夢叶って、人を歌う。
夢叶って、人を歌う。
小さい頃に見た夢。
綺麗な夢。
無謀な夢。
馬鹿にされた夢。
無理だって人はいう。
不可能だって。
面白い。
叶えた時の顔を見てみたい。
驚きの表情かな?
それとも、へこへこしてくるかな?
後者はきもいね。
今後関わらないようにしよう。
とは言っても、僕はまだ夢追い人。
僕は、この道以外退路を経ってしまった。
他の生き方を知らないし、それ以外に興味は出てない。
今後はわからないけど。
先の未来が綺麗なものではないかもしれない。
先の未来で幸せになれるかどうかも定かじゃない。
勝ち負けのある世界。
負けにだけはなりたくない。
だって、今まで負けてきたし、負けても何も思わなかった。
全部ある程度できた。
スポーツ、勉強、交友。
狭い世界の話だけど。
感情も、機嫌も、仕草も、全部理解できてた。
でも、なんだろう?
生きてた心地がしなかった。
自信を持って生きたと言えなかった。
だから、殺した。
その時の僕を。
何もなくなった。
心すらどこにあるのか、わからない時期があった。
正直今もどこにいるのか、どこまで行ってるのか自分でわかってない。
こうして駄文を並べて自分のことを振り返りながら思う。
殺した僕は、すごいなって改めて思う。
僕を殺してから1番失ったのは人だった。
嘘で取り繕っていただけの関係だったし、悲しくはない。
でも、話せる人が極端に減った。
話すって大事なんだって、今思う。
人と付き合うって、今の僕に1番必要なこと。
で、1番億劫なこと。
話しかけてくれるのは助かる。
それなら話せる。
嫌われるのは嫌だなって思いながら、どこかどうでもいいやって思ってる僕もいる。
別に悪口でも、僕に人生の時間を使ってくれていて、その時間を無駄にしてるって思うと馬鹿だなって感じる。
多分、好きな人に嫌われるのが嫌なんだと思う。
応援してくれる人、好んでくれる人、読んでくれている人に。
だから、僕は、これに耐えられることを狂気って呼んだ。
僕はようやく、心が安定してきたのかなって。
いろんな物語書いて、呼んでもらって、感想もらって。
今では、なくてはない、僕を安定させるために必要なこと。
安定させないと、ふと思うんだ。
また僕を殺せば新しいことできるかなって。
早くなんとかしないと、僕はまた同じことを繰り返す。
心を離すトレーニングをしたことがある。
というより、勝手にできるようになってた。
書いてる時の記憶は薄くしかなく、後日読み返す。
お風呂の時間に思い出そうとしても出てこない。
まぁ、意識を離すのは気持ちがいいからやってる部分もあるけど。
でも、たまに戻って来れないかもって感じることがある。
入り込みすぎると、抜け出せなくなる。
いいことなのか悪いことなのかわからないけど、ひとまず怖いから程々にしてる。
世界は不平等だと思う。
でも、それで当然だとも思う。
世界は不平等に平等なんだって誰かが言ってたっけ?
命すら平等じゃない。
生きてるうちに何ができるかなって考える。
使命だとか、天命だとか。
多分のそんなものどこにもなくて、そう思った僕を偉そうだなって僕がいう。
大体、天才でも、秀才でもない、ただの器用貧乏にそんなもの誰も求めてないって僕がいうんだ。
だから、楽になった。
こう言われてから楽になった。
やれることをしようって。
やれること、、、
割とあるな。
じゃあ、続けられることにしようかな。
褒められて印象に残ったことにしようかな。
僕のことなんて、どうでもいい。
誰かのためって思った方が続くってどこかの論文で読んだっけ。
じゃあ、できるのは描くことくらいかな。
ヘンテコで、この世の中にはあってないかもしれないけど、1番印象に残ってる、「君の考え面白いね。」って言葉。
考えを描こう。
どういう形が伝わるかな?
小説かな?
エッセイかな?
詩かな?
歌かな?
歌はトラウマがあるから無理と。
まぁ、とりあえず文字にしようかな。
自分で物語作るってやってみたかったし。
何より、楽しいしね。
時間が足りないかな。
描きたいものいっぱい。
伝えたいこといっぱい。
もっと多くの人に伝えたいな。
その人に届かなくてもいいけど、考える種だけ渡そうかな。
だから、ちょうだい。
あなたが無駄にしようとしてるもの、ちょうだい。
伝えられるのに、支えてくれる人もいるのに。
全部ちょうだい。
僕が必死になっても、手に入らないものかもしれないから。
勿体無い。
平等に与えられるものでもないのに。
僕は知ってるから。
絶望することも、死にたいと思うことも、殺したいって思うことも。
心を作り直す術すら、僕には経験がある。
考えないっていう術も知ってる。
怒りすら覚える。
自分勝手さにさ。
僕の命は僕のものじゃないって、強く言える。
辛い時は逃げていいけど、逃げ方間違っちゃいけない。
辛い時、逃げていいっていうのも厳しいか。
逃げるってことは捨てることだから。
未練残して、捨てて新しく始めることだから。
始めるってきついよね。
始めるって怖いよね。
でも、逃げたならそれ以外の選択ってないの。
もしかしたら茨の道かもしれない。
何一つ確定してることはないから。
わからないって怖いよね。
逃げるってそういうことなんだもんね。
無責任に言っちゃいけないかもね。
なら、手助け。
逃げていいよ。
でも、話せる人からは逃げないでね。
その人のためにがんばろって思える人からは逃げないでね。
色々なことを、自分のためって思わないようにすると、不思議と楽になるんだ。
結果的に回り回って自分のためになってるから。
自分と向き合うと、嫌な部分しか出てこないから。
逃げた劣等感しか出てこないから。
それが薄くなるまで、誰かに依存するのが1番。
事象には逃げて、人からは逃げないでね。
事象からも人からも逃げて、壊れて直してる人からのアドバイス。
【夢叶って、人を歌う。】