お風呂はこの世の天国だ
どうも。
この間、献血に成功したヤスゾーです。
いつも検査で「鉄分が足りない」と引っかかってしまうので、自分なりに研究してみました。
鉄分が多い食べ物を調べ、どのように取り入れるか、考えて考え続けた。
その結果。
「面倒くさい」
今、令和の時代ですよ!
こんな事をしなくても、サプリメントがあるじゃないですか!
献血当日の朝、サプリメントを飲み、いざ献血ルームへ。
そしたら、見事に献血に成功!!
やった!
ありがとう。人類の英知。
その後。
そのまま昼酒と決め込んで、24時間居酒屋に入ったところ。
日本酒一合だけで、えらい酔いが回りました。
「あはは☆ これはいいや。最高~♪」
……後で、献血後の禁止事項に「飲酒」があった事に気付くヤスゾー。
いや、変な酔い方をするので、おかしいなとは思ったんですよね。
すいません。
二度としません。
■□■
さて、今回、しいなここみ様の企画「フェイバリット企画」に参加させていただきました。
私が好きなもの。
執筆、マラソン、映画、観劇……。
いろいろありますが、ここは敢えて、言います。
お風呂!!
三十歳くらいからお風呂が大好きです。
お風呂、最高ですよ。
だって、入っている間だけ、何もしなくていいんですよ!?
何も考えなくていい。
マラソン後の場合は、浴槽でストレッチをしていますが、それ以外はボケ~ですよ。
このご時世、そんな時間あります?
なかなか無いでしょう?
しかも、身体に良い事が多い。
なんで、こんな天国を放棄する「お風呂キャンセル界隈」なんて言葉が流行っているのが、私には理解出来ません。
うちの子供も「お風呂キャンセルしたーい」とか言っている時があります。
いやいや。
こちらとしては、お風呂もっと入りたいが?
若い時は思いましたよ。
「温泉旅行って何? お風呂入るだけの旅行? 何それ。楽しいの?」
今はわかる。
お風呂入って、ボーっとして、美味しいものを食べて、さらにボーっと出来る。
なんという贅沢な旅行。
毎日、やる事だらけで埋め尽くされている現代人に必要な旅行だわ。
まあ、旅行は高くつくので、温泉施設に月一~二回通うのが限界ですけどね。
本当に。
毎日、お風呂ゆっくり入りたです……。
※現在、子供の塾の送迎の為、ほとんどゆっくり入れない
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。