いよいよお別れです(´;ω;`)
いつもご覧頂きありがとうございます(*´▽`人)
それから3日後……。
遂にこの町を出る日が来た。食堂でお茶を飲みながらその時を待つ。
この三日間、子供たちには泣かれたし、町の皆からも寂しくなるよって声をかけられた。でも、最後には元気でねって、笑顔でお別れを言ってくれた。ホントに良い町だ。
命からがら逃げてきて数ヶ月……。ホントに色々な事があった。記憶を喪ったわたしは、前世の事を思い出し、その知識を活かして子供たちとステキなスローライフを送る事が出来た。そして、優しい町の人達に見守られて、無事に過ごす事ができたのである。この町の人達にはホントに感謝だ。出来ればまだここに留まりたい……。でも、記憶が戻り、問題も片付いた。そしてまもなく婚約式も行われる。だから、名残り惜しいけど、みんなとはサヨナラしないといけない……。
「……つっ。」
思わず涙がポロポロと零れた。一緒に居た子供たちも、わたしに抱きついて涙を流す。
「みんな、ホントにありがとう……。わたし……。みんなが大好きだよ……。」
「アンジェ〜〜。」
「わたしもアンジェが大好き。ずっと忘れないよ。」
マルティちゃんがみんなを代表して言った。周りの子供たちもウンウン頷いた。ありがとう、みんな……。わたしも大好き。絶対忘れない……。
「涙拭かなきゃ。笑顔でサヨナラ言う約束だろ。」
涙は見えないけど、うさぎのように目が真っ赤なジャックが言った。ジャックにはホントにお世話になったよね。お留守番組のリーダーで、私の助手だった……。
「ジャック……、今までありがとう。沢山手伝ってくれて……、色々教えてくれて……。いつか、目標の商人になってわたしに会いに来てね。」
泣き笑いの変な顔になりながら私がいうと、ジャックはこくんと頷いた。
「ねぇちゃんも、元気で。幸せになりなよ。」
ジャック……ホントに男前……。ツンデレだったのに……、めっちゃ素直ないい子になった……。
「マルティちゃんとリュカも2人でいっぱいお手伝いありがとうね。」
「アンジェお姉ちゃん……。」
みんなで抱き合って泣いていたら、レオンさんがヒョイと顔を出した。
「アンジェ、時間だ。」
わたしは涙を拭いて、みんなと一緒に玄関へ向かった。玄関から外に出ると、門の前に馬車が止まっているのが見えた。
「神父様、皆さん、今までお世話になりました。ありがとうございました。」
私が丁寧にお辞儀をすると、神父様達大人はウンウンと頷いた。
「アンジェ、元気でな。」
「アンジェありがとう。」
リタさんやシスターマリアも私の肩を優しく叩きながら囁いた。
「皆さん、ホントにありがとうございました。」
もう一度お礼を言って、私とレオンさんは馬車に向かった。門の外に、魚屋さんと、ステラさんが、町の人を代表して見送りに来てくれたようだ。
「アンジェ、元気でね、落ち着いたらまたいつでも遊びにおいでよ。」
と、ステラさん。ホントいつか、また来れるといいなあ。
「アンジェ、ありがとうよ。この町もお陰で賑やかになったよ。」
魚屋さんも寂しそうに言ってくれた。
「ホントにお世話になりました。町の皆さんにもよろしく伝えてください。ありがとうございました。」
わたしは2人にもお礼を言って、馬車に乗り込んだ。
あっ、中にはリュシアン様がいらっしゃいました。今日はロイド先生の格好じゃ無かった。
私の後からレオンさんが乗り込んで、ドアを閉めた。そして向かい側に座る。
そして、馬車が走り出すと、子供たちが手を振っているのが窓から見えた。わたしも中から振り返す。ありがとう、ありがとうみんな……。
わたしは馬車の中でいつまでも手を振っていたのだった。
「レーチェ……。」
町を出た頃、リュシアン様はわたしにハンカチを差し出した。お礼を言って受け取り涙を拭く。
「リュシアン様、ありがとう。」
わたしが言うと、リュシアン様は軽く首を振った。
「暫くは寂しいだろうが、婚約式迄は慌ただしいから……。多分気にしてる時間はないと思う。気持ちを落ち着けるには良い時間かも知れないな。」
と、呟いた。
またいつか、あの町に遊びに行けるのだろうか……。行けたら良いな……。
あともう少しだけ続きます。




