表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
地球に異形出現 幼女神あわてる  作者: SUGISHITA Shinya


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

59/160

059 IGYOを討伐する

 それでは異形討伐に出かけよう。

「これをつけて下さい。水の中、炎の中、毒ガスなどの中でも楽に呼吸が出来ます。つければ落ちませんが外すのは簡単です」

 狐面を渡した。みんな狐面をつけた。僕らもつけた。


 ドラちゃんに大きくなってもらってみんなで乗り込む。みんな訓練の時、ドラちゃんくるくるで、ドラちゃんがくるっと回って空から落とされたからお馴染みだ。


 出発。ドラちゃんとドラニちゃんで飛んでいく。観察ちゃんが誘導してくれる。すぐ現場上空についた。ドラゴンだとか下の方で言っている。


 ドラちゃんの声が響く。

「シン様からだよ。シン様たちがIGYOに対処するからみんな引いていてね」


 宗形はバイクを出して跨り、棒を手に持った。

 ドラちゃんくるくるで、ドラちゃんから全員飛び降りる。バイクに乗った宗形もバイクに乗ったまま飛び降りる。


 あれはIGYOというのかと思いながら警官たちは犠牲者を運んで引いて行った。引いて空いたスペースにシンたちが着地した。


「祓川、荒木田、榊原、塩井阿闍梨で一体」

「ルーシー、舞、荒木田夫人、宗形で一体」

「塩井阿闍梨と宗形が責任者。では行ってみよう」


 警官は今のままでは全滅となってしまう、英語を話す人たちが対応してくれるというので、ドラゴンから降ってくるなど大いに怪しいが引いた。固唾を飲んで見ている。


 面白そうと思ったらしいアーダ。アーダの部屋から出てきた。僕とアカの周りを飛んでいる。


「行くぞ」

 塩井阿闍梨の掛け声で異形にかかっていく。

 棒、薙刀、錫杖、忍者刀、伝家の宝刀が舞う。


 バイクの宗形が縦横無尽に走り回る。ハンドルを持たなくても自在なようだ。バイクごと異形に体当たりして棒を振るって楽しんでいる。


「おう、切れる切れる。これは癖になりそう」

「おい、一度に切るな。俺が切るところがなくなる」


「今度は脚」

「私は腕。あれ。これは前脚というのか」


「胴体はふたつにするなよ。途中でやめろ。抵抗してもらわなくては練習にならん」


「伝家の宝刀は飾りだったけど、シン様に手を入れてもらって実戦に使えるようになったわ」


「てめえ、それは俺の獲物の脚だ」

「うるさいわね」

「お前は隣だろう」

「脚、もらった」

「あ、汚ねえ」

「早い者勝ちよ」


 地元のルーシーに花を持たせ、ルーシーが2体の首を落とした。

 数分のことであった。


「妖精様が・・・」

「あれは伯爵家の伝家の宝刀だ。すると振るっているのは後継のルーシー様か」

「ルーシー様がIGYOの首を落としたぞー」

 地元警官が叫ぶ。

 警官たちがどよめく。

 いくら銃で撃ってもなんともなかったIGYOを遊びのように楽しそうにあっという間に切り刻んでしまった。


 僕は空中にスマホを作り伯爵に電話した。

「早速ですが、僕らはIGYOと言っていますが、こちらで言う未確認生物2体を討伐しました。ルーシーさんが2体の首を落とし息の根を止めました。これから戻ります」

「ルーシーが。ありがとうございます」


 もちろん帰りはドラちゃんだ。宗形はバイクですっ飛ばして行った。


 伯爵は村長に電話する。

「危機は去った。我が家の賓客のシン様たちとルーシーが対処した。村民は戻して良い」


「ルーシー様が。呪われているという話でしたが」

「賓客のシン様一行が治してくれた。呪いは消えた」


「それはおめでとうございます。早速の活躍、後継問題も安心です」

「うむ。住民のことは頼む」

「承知しました」


 伯爵は奥さんに小突かれた。

「最初に私に言うべきです」

「すまん、すまん」


「で、どうしたって?」

「ルーシーが2体の未確認生物の首を落とした」

「まあ。祝いのパーティーに花が添えられるわ」


「未確認生物のことは秘密だ」

「警官が多数見ていたのでしょう」

 奥さんに鼻で笑われた。


 まあ、そうかもしれないと呟きながら、内務省の友人に電話した。


「おい、そっちも聞いているかもしれないが、未確認生物2体を俺の家の賓客のシン様たちが討伐した。未確認生物はIGYOと言うらしいぞ。首はルーシーが落とした」


 親バカめ。花を持たせてもらったのがわからんか、そう思った高官であるが、機関銃も効かない未確認生物の首を落とせたのである。単なる花を持たせたということではないと思い直した。


「それはおめでとう。これで後継は万々歳だな」

「ああ、ありがとう。祝いのパーティーには来てくれ」

「わかった」


 友人は、待てよおかしい、確かルーシーは難病だったはずだと電話が終わってから気がついた。


 忙しいぞと高官。信じられないことが起きた。今まで倒せたためしのない未確認生物改めIGYOの首を落としただと、まずは内務大臣に報告だな。それともスコットランド大臣か。


 電話が鳴った。

 秘書がとって「内務大臣がお呼びです。すぐ来いとのことです」

「わかった。すぐ行く」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ