表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

合わせ鏡

作者: 天莉 いち

20**年7月7日


 それは、1通のメールから始まった。

「さな。すごい発見だよ。ここのブログ、偶然見つけたんだけど、あんたそっくりだよ~。びっくりだから、ちょっとみてごらんよ」

 友達のあおいからだった。メールには、あるブログのURLが張られていた。私は早速、ケイタイからアクセスした。へえ、おもしろい偶然もあるんだな。私は、そのブログを見て驚いた。あおいのメールどおり、まるで私が書いたかのようなブログだったから。


ニックネーム:さな

誕生日:9月5日

趣味:猫とあそぶ

………


 憧れの先輩のことや、友達のこと、猫を飼っているところや大好きなアーティスト…。本当に本当に私そっくりだ。世の中には、自分そっくりの人が3人いるって聞いたことがあるけれど、その中の1人かな?顔も私に似ているのかな?私はとても知りたくなった。

 私は、そのブログにコメントを書くことにした。

「こんにちは。私も「さな」っていうの。よろしく!私たち、名前だけじゃなくて、趣味とかもすごく似てるみたい。もしかして、顔も似ているのかなぁ…」

 なんだか、すごくわくわくした。もう1人の私への送信。どんな返事が返ってくるのだろう?

私は、送信した。waiting… コメントは送信されなかった。なんどやってもerrorだった。


「どうしたんだろう?こんなこと、今まで一度もなかったのに…」

 私はもう一度、ブログを見直した。

「あ…」

 なんで、今まで気づかなかったんだろう?このブログの日付。1週間早い。最新の日付は、7月14日

今日は七夕なのに…。





20**年7月8日

--------------------------------------

【7月15日】

今日は、テストが帰ってきた。ラッキーなことに、一夜漬けが成功してた!まみ、ノート貸してくれてありがとう。感謝。感謝!これで、新しいケイタイおねだりできるかな~?

--------------------------------------


 次の日、さっそくブログをチェックしたら、こんなことが書かれていた。テストかぁ。今回はヤマあたんなかったし。私とはちがうな。あたりまえか・・・。この子は私じゃないんだもの。少しほっとした。





20**年7月15日


 1週間後、私は、信じられないものを手にした。現国のテスト。まるでダメだと思っていたところが、ことごとくあたっていて、私史上最強の点数だったのだ。

 私は、うれしくて、こう思った。「そうだ、これをネタに、新しいケイタイおねだりしちゃおうかなぁ」あれ、どこかで聞いた話?あ、あのブログと同じ?

 私は、あわてて、ブログをチェックした。ブログはこの1週間、毎日更新されていた。


---------------------------------------

【7月15日】


今日は、テストが帰ってきた。ラッキーなことに、一夜漬けが成功してた!まみ、ノート貸してくれてありがとう。感謝。感謝!これで、新しいケイタイおねだりできるかな~?

---------------------------------------


【7月16日】

新しいケイタイは、1学期の成績をみるまでおあずけだって。ママのケチ!

でも、おやつは奮発してくれて、私の大好きな、“ブラウンシュガー”のレアチーズケーキ!おいしかった~。



---------------------------------------

【7月17日】


今日は、ブカツの帰りに、カンノ先輩と目があっちゃった。チョーうれしい!あおいが、“センパイ、佐奈に気があるんじゃない?”だって。そんなわけ・・ないよね?でも、うれしい。今日は、めちゃめちゃハッピーな日


---------------------------------------


 


私は、怖くなった。似ているんじゃない。私とおなじ。“ブラウンシュガーのチーズケーキ”も“憧れのセンパイの名前”も“佐奈”という名前も、“あおい”という友達も…

 まるで、私が書いているような日常。まるで合わせ鏡だ。最新のページは7月21日だった。




---------------------------------------

【7月21日】

昨日、ママとパパが、けんかしているのが聞こえた。パパのあんな怒鳴り声、初めて聞いた。ママ、少し泣いていたみたい。なんだか、怖い。いつも仲良しだったのに。早く眠りたい…。でも眠れない…。


---------------------------------------


ブログをとじて、私は思った。パパとママのけんか?ありえないよ。たぶん…。





20**年7月21日


 最強の現国テストが返ってきた次の日、ママは言った。“新しいケイタイは、1学期の成績しだいね”

 ブログの予告どおりだった。でも、いかにもママの言いそうなことだ。おやつは、“ブラウンシュガーのレアチーズケーキ”私の大好物だから。いつも、ご褒美にはこれだよね。特別なことじゃない。私は、ブログの予告を追い払った。


 次の日、ブカツの帰り、自転車置き場で、センパイと目が合った。あおいが言った。

「佐奈に気があるんじゃない?」

「そんなはずないよ」

 私は答えて、はっとした。これも…。同じ?


 最近、パパの帰りが遅い。

 帰りを待って起きているママと、パパの言い争う声が、私の部屋まで聞こえてくることがある。いつもやさしいパパなのに、聞いたことのないような大きな声が聞こえることがある。

 そんな時、ママはいつも黙っている。泣いているの?ありえないよ。いつも仲良しが自慢の、パパとママなのに。なんだか、眠れないよ


「最近、元気ないね」

あおいが、なぐさめてくれる。

「どうしたの?」

「なんでもない」


私は、あおいに伝えるべきか迷った。“あおいが教えてくれた、あのブログ、本当に私とそっくりなの。そのものと言っていいくらい。それでね、ブログの日付が1週間も早くて、まるで予告みたいに、書いてあることが起こるんだ。”


 怖くて言い出すと、泣き出しそうで、なかなか言えなかった。言葉にすると本当にそうなりそうな気がした。「それでね、あおい。今日、私に、すごく落ち込むことがあるみたいなの。それが何かはかかれていなかったけど…」

 私が言い出そうとしたとき、あおいが口を開いた。

「あのね、さな。私、さなに謝らないといけないことがある」


 私は驚いて、あおいを見た。でも、あおいは私の顔を見ない。あおいは早口に言った。

「あのね、さな。私、カンノ先輩と付き合うことにしたの。この間、告白されて…。さなの事、迷ったんだけど、私も本当は、カンノ先輩が好きだったから。ごめんね、さな。私のこと、嫌いになっていいよ。」

 あおいは、そういい終わると、走り去って行った。


…待って、あおい。


 私は何も言えなかった。あおいも先輩が好きだったなんて。ぜんぜん気づかなかった。ごめんね、あおい。でも、よかったね。願いがかなったんだ。だから、こっちを見てたんだ。なのに、私を見てるって勘違いして、ばかみたい。そうだよね、あおいのほうが、百倍かわいいもの。


 ブログのさなも同じ気持ちだったのかな?かわいそうな、さな。私も同じだよ。私は1人で家に帰った。ママが出迎えてくれた。ママは少し青白い顔をしていた。


「さな、話があるの」

 ママは、リビングに私を呼んだ。テーブルには、“ブラウンシュガーのレアチーズケーキ”が乗っていた。いやな予感がした。

「その話、聞きたくない」

 私は言った。

「ごめんね、さな」

 悲しい話は、いつも、この言葉から始まる。


「ママね、パパと離婚しようと思う」

 私は、黙ってうつむく。なぜ、今日なの?

「さな、ごめんね。もう決めたことなのよ」

「どうして?」

「さなには、関係ないことよ。パパとママの問題なの」

「パパが浮気したんでしょ」

 思わず口からでた言葉だったけど、ママの顔が青ざめた。…図星だ。こんなことが、実際におこるなんて。それも、自分の身に。パパなんて不潔だ。





20**年7月28日

---------------------------------------

【7月25日】

今日は、人生最悪の日だ。何も考えられない。

---------------------------------------


 7月25日の書き込み以来。さなのブログは更新されなかった。

 私は、ブログのさなに同情していた。友達に裏切られ、両親が離婚を決めた日。その日から、彼女も私と同じように、途方にくれているだろう。同時に、私は怖かった。彼女がこれから、どうするのかが。それが、私の未来でもあるのだから。





20**年8月2日

1週間後、さなのブログに書き込みがあった。


---------------------------------------

【8月4日】

私はもう、なにもかも、いやになった。死んでしまいたい。もう、おしまい。

このブログも、これで終了です。さようなら。

---------------------------------------


 私は、目の前が、真っ暗になった。最悪だ。死ぬほど落ち込んだけれど、私はまだ、死にたくない。

さな、ばかなことやめようよ。どうしても、この命をつなぎとめなきゃ、私も死んでしまう。

…そうだ、コメント。コメントを送信しよう。何度トライしても、つながらなかったコメントだけど、もう一度、トライして、つなぎとめなきゃ。

“さな。私は、過去のさなです。お願い死なないで。でないと、私まで死んでしまう。もう一度考え直そうよ。生きていればいいこともあるよ”

 まるで陳腐な言葉の羅列だった。


…送信

…error

…error

…error

…error … …


20**年8月4日


 以来、ブログの“さな”からの書き込みはない。あおいと先輩が、一緒に歩いているのを見て、パパとママが、慰謝料でもめていて、落ち込んで、死にたくなったことはあったけれど、私は死ななかった。ブログのとおりに、なりたくない。なるわけがない。

 そう思いかけたとき、さなのブログに書き込みがあった。さな本人からではなかった。友達のあおいからのコメントだった。


---------------------------------------

【8月4日】

さな、ごめん。あなたが、こんなことになるなんて、思ってもみなかった。

ほんとうに、ごめん。後悔している。安らかにお眠りください。      


---------------------------------------



“安らかに、お眠りください”

 激しい日の光で、ケイタイの画面がよく見えない。同時に、トラックのクラクションが、心臓を貫くような音を立てて私の耳を壊した。

…あ…

 トラックのボンネットが、私の体を突き上げた。


 青い空と太陽をバックに、黒い文字が浮かんだ。


 “安らかに、お眠りください”



 私、死ぬのかな。大きく飛んだと感じたあと、地面にたたきつけられたみたい。痛くはなかった。






20**年8月5日


 さなをはねたトラックの運転手はこう証言した。


 ケイタイを見ながら、歩道を歩いていたんです。危ないな、と思いながら、その姿を見ていました。すると、突然、ふらっと、こっちへ倒れこんできたんです。その顔を、今でも覚えています。何か、恐ろしいものを見たかのように、凍り付いていました。避けようがありませんでした。

 私は、あわてて救急車を呼びました。そして、連絡先を知ろうと、ケイタイを拾い上げました。ケイタイは、車道に打ち付けられた衝撃で、動きませんでした。最後のケイタイの画面には、こう書かれていました。


---------------------------------------

さな、ごめん。

あなたが、こんなことになるなんて、思ってもみなかった。

ほんとうに、ごめん。後悔している。


安らかにお眠りください。 


最後に、いやな思いをさせてしまったね。

ご両親のことも、ぜんぜん知らなかったの。

こんなことになるのなら、もっと話をしたかった。


あなたが、事故でこんなに早く逝ってしまうなんて。

このブログは、私が閉じます。


さようなら。             あおい

---------------------------------------







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] どうなるんだろう……とドキドキして読みました。 読み終わって背筋がゾクっとしました。 夜にも奇妙な○○のようなドラマがが好きなので、楽しませていただきました。 [一言] 来栖ゆきです。こ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ