第3話-2 万華の暇つぶし
俺は万華を伴って、近くの喫茶店に入った。天女の好みは、よく分からないから、オレンジジュースとサンドイッチ、俺はコーヒーを頼んだ。天女には、お茶の方が良かったかな。
「領巾の心当たりは、なにか無いのか?」
とコーヒーにミルクを入れながら聞いた。
万華は、首を横にふって、
「分かれへん。領巾自身が探してくれと思うまで、出てけぇへん」
と少し困った顔をして答えた。
へー、そう言うものなのか。映画で見た魔法使いのマントも意思を持って仕えていたな。それと同じか。
「そうか。分かった。気を落とすな。ところで、追い打ちするようで悪いが、仙聖学園編入の件、人間界には色々なしがらみがあってだ、必要書類や入学金が必要だ。国籍、戸籍、住民票、他の高校の在籍証明書などなど、一つも無いだろう? 短時間で、それらを揃えるのは俺にはできねぇ」
と視線を落として万華に言った。
なぜ、仙聖学園に行きたいのか分からねぇが、行きたいと言う者を行かせられねぇのは心苦しい。気まずい雰囲気をかき消すためにコーヒーを飲んだ。
しかし万華は、俺の発言を押し戻すかのように掌を此方に押し出してきた。
「心配あらへん。ウチは、これまで数え切れん程の転生者、転移者を助けてきたんや。生まれ変わる転生ならいざ知らず、転移した転生者を素早く転移先の行政管理に入れる方法くらい、よー知っとる。ちょっと考えてみぃ、転移先で突然現れた者が、ウチらの助け無しに冒険者ギルドにあっさりと登録できるわけ無いやろ。ウチら蓬莱と場末の貧乏探偵事務所とを一緒にしてもろては困りますなぁ」
と万華はドヤ顔で語った。
「何処が貧乏探偵事務所だと? 心配して損した。で何故、仙聖学園なんだ? 仙がつくからか?」
「権さん、探偵にしては詰めが甘いな。権さんを刺した犯人は仙聖学園の生徒やで」
俺を刺した犯人は、高校生だったのか。久保田の奴、知っていたのか? これでは万華にやられっぱなしじゃねぇか。
「そ、そうか。それで万華がその犯人を調べる理由はなんだ?」
「領巾を探すついでの暇つぶしに調べてみようと思うとる。それに、もっと裏がありそうな気がするんや」
「裏と思う理由はなんだ?」
「犯人の死に方や。伝染病って可笑しいやろ? 」
「万華、誰から聞いた? …… ああ、久保田か」
「ウチが、ニコってしたら、ペラペラ喋ったで」
あいつ、探偵のなんたるかをもう一度叩き込む必要があるな。しかし、俺も犯人が言った『俺だけのものだ』の意味を知りたい所ではある。学生の方は万華に任せて、俺は上坂京子の方を調べてみるか。何せ学校ってぇのは、閉鎖的で俺達探偵が入り込むのは難しい。
「俺も、依頼者の上坂京子を調べてみよう」