? よろしければ、またお願いしたいですな。」

 こうして、和気あいあいと打ち上げの時間は過ぎていきました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ