表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

お風呂はこの世の天国だ

作者: ヤスゾー

 どうも。

 この間、献血に成功したヤスゾーです。

 いつも検査で「鉄分が足りない」と引っかかってしまうので、自分なりに研究してみました。

 鉄分が多い食べ物を調べ、どのように取り入れるか、考えて考え続けた。

 その結果。


「面倒くさい」


 今、令和の時代ですよ!

 こんな事をしなくても、サプリメントがあるじゃないですか!

 献血当日の朝、サプリメントを飲み、いざ献血ルームへ。

 そしたら、見事に献血に成功!!

 やった!

 ありがとう。人類の英知。


 その後。

 そのまま昼酒と決め込んで、24時間居酒屋に入ったところ。

 日本酒一合だけで、えらい酔いが回りました。


「あはは☆ これはいいや。最高~♪」


 ……後で、献血後の禁止事項に「飲酒」があった事に気付くヤスゾー。

 いや、変な酔い方をするので、おかしいなとは思ったんですよね。

 すいません。

 二度としません。


■□■


 さて、今回、しいなここみ様の企画「フェイバリット企画」に参加させていただきました。

 私が好きなもの。

 執筆、マラソン、映画、観劇……。

 いろいろありますが、ここは敢えて、言います。

 

 お風呂!!


 三十歳くらいからお風呂が大好きです。

 お風呂、最高ですよ。

 だって、入っている間だけ、何もしなくていいんですよ!?

 何も考えなくていい。

 マラソン後の場合は、浴槽でストレッチをしていますが、それ以外はボケ~ですよ。

 このご時世、そんな時間あります?

 なかなか無いでしょう?

 しかも、身体に良い事が多い。

 なんで、こんな天国を放棄する「お風呂キャンセル界隈」なんて言葉が流行っているのが、私には理解出来ません。

 うちの子供も「お風呂キャンセルしたーい」とか言っている時があります。

 いやいや。

 こちらとしては、お風呂もっと入りたいが?


 若い時は思いましたよ。


「温泉旅行って何? お風呂入るだけの旅行? 何それ。楽しいの?」


 今はわかる。

 お風呂入って、ボーっとして、美味しいものを食べて、さらにボーっと出来る。

 なんという贅沢な旅行。

 毎日、やる事だらけで埋め尽くされている現代人に必要な旅行だわ。

 まあ、旅行は高くつくので、温泉施設に月一~二回通うのが限界ですけどね。


 本当に。

 毎日、お風呂ゆっくり入りたです……。

 ※現在、子供の塾の送迎の為、ほとんどゆっくり入れない


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
塾の送迎お疲れ様です。 宿泊先でシャワーしかなくて(しかも雪の日)なかなかお湯が出なかった目にあってから温かいお風呂に入るのが幸せになりました。あ〜あったかいお湯に入るの幸せ〜と言って家人にあきれられ…
わかりますー! お風呂、最高ですよね(*´ω`*) 子どもの時はお風呂の魅力にそんなに気付いておらず(めんどい、とも思っていたかも)、学生の時もシャワーで済ませていましたが、今はしずかちゃんの気持ちが…
鉄分・・・。 いや牛乳に低脂肪鉄分強化のやつありますぜ。 それに豆乳を一緒に飲めば慢性的な頭痛が治りますぜ旦那w
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ