表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/17

4.一人じゃ無理だから

次の話から括弧の前にキャラクターを表そうと思っています。

いいよな?誰も見ないし

「で、ヒーローにすればいいんだな?」

「うん」

「…アブねえぞ」

「承知の上だよ」

「お前じゃあすぐお亡くなり、だ」

「だよねぇ…悲しいけど」

「だからさ」

「?」

「俺を頼れ」

「それで、どうにかなるの?」

「どっかしらから人材を連れてくればいいじゃん?」

「じゃあ頼むね」

「おけ」

「じゃ、解散だね、ツルギ」

「また会おう、優葉」

───────────────────────

次の日、昨日と同じ時間帯に行くともうツルギがいた

…てゆーわけで

「連れてきた」

「…マぁ?」

「マジよ」

「えぇーと、そちらの方は?」

「ゼクトルだ。自称エリートガンナー。」

ゼクトルさんは防弾ベストのような物を着た、全身黒スーツの人だった。髪はアップバング、髭は剃っている。若くてエリート…凄い!

「で、そちらの方、知ってるんですけど」

「はい。今日会いましたよね」

「ですよね…?」

「改めまして、某中学校の保健室に常駐しています、神在弥生です。よろしくお願いします」

弥生先生は白衣を着たままで、首からよくあるヤツを下げたままだった。スカートはピンクで長い。

髪はボブ、僕から見て右上にリボンを付けている。

柔らかいイメージだ。

「ツルギ」

「うん?」

「どうやって集めたの?宗教勧誘みたいな…?」

「んなわけ。世界救いませんか?って手紙送っただけよ」

「十分怪しい…ってかさ…ゼクトルさんは分かるよ?ガンナーだし」

「おん」

「でもさぁ…弥生先生は違うじゃん?」

「なんで?」

「保健室の先生は戦争に行かせられんでしょ」

「行けますよ?」

「え?」

「軍医の学校行ってましたし」

「へ?」

「マグナムもそこそこ使えます」

「…わっつ?」

「言ってなかったですし驚くのも無理ないですね」

「…あばばばば」

「よし、とりあえず」

「「「ん?」」」

「この事役所に言って認めて貰お」

「そんな軽く行けるの⁉」

「?あぁ、行けるぞ」

「…まぁ、明日は休みだし、行きますかぁ!」

「「「「おー!」」」」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ