#2 - 02 C―――――――[038個]
〈乗騎招来〉
系統:召喚術(招請)(善、可変)
階位:その他(聖騎士)〈二〉
構成要素:音声
距離:3m
効果:招請された術者の特別な乗騎1体
持続時間:1時間×術者レベル
●備考●
聖騎士の職業能力と同様の特別な乗騎1体を召喚する。
――――――――――――
〈霊召喚〉
系統:召喚術(招請)
階位:信仰〈五〉
構成要素:音声、動作
距離:3m
目標:個人の人間種1体の霊を呼び出す
持続時間:精神集中
●備考●
特定の個人の霊を最後に死んだ場所に出現させようと試みる。
同意しない霊は招来を拒み、別の悪意を持った霊が現れて術者を騙そうとする。
難易度は術者が呼び出したい霊の知識量によって決定される。
――――――――――――
〈動物の平静〉
系統:心術(強制)(精神作用)
階位:その他(森祭司、野伏)〈一〉
構成要素:音声、動作
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
目標:互いに9m以内に居る動物
持続時間:1分×術者レベル
●備考●
動物を宥めて大人しくさせ、従順かつ無害にする。
攻撃されそうになると魔法の効果は即座に終了する。
――――――――――――
〈感情鎮静化〉
系統:心術(強制)(精神作用)
階位:信仰〈二〉、その他(吟遊詩人)〈二〉
構成要素:音声、動作、信仰
距離:中距離(約30m+3m×術者レベル)
効果範囲:半径6mの拡散内のクリーチャー
持続時間:精神集中、10秒×術者レベル
●備考●
興奮したクリーチャーを鎮静化する。
――――――――――――
〈霊の平静〉
系統:死霊術
階位:信仰〈二〉
構成要素:音声、動作
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
目標:非実体の不死者クリーチャー1体または霊障1つ
持続時間:1分×術者レベル
●備考●
興奮した霊障や幽霊、非実体の不死者を一時的に宥める。
――――――――――――
〈猫特技〉
系統:変成術
階位:その他(吟遊詩人、暗殺者)〈一〉
構成要素:音声
距離:自身
目標:術者
持続時間:1分×術者レベル
●備考●
術者の特技判定に洞察ボーナスを得る。
――――――――――――
〈猫の敏捷力〉
系統:変成術
階位:魔力〈二〉、その他(森祭司、吟遊詩人、野伏)〈二〉
構成要素:音声、動作、信仰/物質(猫の毛ひとつまみ)
距離:接触
目標:接触したクリーチャー
持続時間:1分×術者レベル
●備考●
より機敏になる。
『敏捷力』に強化ボーナスを得る。
〈集団猫の敏捷力〉
系統:変成術
階位:魔力〈六〉、その他(森祭司、吟遊詩人)〈六〉
構成要素:音声、動作、信仰/物質(猫の毛ひとつまみ)
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
目標:クリーチャー1体×術者レベル、ただしどれも他のものから8m以内の距離に収まっていなければならない
持続時間:1分×術者レベル
●備考●
効果は『猫の敏捷力』と同様に機能するが複数のクリーチャーに作用する。
――――――――――――
〈恐怖喚起〉
系統:死霊術(恐怖、精神作用)
階位:魔力〈一〉、信仰〈一〉、その他(吟遊詩人)〈一〉
構成要素:音声、動作
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
目標:生きているクリーチャー1体
持続時間:約10秒
●備考●
作用を受けたクリーチャーは恐れ状態となる。
一定以上のHPを持つクリーチャーはこの効果に完全耐性を持つ。
『恐怖喚起』は『恐怖除去』を相殺し、解呪する。
――――――――――――
〈破滅の鎖〉
系統:力術(力場)
階位:魔力〈三〉、信仰〈三〉
構成要素:音声、動作、物質/信仰(鎖の環)
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
効果範囲:3mの鎖
持続時間:10秒×術者レベル
●備考●
両端に鉤を備えた力場の鎖が現れる。
この鎖は絡みつき、引きずり、位置ずらし、足払いの戦技を実行できる。
――――――――――――
〈黒板〉
系統:幻術(虚像)
階位:魔力〈一〉
構成要素:動作、物質
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
効果:1辺が約3mの正方形1個分までの面積を持つ、幻影の黒板1枚
持続時間:精神集中(10秒×術者レベル)
●備考●
空中にチョークで書ける四角形の黒板を出現させる。これは術者と共に移動し、大きさを可変できる。ただし、四角形以外には可変できない。
精神集中している限り、その場に留まり続ける。
――――――――――――
〈魅了〉
系統:無系統(魅惑)(言語依存)
階位:魔力〈四〉
構成要素:動作
距離:生きている――『耐久力』持つ――クリーチャー1体
目標:約25m
持続時間:1日×術者レベル
●備考●
効果は『人間種魅了』と同様に機能し、目標1体の態度を友好的以上に変化させる。
――――――――――――
〈動物種魅了〉
系統:心術(魅惑)(精神作用)
階位:その他(森祭司、野伏)〈二〉
構成要素:音声、動作
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
目標:動物1体
持続時間:1時間×術者レベル
●備考●
効果は『人間種魅了』と同様だが、クリーチャーの種別が動物種に作用する。
――――――――――――
〈怪物種魅惑〉
系統:心術(魅惑)(精神作用)
階位:魔力〈四〉、その他(吟遊詩人)〈三〉
構成要素:音声、動作
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
目標:生きているクリーチャー1体
持続時間:1日×術者レベル
●備考●
効果は『人間種魅了』と同様だが、クリーチャーの種別や大きさに制限されない。
〈集団怪物種魅了〉
系統:心術(魅惑)(精神作用)
階位:魔力〈八〉、その他(吟遊詩人)〈六〉
構成要素:音声
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
目標:クリーチャー1体以上、ただしそのうちのどの2体をとっても12m以内の距離に収まっていなければならない
持続時間:1日×術者レベル
●備考●
効果は『人間種魅了』と同様に機能し、術者レベルの2倍までの人型クリーチャー複数体に効果を及ぼす。
この魔法をクリーチャー1体のみに使用しても問題は無い。逆に制限以上の数に効果を及ぼす場合、1体ずつ指定しなければならなくなる。
――――――――――――
〈人間種魅了〉
系統:心術(魅惑)(精神作用)
階位:魔力〈二〉、その他(吟遊詩人)〈二〉
構成要素:音声、動作
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
目標:人間種1体
持続時間:1時間×術者レベル
●備考●
人型クリーチャー1体に術者を信頼できる友人または仲間――態度を友好的だと見なす――だと思わせる。
この魔法は術者が相手を意図した通りに操る類ではない。だが、術者の言動と行動を好意的に解釈させる。
相手に通常しないような事をさせる為には『魅力』の対抗判定に勝たなければならない。
相手に自害や懐疑的な命令の場合、従わない傾向にある。しかし、言い方を変えた命令や信じさせることが出来た場合は多少の無茶でも従ってくれる事がある。
明らかな敵対行動にとられると判断されれば魔法はその場で終了する。
命令を伝える為には相手が理解できる言語――言葉――を話せるか身振り手振りに熟達していなければならない。
〈集団人間種魅了〉
系統:心術(魅惑)(精神作用)
階位:魔力〈五〉、精神〈五〉、その他(吟遊詩人)〈四〉
構成要素:音声、動作
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
目標:人型生物クリーチャー1体以上、ただしそのうちのどの2体をとっても12m以内の距離に収まっていなければならない
持続時間:1時間×術者レベル
●備考●
効果は『人間種魅了』と同様に機能し、術者レベルの2倍までの人型クリーチャー複数体に効果を及ぼす。
この魔法をクリーチャー1体のみに使用しても問題は無い。
――――――――――――
〈人間種及び幽霊種魅了〉
系統:心術(魅惑)(精神作用)
階位:魔力〈二〉、その他(吟遊詩人)〈二〉
構成要素:音声、動作
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
目標:精神を持つ、人型生物か幽霊種1体
持続時間:1時間×術者レベル
●備考●
目標1体の態度を友好的以上に変化させる。
術者または目標から攻撃を受けた場合、この魔法は即座に終了する。
――――――――――――
〈欺き〉
系統:変成術
階位:魔力〈一〉、その他(吟遊詩人)〈一〉
構成要素:音声、動作、焦点
距離:自身
目標:術者
持続時間:1分×術者レベル
●備考●
この魔法は非魔法の運任せのゲームに干渉してその確率を操作できる。
――――――――――――
〈死の欺き〉
系統:死霊術
階位:魔力〈七〉
構成要素:音声、動作、物質(金貨500枚相当の価値があるオパール1つ)
距離:自身
目標:術者
持続時間:効果が発揮するまで永続
●備考●
術者は次に瀕死状態となった場合5%×術者レベルの確率で自身の魂のみが異空間の避難所まで転送される。ただし、死体および装備品はそのまま。その後、最低1日後には死亡した地点に再出現し、肉体が再構成される。
――――――――――――
〈金属冷却〉
系統:変成術(氷雪)
階位:信仰〈三〉、その他(森祭司)〈二〉
構成要素:音声、動作、信仰
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
目標:装備中の金属製の鎧1つ×術者レベル×2までか、合計の重量が10kg×術者レベルまでの金属製の物体
持続時間:1分
●備考●
金属を極度に冷たくする。
装備を冷却されたクリーチャーは『氷雪』ダメージを受ける。
この魔法は『金属加熱』を相殺し、解呪する。
――――――――――――
〈冷却の盾〉
系統:力術(火または冷気)
階位:信仰〈四〉
構成要素:音声、動作、信仰
距離:自身
目標:術者
持続時間:10秒×術者レベル
●備考●
術者に対して手持ちの武器、肉体武器、素手攻撃を命中させて来た相手は一回ごとに『火』ダメージを受ける。
術者は『冷気』ダメージが半減する。
――――――――――――
〈負の接触〉
系統:死霊術(負)
階位:魔力〈一〉
構成要素:音声、動作
距離:接触
目標:接触したクリーチャー1体以上
持続時間:瞬間
●備考●
術者の手が青く輝くエネルギーに包まれ、触れれば生きているクリーチャーに負のダメージ――『筋力』ダメージも――を与える。
――――――――――――
〈窒息〉
系統:召喚術(創造)(力場)
階位:魔力〈二〉
構成要素:音声、動作、物質
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
目標:大型サイズ以下の、空気呼吸する生きているクリーチャー1体
持続時間:10秒×術者レベル
●備考●
目標は『力場』の非致傷ダメージを受ける。
――――――――――――
〈千里眼〉
系統:占術(念視)
階位:魔力〈三〉、その他(吟遊詩人)〈三〉
構成要素:音声、動作、焦点/信仰(小さな角笛1つ、あるいはガラス細工の目1つ)
距離:長距離(約120m+12m×術者レベル)
効果範囲:魔法的感知器官
持続時間:1分×術者レベル
●備考●
特定の場所に不可視の魔法的感知器官を作り出す。
知っている場所、術者に馴染みのある場所、明確な位置――一度場所を選択すると魔法的感知器官は移動しないが術者が望む通りにぐるりと回り、全方向を見る事が出来る。
――――――――――――
〈清潔〉
系統:変成術
階位:魔力〈一〉
構成要素:音声、動作
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
効果範囲:1辺が約3mの立方体1個分の範囲内
持続時間:瞬間
●備考●
石鹸水を使用して磨き上げたかのように通常の汚れを全て除去する。(砂埃、蜘蛛の巣、泥など。物体に染色された色は無効)ただし、この魔法は固体の表面上にしか作用しない。(石、ガラス、金属、布製、木製など)
――――――――――――
〈洗浄〉
系統:力術
階位:信仰〈五〉
構成要素:動作、信仰
距離:自身
目標:術者
持続時間:瞬間
●備考●
正のエネルギーが吹き込まれ術者の肉体は洗浄される。
『大治癒』より回復量が低いがダメージを治癒し、以下の状態すべてを終了させる。
過労、混乱、聴覚喪失、毒、能力値ダメージ、吐き気、病気、疲労、不調、朦朧、盲目状態。それと『魔力破壊』の効果にある一つの影響を受ける。
アンデッドに対しては負のエネルギーで治癒する。
――――――――――――
〈混乱〉
系統:心術(強制)(精神作用)
階位:魔力〈四〉、その他(吟遊詩人)〈三〉
構成要素:音声、動作、物質/信仰(数個のナッツ――クルミ、ドングリ――の殻)
距離:中距離(約30m+3m×術者レベル)
目標:半径4mの爆発内の全クリーチャー
持続時間:10秒×術者レベル
●備考●
目標に混乱状態をもたらし、自身の行動を決めさせなくする。
混乱状態になった目標の行動は以下の通り。
何もせず、適当なことを喋り始める。
手に持っているアイテムで自身を攻撃する。
敵味方関係なく近くに居るクリーチャーを攻撃する。
〈下位混乱〉
系統:心術(強制)(精神作用)
階位:その他(吟遊詩人)〈一〉
構成要素:音声、動作、信仰
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
目標:生きているクリーチャー1体
持続時間:10秒
●備考●
クリーチャー1体を10秒間、混乱状態にする。
――――――――――――
〈伝染病〉
系統:死霊術(悪)
階位:魔力〈四〉、信仰〈三〉、その他(森祭司)〈三〉
構成要素:音声、動作
距離:接触
目標:接触した生きているクリーチャー
持続時間:瞬間
●備考●
目標に様々な病を起こす。それらの病気は即座に発病するので、潜伏期間は無い。
〈上位伝染病〉
系統:死霊術(病気)(悪)
階位:魔力〈六〉、信仰〈五〉、その他(森祭司)〈五〉
構成要素:音声、動作
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
目標:生きているクリーチャー1体
持続時間:瞬間
●備考●
この魔法は魔法なしに治癒される事はない。それ以外は『伝染病』のように働く。
――――――――――――
〈温度変化〉
系統:変成術(火または冷気)
階位:魔力〈二〉、その他(森祭司)〈二〉
構成要素:音声、動作、物質/信仰
距離:効果範囲参照
効果範囲:体積が10m立方×術者レベル
持続時間:1時間×術者レベル
●備考●
効果範囲内の温度の程度を降下させたり上昇させる。
――――――――――――
〈堕落の抵抗〉
系統:防御術(混沌、悪、善、あるいは秩序)
階位:その他(反聖騎士、聖騎士)〈二〉
構成要素:音声、動作、信仰
距離:接触
目標:接触したクリーチャー1体
持続時間:10分×術者レベル
●備考●
接触したクリーチャーに属性――堕落属性に対する――に基ずくダメージを与える効果から『混沌』、『悪』、『善』、『秩序』の属性を1つ選択して守る。
付与した目標の装備も同時に守ってくれる。
この魔法は魔法、疑似魔法、特殊能力を防ぐが物理攻撃は対象外。
――――――――――――
〈泉創造〉
系統:変成術(水)
階位:魔力〈二〉
構成要素:音声、動作、焦点
距離:接触
効果範囲:接触した地点からの湧き水
持続時間:永続
●備考●
接触した岩または地面から湧き水を発生させる。ただし、建造物、樹木、岩や地面に関するクリーチャーに対しては作用しない。また、半径100m以内にこの魔法が使われていた場合は失敗する。
――――――――――――
〈落とし穴創造〉
系統:召喚術(創造)
階位:魔力〈二〉
構成要素:音声、動作、焦点(銀貨一枚相当の価値があるシャベルのミニチュア)
距離:中距離(約30m+3m×術者レベル)
効果範囲:約2m四方、深さ2m×術者レベル×2
持続時間:10秒+10秒×術者レベル
●備考●
約2m四方で深さが2m(最大6mほど)の異次元の穴を作る。
別の次元に通じているために様々な場所(船の甲板。森の地面。ダンジョンの床)に作ることが可能。
穴の端は坂になっている。
壁は石で囲まれており、『登攀』の判定を必要とする。
魔法の効果が切れると底がせり上がり中に居たクリーチャーは地表に立つまで上昇するので閉じ込められることはない。
――――――――――――
〈自己保証作成〉
系統:変成術
階位:魔力〈七〉
構成要素:音声、動作、物質、焦点(1レベル分の経験値25%ほど)
距離:自身
目標:術者
持続時間:永続
●備考●
術者は自身の個人的な品物を集めて焦点具となった鞄の中に入れておく。その後、ダメージ減少の能力を得て、加齢速度が通常の三分の一となる。ただし、この鞄を破壊された場合は魔法の効果は即座に終了し、本来の年齢に戻ってしまう。(この魔法の効果中、寿命を超えていた場合は即座に老衰死する)
――――――――――――
〈水創造〉
系統:召喚術(創造)(水)
階位:信仰〈一〉、その他(森祭司、聖騎士)〈一〉
構成要素:音声、動作
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
効果:約8リットル×術者レベルまでの水
持続時間:瞬間
●備考●
綺麗な雨水に似た有害なものを含まない飲料に適した水を創造する。
クリーチャーの体内に直接的に想像することは出来ない。
――――――――――――
〈ゴミの杯〉
系統:変成術
階位:魔力〈三〉、その他(森祭司)〈三〉
構成要素:音声、動作、物質(一摘みのゴミ)
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
目標:クリーチャー1体
持続時間:1日×術者レベル
●備考●
目標に飲料でも癒せない渇きの呪いをかける。
抵抗に失敗すれば脱水症状が始まる。
この魔法は目標のHPを超えるダメージを与えることは出来ない。
飲料水による魔法の抵抗は起きないが回復薬などの魔法道具の効果は得られる。
この魔法は様々な解呪魔法で解くことが出来るが受けた症状はそのまま残る。
――――――――――――