#2 - 07 P-Q-R―――――[091個]
〈人間種麻痺〉
系統:心術(強制)(精神作用)
階位:魔力〈三〉、信仰〈二〉、その他(吟遊詩人)〈二〉
構成要素:音声、動作
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
目標:クリーチャー
持続時間:10秒×術者レベル
●備考●
目標を麻痺状態にする。
対象は効果中、意識があり、通常通り呼吸も出来るが行動する事が出来ない。
この魔法は人間種のクリーチャーにのみ影響を与える。
――――――――――――
〈全種族麻痺〉
系統:心術(強制)(精神作用)
階位:魔力〈五〉、その他(吟遊詩人、森祭司)〈四〉
構成要素:音声、動作
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
目標:生きているクリーチャー
持続時間:10秒×術者レベル
●備考●
いかなる種別のクリーチャーにも影響を与える以外『人間種麻痺』と同様に働く。
――――――――――――
〈妄想〉
系統:幻術(惑乱)(精神作用)
階位:魔力〈二〉、精神〈二〉、その他(吟遊詩人)〈二〉
構成要素:音声、動作
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
目標:クリーチャー1体
持続時間:10秒×術者レベル
●備考●
目標は目に見える者全てを敵だと思い込み、敵対的な行動を取る。その中で味方は自分だけだと考えるようになる。
――――――――――――
〈乾燥接触〉
系統:死霊術
階位:魔力〈一〉
構成要素:音声、動作
距離:接触
効果範囲:接触した生きているクリーチャー1体以上
持続時間:瞬間
●備考●
術者は『干上がりの接触』の能力を得る。
効果内容は『乾燥』と同じである。
――――――――――――
〈痕跡を残さず通過〉
系統:変成術
階位:その他(森祭司、野伏)〈一〉
構成要素:音声、動作、信仰
距離:接触
目標:接触したクリーチャー1体×術者レベル
持続時間:接触したクリーチャー1体×術者レベル
●備考●
移動している間、足跡も臭跡も残さない。
魔法以外の手段で対象を追跡するのは不可能。
――――――――――――
〈永続化〉
系統:総合術
階位:魔力〈五〉
構成要素:音声、動作、物質(金貨2000枚)
距離:永続化させたい魔法によって異なる
効果範囲:永続化させたい魔法によって異なる
持続時間:永続
●備考●
特定の魔法(『自身』、『場所1ヶ所』、『目標1体』)を永続化する。
自身に対して永続化させた場合、発動時の術者レベルを超える相手にしか解呪されない。
――――――――――――
〈永続麻痺〉
系統:心術(強制)(精神作用)
階位:魔力〈八〉
構成要素:音声、動作
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
目標:生きているクリーチャー
持続時間:永続
●備考●
持続時間が永続であることを以外『人間種麻痺』と同様に働く。
この魔法の効果は『上位魔法解呪』、『奇跡』、『願望』でしか解呪出来ない。
――――――――――――
〈致命的な毒〉
系統:死霊術(毒)
階位:魔力〈二〉、その他(反聖騎士、森祭司)〈二〉
構成要素:音声、動作、信仰
距離:接触
目標:接触したクリーチャー
持続時間:10分×術者レベル
●備考●
目標の毒への防御力を弱める。
――――――――――――
〈幻影戦車〉
系統:召喚術(創造)
階位:魔力〈四〉
構成要素:音声、動作
距離:その場
効果:幻影で出来た戦車と馬
持続時間:1時間×術者レベル
●備考●
術者は牽引用の馬のようなクリーチャー4体1組付きの重量型二輪戦闘馬車を召喚する。
操縦は術者が指定した人物。
乗客は6人まで運ぶ事が出来る。
――――――――――――
〈幻影御者〉
系統:召喚術(創造)
階位:魔力〈三〉、その他(吟遊詩人)〈三〉
構成要素:音声、動作
距離:約3m
効果:幻影で出来た人間のようなクリーチャー1体
持続時間:1時間×術者レベル
●備考●
小型または中型の人間のようなクリーチャーを召喚する。
どのような姿かは術者が裁量で決める事が出来る。
このクリーチャーはあらゆる搭乗物を操縦できる。
もし、このクリーチャーが攻撃を受けた場合は消滅する。
――――――――――――
〈幻影牡鹿〉
系統:召喚術(創造)
階位:その他(森祭司〈五〉)〈四〉
構成要素:音声、動作
距離:その場
効果:創造された牡鹿のようなクリーチャー1体
持続時間:1時間×術者レベル
●備考●
大型サイズのクリーチャー1体を創造して、自身または指定した騎手1体の乗騎とする。
――――――――――――
〈幻影乗騎〉
系統:召喚術(創造)
階位:魔力〈三〉、その他(吟遊詩人)〈三〉
構成要素:音声、動作
距離:その場
効果範囲:馬のようなクリーチャー1体
持続時間:1時間×術者レベル
●備考●
大型サイズの馬のようなクリーチャーを1体召喚する。
術者レベルによって砂地、泥や沼の上でも何の支障も無く移動速度を落とさずに走る事が出来る。
更に水の上、空の上に飛行能力まで備える。
〈共用幻影乗騎〉
系統:召喚術
階位:魔力〈四〉、その他(吟遊詩人)〈四〉
構成要素:音声、動作
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
効果範囲:馬のようなクリーチャー1体
持続時間:1時間×術者レベル
●備考●
この魔法は6頭までの馬を召喚することができる。
効果は『幻影乗騎』と同様である。
――――――――――――
〈疫病媒介〉
系統:死霊術(病気)(悪)
階位:魔力〈五〉、信仰〈四〉、その他(森祭司)〈四〉
構成要素:音声、動作
距離:接触
目標:接触したクリーチャー
持続時間:1時間×術者レベル
●備考●
熱を持つ病気を媒介させる。
――――――――――――
〈疫病の嵐〉
系統:死霊術(病気)(悪)
階位:魔力〈七〉、信仰〈六〉、その他(森祭司)〈六〉
構成要素:音声、動作
距離:中距離(約30m+3m×術者レベル)
効果範囲:半径6m、高さ6mに拡散する雲
持続時間:1分×術者レベル
●備考●
悪臭のする病的でおぞましい灰色の雲を作り出す。
範囲内ではクリーチャーが無数の病気の内の1つに感染する。
この病気は速やかに発症する瞬間の効果である。
この魔法によって作り出された雲は地表に沿って移動する。
雲は液体を通過出来ず、水面下では発動できない。
――――――――――――
〈来訪者拘束〉
系統:召喚術(招請)
階位:魔力〈六〉
構成要素:音声、動作
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
目標:来訪者3体そのうちどの2体をとっても12m以内の距離に収まっていなければならない
持続時間:瞬間
●備考●
効果は『下位来訪者拘束』と同様だがクリーチャー3体までを招請することが出来る。
〈上位来訪者拘束〉
系統:召喚術(招請)
階位:魔力〈八〉
構成要素:音声、動作
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
目標:来訪者3体そのうちどの2体をとっても12m以内の距離に収まっていなければならない
持続時間:瞬間
●備考●
効果は『下位来訪者拘束』と同様だがクリーチャー3体までを招請することが出来る。
〈下位来訪者拘束〉
系統:召喚術(招請)
階位:魔力〈五〉
構成要素:音声、動作
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
目標:来訪者1体
持続時間:瞬間
●備考●
特別に用意した罠の中へ招来されたクリーチャーを招き寄せる。
捕らえたクリーチャーに自由と引き換えに1つの仕事を依頼する。
1日毎に申し出を繰り返す事も出来る。
後日、クリーチャーに復讐されることもある。
――――――――――――
〈次元界転移〉
系統:召喚術(瞬間移動)
階位:魔力〈七〉、信仰〈五〉
構成要素:音声、動作、焦点(移動先の次元界に調和した二股になった金属棒)
距離:接触
目標:接触したクリーチャー、あるいは互いに手を繋ぐことに同意するクリーチャー8体まで
持続時間:瞬間
●備考●
自分自身と他の何体かのクリーチャーを他の次元界や異次元に移動させる。ただし、意図した次元界上の特定の地点に正確に転移する事は不可能である。
〈上位次元界転移〉
系統:召喚術(瞬間移動)
階位:魔力〈八〉、信仰〈七〉
構成要素:音声、動作、焦点(移動先の次元界に調和した二股になった金属棒)
距離:接触
目標:接触したクリーチャー、あるいは互いに手を繋ぐことに同意するクリーチャー8体まで
持続時間:瞬間
●備考●
目標は『次元界転移』の効果を受ける。
術者が以前訪れた場所ならば指定した正確な目的地に到着することが出来る。
――――――――――――
〈毒〉
系統:死霊術
階位:信仰〈四〉、その他(森祭司)〈三〉
構成要素:音声、動作、信仰
距離:接触
目標:接触したクリーチャー
持続時間:瞬間
●備考●
対象に近接接触攻撃に成功する事で毒を注入することが出来る。
――――――――――――
〈多目的万能薬〉
系統:変成術
階位:魔力〈一〉、その他(錬金術師)〈一〉
構成要素:動作
距離:自身
目標:術者
持続時間:備考参照
●備考●
この魔法は術者の健康、幸福、娯楽に関係する1つの低階位魔法の効果を作り出す。
この万能薬は副作用を持たない。
この魔法を使う時は以下の効果を選択する。
『鎮痛』1時間の効果、関節炎、風邪、二日酔い。
『明快』1分の効果、技能判定にボーナスを得る。
『幻覚』1時間の効果、快い幻覚を見る。
『酩酊』1時間の効果、アルコールを飲んだかのように快適な酔いを感じる。
『明晰夢』1時間以内に眠りに落ち、自分が望む夢を見る事が出来る。
『抵抗』1分の間に抵抗ボーナスを得る。
『睡眠』少なくとも1時間、快い安らかな眠りに落ちる。
『節制』1時間、完全に酔いを醒まし、飲酒による様々なペナルティを無視できる。
『頑強』1分間、1ポイントの一時的なHPを得る。
『覚醒』2時間、眠気を感じず、睡眠に関する魔法による抵抗ボーナスを得る。
継続使用すると効果はどんどん薄まる。
――――――――――――
〈門視〉
系統:占術(念視)
階位:魔力〈四〉、その他(吟遊詩人)〈四〉
構成要素:音声、動作、焦点/信仰
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
目標:魔法の鏡1つ
持続時間:1分×術者レベル
●備考●
魔法の鏡を生み出し、そこに移動先を映し出す。
――――――――――――
〈憑依〉
系統:死霊術
階位:魔力〈五〉、精神〈五〉
構成要素:音声、動作
距離:中距離(約30m+3m×術者レベル)
目標:クリーチャー1体
持続時間:1時間×術者レベル
●備考●
自分の肉体から魂を投射し、クリーチャー1体に憑依しようと試みる。
憑衣が成功すると術者の生命エネルギーが宿主の肉体を満たす。
宿主の魂は術者の中に囚われるが自分の感覚を使用することが出来る。しかし、影響を及ぼす事も精神的な能力を使用する事も出来ない。
術者は宿主と精神的な意思疎通が行える。
宿主の肉体が持つ変則的能力、超常能力、魔法、記事魔法能力を使うことは出来ない。
術者は有効距離に関わらず自分の肉体に戻ることが出来る。ただし、肉体と目標が同じ次元界に無ければならない。
宿主の肉体が死亡すると自分の肉体に戻れる。しかし、戻る前に術者の肉体が死亡している場合は術者は即座に死亡する。
宿主から別の宿主に憑依する事も出来る。
〈上位憑依〉
系統:死霊術
階位:魔力〈八〉、精神〈八〉
構成要素:音声、動作
距離:中距離(約30m+3m×術者レベル)
目標:クリーチャー1体
持続時間:1時間×術者レベル
●備考●
効果は『憑衣』と同様に機能するが宿主に憑依すると術者の物理的な肉体は消えてしまう。
魔法の効果が切れるか宿主が死亡すると術者は肉体ごと何者も存在しない空間に排出される。
この魔法は憑依する目標が非実体の不死者や原住ではない来訪者に対して使うことが出来る。
――――――――――――
〈内臓保存〉
系統:死霊術
階位:魔力〈一〉、信仰〈一〉、その他(森祭司)〈一〉
構成要素:音声、動作、信仰
距離:接触
目標:接触した生体組織か切り離された肉体の部位1つ
持続時間:1日
●備考●
目標となった『生体組織一つ』、『切り離された肉体の部位一つ』などを保存する。
例えば心臓は腐敗せずに鼓動が持続する。もちろん目標が新鮮である必要がある。
――――――――――――
〈奇術〉
系統:総合術
階位:魔力〈一〉、その他(吟遊詩人)〈一〉
構成要素:音声、動作
距離:約3m
目標:備考参照
持続時間:1時間
●備考●
一度発動すると1時間の間に様々な単純な魔法の効果を起こす。
軽い物体を浮かせたり、アイテムに色をつけたり、綺麗にしたり、汚したりできる。他には暖めたり、臭いを付ける。
作り出される物体は粗雑で壊れ易く、道具や武器、呪文の構成要素になりえない。
この魔法は『生活魔法』と呼ばれるものの元になっており、術者は各効果を本能的に使い分けて使用している。
――――――――――――
〈原初絶叫〉
系統:防御術(精神作用、音波)
階位:その他(吟遊詩人)〈四〉
構成要素:音声
距離:自身
目標:術者
持続時間:10秒×術者レベル
●備考●
魂の奥底から力強い声を発して自分を鼓舞し、心術および麻痺効果を解呪する。
麻痺状態あるいは心術効果により喋ることが出来ない状態であっても魔法を使うことが出来るが『消音』の範囲内や心術や麻痺以外の理由――猿轡など――で喋れない場合、話す事が不可能な環境では発動しない。
――――――――――――
〈炎製作〉
系統:力術(火)
階位:その他(森祭司)〈一〉
構成要素:音声、動作
距離:その場
効果範囲:術者の掌の中の炎
持続時間:1分×術者レベル
●備考●
松明と同じ明るさの炎を手の中に生じさせる。
この炎は術者と術者の装備に何ら害を与えることはない。
この炎は照明として使用でき、投擲することも可能。
その際は36mまで放り投げる事が出来る。そして、持続時間が許す限り、使用後でも炎は新しく術者の手の中に現れ続ける。
この魔法は水中では使用できない。
――――――――――――
〈記憶操作〉
系統:心術(強制)(精神作用)
階位:魔力〈十〉
構成要素:音声、動作、物質(金貨50枚相当の価値がある水晶のレンズ1つ)
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
目標:同意しているか拘束されている――生きている精神を持つ――クリーチャー1体
持続時間:永続
●備考●
目標1体の記憶に介入する。また特定の効果でしか解呪されない。
『記憶消去』一度に消せるのは1週間分程度。
『記憶の植え付け』主に暗示をかける事に似ている。
『レベルダウン』ただし、目標のレベル×1/2まで。
『人格構成』属性、価値観、信条、人格などの変更。
『解除条件設定』合図の設定。例として術者以外の言葉や条件に対して反応を示さないなど。
――――――――――――
〈対属性防御〉
系統:防御術(可変)
階位:魔力〈一〉
構成要素:音声、動作、物質/信仰
距離:接触
目標:接触したクリーチャー1体
持続時間:1分×術者レベル
●備考●
この魔法を準備する毎に『対悪防御』、『対善防御』、『対混沌防御』、『対秩序防御』の魔法から1つを選択する。すると魔法が準備される。
――――――――――――
〈全属性防御〉
系統:防御術
階位:その他(森祭司)〈六〉
構成要素:音声、動作、信仰
距離:接触
目標:接触したクリーチャー
持続時間:10分×術者レベルまたはチャージ消費
●備考●
目標はエネルギーダメージ5つ――『音波』、『酸』、『電気』、『火』、『冷気』の全て――に対する完全耐性を得る。
――――――――――――
〈対矢弾防御〉
系統:防御術
階位:魔力〈二〉
構成要素:音声、動作、焦点(海亀か陸亀の甲羅ひとかけら)
距離:接触
目標:接触したクリーチャー
持続時間:1時間×術者レベル、またはチャージ消費
●備考●
魔法によって守られたクリーチャーは遠隔武器に抵抗力を得る。
一定量のダメージを防ぐと魔法のチャージが消費されて終了する。
〈共用対矢弾防御〉
系統:防御術
階位:魔力〈三〉
構成要素:音声、動作、焦点(海亀か陸亀の甲羅ひとかけら)
距離:接触
目標:接触したクリーチャー
持続時間:1時間×術者レベル、またはチャージ消費
●備考●
接触したクリーチャーの間で1時間単位で持続時間を分割することが出来る。
効果は『対矢弾防御』と同様に機能する。
――――――――――――
〈対混沌防御〉
系統:防御術(秩序)
階位:魔力〈一〉、信仰〈一〉、その他(聖騎士)〈一〉
構成要素:音声、動作、物質/信仰
距離:接触
目標:接触したクリーチャー1体
持続時間:1分×術者レベル
●備考●
効果は『対悪防御』と同様だが混沌のクリーチャーからの攻撃に適用される。
招来された混沌のクリーチャーは目標に接触できない。
〈共用対混沌防御〉
系統:防御術(秩序)
階位:魔力〈二〉、信仰〈二〉、その他(聖騎士)〈二〉
構成要素:音声、動作、物質/信仰
距離:接触
目標:接触したクリーチャー
持続時間:1分×術者レベル
●備考●
接触したクリーチャーの間で1分単位で持続時間を分割することが出来る。
効果は『対混沌防御』と同様に機能する。
――――――――――――
〈対魅了防御〉
系統:防御術
階位:信仰〈二〉
構成要素:音声、動作、物質
距離:接触
目標:接触したクリーチャー
持続時間:1分×術者レベル
●備考●
目標は『強制』効果、『魅了』効果に対して抵抗ボーナスを得る。
――――――――――――
〈対乾燥防御〉
系統:防御術
階位:信仰〈三〉、その他(森祭司、野伏)〈二〉
構成要素:音声、動作、物質
距離:接触
目標:接触したクリーチャー
持続時間:10分×術者レベルまたはチャージ消費
●備考●
目標は脱水状態にならない。
『渇き』の非致傷ダメージおよび乾燥ダメージに対する完全耐性の利益を得る。
――――――――――――
〈対酸防御〉
系統:防御術(酸)
階位:魔力〈三〉、信仰〈三〉、その他(森祭司、野伏〈二〉)〈三〉
構成要素:音声、動作、信仰
距離:接触
目標:接触したクリーチャー1体
持続時間:10分×術者レベルまたはチャージ消費
●備考●
目標1体は属性ダメージ1つに対する完全耐性を得る。
ある一定量のダメージを軽減してしまうとチャージ消費される。
『エネルギー抵抗力』と併用した場合、こちら――『対酸防御』――の効果が優先される。
――――――――――――
〈対冷気防御〉
系統:防御術(冷気)
階位:魔力〈三〉、信仰〈三〉、その他(森祭司、野伏〈二〉)〈三〉
構成要素:音声、動作、信仰
距離:接触
目標:接触したクリーチャー1体
持続時間:10分×術者レベルまたはチャージ消費
●備考●
目標1体は属性ダメージ1つに対する完全耐性を得る。
ある一定量のダメージを軽減してしまうとチャージ消費される。
『エネルギー抵抗力』と併用した場合、こちら――『対冷気防御』――の効果が優先される。
――――――――――――
〈対電気防御〉
系統:防御術(電気)
階位:魔力〈三〉、信仰〈三〉、その他(森祭司、野伏〈二〉)〈三〉
構成要素:音声、動作、信仰
距離:接触
目標:接触したクリーチャー1体
持続時間:10分×術者レベルまたはチャージ消費
●備考●
目標1体は属性ダメージ1つに対する完全耐性を得る。
ある一定量のダメージを軽減してしまうとチャージ消費される。
『エネルギー抵抗力』と併用した場合、こちら――『対電気防御』――の効果が優先される。
――――――――――――
〈対火炎防御〉
系統:防御術(火)
階位:魔力〈三〉、信仰〈三〉、その他(森祭司、野伏〈二〉)〈三〉
構成要素:音声、動作、信仰
距離:接触
目標:接触したクリーチャー1体
持続時間:10分×術者レベルまたはチャージ消費
●備考●
目標1体は属性ダメージ1つに対する完全耐性を得る。
ある一定量のダメージを軽減してしまうとチャージ消費される。
『エネルギー抵抗力』と併用した場合、こちら――『対火炎防御』――の効果が優先される。
――――――――――――
〈対音波防御〉
系統:防御術(音波)
階位:魔力〈三〉、信仰〈三〉、その他(森祭司、野伏〈二〉)〈三〉
構成要素:音声、動作、信仰
距離:接触
目標:接触したクリーチャー1体
持続時間:10分×術者レベルまたはチャージ消費
●備考●
目標1体は属性ダメージ1つに対する完全耐性を得る。
ある一定量のダメージを軽減してしまうとチャージ消費される。
『エネルギー抵抗力』と併用した場合、こちら――『対音波防御』――の効果が優先される。
――――――――――――
〈共用対エネルギー防御〉
系統:防御術
階位:魔力〈四〉、信仰〈四〉、その他(森祭司、野伏〈三〉)〈四〉
構成要素:音声、動作、信仰
距離:接触
目標:接触したクリーチャー
持続時間:10分×術者レベル
●備考●
術者が接触したクリーチャーの間で10分単位で持続時間を分割することを除き、対エネルギー防御のように働く。
――――――――――――
〈対悪防御〉
系統:防御術(善)
階位:魔力〈一〉、信仰〈一〉、その他(聖騎士)〈一〉
構成要素:音声、動作、物質/信仰(少量の銀粉)
距離:接触
目標:接触したクリーチャー1体
持続時間:1分×術者レベル
●備考●
目標1体は以下の抵抗ボーナスを得る。
悪の相手に対して反発、抵抗ボーナスを得る。
全ての属性に対して精神防御、憑衣を遮断する。
(招来)効果の善ではない相手は目標に接触できない。ただし、目標の側から攻撃した場合、効果のみ終了する。
〈共用対悪防御〉
系統:防御術(善)
階位:魔力〈二〉、信仰〈二〉、その他(聖騎士)〈二〉
構成要素:音声、動作、物質/信仰(少量の銀粉)
距離:接触
目標:接触したクリーチャー1体
持続時間:1分×術者レベル
●備考●
接触したクリーチャーの間で1分単位で持続時間を分割することが出来る。
効果は『対悪防御』と同様に機能する。
――――――――――――
〈対善防御〉
系統:防御術(悪)
階位:魔力〈一〉、信仰〈一〉
構成要素:音声、動作、物質/信仰
距離:接触
目標:接触したクリーチャー1体
持続時間:1分×術者レベル
●備考●
効果は『対悪防御』と同様だが善のクリーチャーからの攻撃に適用される。
招来された善のクリーチャーは目標に接触できない。
〈共用対善防御〉
系統:防御術(悪)
階位:魔力〈二〉、信仰〈二〉、その他(反聖騎士)〈二〉
構成要素:音声、動作、物質/信仰
距離:接触
目標:接触したクリーチャー
持続時間:1分×術者レベル
●備考●
接触したクリーチャーの間で1分単位で持続時間を分割することが出来る。
効果は『対善防御』と同様に機能する。
――――――――――――
〈対化身防御〉
系統:防御術
階位:魔力〈一〉、信仰〈一〉、その他(聖騎士、暗黒騎士)〈一〉
構成要素:音声、動作
距離:接触
目標:接触したクリーチャー1体
持続時間:1分×術者レベル
●備考●
目標は化身の能力を持つ相手の肉体武器攻撃、特殊装備による攻撃の効果に対し、反発と抵抗ボーナスを得る。ただし、特殊装備に備わる有益なども無効化される。
――――――――――――
〈対秩序防御〉
系統:防御術(混沌)
階位:魔力〈一〉、信仰〈一〉
構成要素:音声、動作、物質/信仰
距離:接触
目標:接触したクリーチャー
持続時間:1分×術者レベル
●備考●
効果は『対悪防御』と同様だが秩序のクリーチャーからの攻撃に適用される。
招来された秩序のクリーチャーは目標に接触できない。
〈共用対秩序防御〉
系統:防御術(混沌)
階位:魔力〈二〉、信仰〈二〉、その他(反聖騎士)〈二〉
構成要素:音声、動作、物質/信仰
距離:接触
目標:接触したクリーチャー
持続時間:1分×術者レベル
●備考●
接触したクリーチャーの間で1分単位で持続時間を分割することが出来る。
効果は『対秩序防御』と同様に機能する。
――――――――――――
〈対魔法防御〉
系統:防御術
階位:魔力〈八〉
構成要素:音声、動作、物質(金貨50枚相当の価値があるダイアモンドまたはその粉末)、焦点(防御を与える目標の対象毎に金貨100枚相当の価値があるダイアモンド1つ。各対象は魔法の持続時間の間、この宝石を持っていなければならない。対象が宝石を失った場合、この魔法はその対象には作用しなくなる)
距離:接触
目標:接触したクリーチャー1体×/術者レベル×4まで
持続時間:10分×術者レベル
●備考●
目標となったクリーチャーは魔法および疑似魔法能力に対して抵抗ボーナスを得る。
――――――――――――
〈対負属性防御〉
系統:防御術
階位:信仰〈二〉
構成要素:音声、動作
距離:接触
目標:接触したクリーチャー
持続時間:10分×術者レベル
●備考●
目標は負のエネルギー効果から受けるダメージが減少する。
――――――――――――
〈対正属性防御〉
系統:防御術
階位:信仰〈二〉
構成要素:音声、動作
距離:接触
目標:接触したクリーチャー
持続時間:10分×術者レベル
●備考●
目標は正のエネルギー効果から受けるダメージが減少する。
――――――――――――
〈対憑衣防御〉
系統:防御術
階位:魔力〈一〉、信仰〈一〉、その他(聖騎士、吟遊詩人)〈一〉
構成要素:音声、動作、物質/信仰
距離:接触
目標:接触したクリーチャー
持続時間:10分×術者レベル
●備考●
目標は以下の効果を得る。
心術(魅惑)効果および、継続的な心術(強制)効果が抑止される。
『憑衣』の試みを遮断する。
――――――――――――
〈対精霊防御〉
系統:防御術
階位:信仰〈二〉
構成要素:音声、動作、信仰
距離:接触
目標:接触したクリーチャー
持続時間:1分×術者レベル
●備考●
効果は『対悪防御』と同様だが精霊のクリーチャーからの攻撃に適用される。
招来された精霊のクリーチャーは目標に接触できない。
――――――――――――
〈対堕落防御〉
系統:防御術(善)
階位:信仰〈一〉
構成要素:音声、動作、信仰
距離:接触
目標:接触したクリーチャー
持続時間:1分×術者レベル
●備考●
効果は『対悪防御』と同様だが堕落度ポイントを持つクリーチャーからの攻撃に適用される。
招来された善の精霊か善のクリーチャーは目標に接触できない。
――――――――――――
〈対科学技術防御〉
系統:防御術
階位:魔力〈二〉、信仰〈二〉
構成要素:音声、動作、物質/信仰(銅の粉末1瓶)
距離:接触
目標:接触したクリーチャー
持続時間:1分×術者レベル
●備考●
科学技術の物体や『ロボット』の副種別を持つクリーチャーの攻撃から守り、同じく科学技術による精神操作に対して防御する。
――――――――――――
〈対翼飛行防御〉
系統:防御術
階位:魔力〈一〉、信仰〈一〉、その他(森祭司、聖騎士)〈一〉
構成要素:音声、動作、物質/信仰
距離:接触
目標:接触したクリーチャー1体
持続時間:1分×術者レベル
●備考●
目標1体は翼または飛行移動速度を持つ相手に対し以下の効果を得る。
反発、抵抗ボーナスを得る。
精神防御、憑衣を遮断する。
(招来)効果の相手は目標に接触できない。ただし、目標の側から攻撃した場合、効果のみ終了する。
――――――――――――
〈守護精霊〉
系統:召喚術(創造)
階位:その他(野伏)〈二〉
構成要素:音声、動作、信仰
距離:自身
目標:術者
持続時間:10秒×術者レベル
●備考●
浮遊する不可視状態で精神を持たない不定形の力場が現れ、術者についていく。
予期せぬ攻撃から術者を守る。
――――――――――――
〈霊の浄化〉
系統:死霊術
階位:魔力〈四〉、精神〈三〉
構成要素:音声、動作
距離:中距離(約30m+3m×術者レベル)
目標:クリーチャー1体または霊障1つ
持続時間:瞬間
●備考●
目標の霊的存在を引きはがして広範囲に撒き散らし、能力の復元を妨げる。
非実体のクリーチャーはこの魔法による全てのダメージを受ける。
――――――――――――
〈食糧と水汚染〉
系統:変成術
階位:魔力〈一〉
構成要素:音声、動作
距離:3m
目標:30cmの立方体×術者レベルの水と食料、あるいは回復薬1つ。備考参照。
持続時間:瞬間
●備考●
目標となる水と食料を瞬間的に腐らせ、液体などを不味く飲めないものにする。
元々不味いものには何の影響も与えない。
回復薬類にこの魔法を使用すると効能を無効化できる。
――――――――――――
〈早変わり〉
系統:変成術
階位:魔力〈二〉、その他(錬金術師、森祭司、吟遊詩人、野伏)〈二〉
構成要素:音声、動作
距離:自身
目標:術者
持続時間:1時間×術者レベル
●備考●
術者が変身の特殊能力を持つ場合、即効で元の姿に戻ることが出来る。
――――――――――――
〈迅速行軍〉
系統:変成術
階位:信仰〈二〉、その他(聖騎士)〈二〉
構成要素:音声、動作、信仰
距離:中距離(約30m+3m×術者レベル)
目標:半径6mの爆発内の全ての仲間
持続時間:10秒
●備考●
目標は基本地上移動速度に対して10mの強化ボーナスを得る。
――――――――――――
〈即席回復薬〉
系統:変成術
階位:魔力〈二〉
構成要素:音声、動作
距離:接触
目標:接触した水が入った瓶1つ
持続時間:1時間×術者レベル
●備考●
目標の瓶に入っている水を魔法的に形質変化させる。
この事によって水に対して発動する事で一時的に魔法のオイル1つまたは回復薬1つを作成できる。
――――――――――――
〈即席砂地〉
系統:召喚術(創造)(地)
階位:信仰〈三〉
構成要素:音声、動作、信仰
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
効果範囲:半径2m×術者レベル×2までの範囲内
持続時間:瞬間
●備考●
この魔法は自然の岩、砂、土などの地面上にのみ発動できる。
範囲内の地面は『流砂』となる。
――――――――――――
〈迅速水泳〉
系統:変成術
階位:魔力〈一〉、その他(森祭司、吟遊詩人、野伏)〈一〉
構成要素:音声、動作、物質/信仰
距離:自身
目標:術者
持続時間:1時間×術者レベル
●備考●
術者は水泳移動速度に対して2mの強化ボーナスを得る。ただし、水泳移動速度を持たない場合は何の効果も無い。
――――――――――――
〈光輝の盾〉
系統:力術(善、電気)
階位:魔力〈四〉
構成要素:音声、動作、禁欲(1日の『闇』魔法、死霊術の発動)
距離:自身
効果:光輝のオーラ
持続時間:10秒×術者レベル
●備考●
術者は『光』魔法の1/2の大きさの光源となる。
術者に対して手持ちの武器、肉体武器、素手攻撃を命中させて来た相手は一回ごとに『電気』ダメージを受ける。
『電気』ダメージが半減する。
――――――――――――
〈激怒〉
系統:心術(強制)(精神作用)
階位:魔力〈三〉、その他(吟遊詩人)〈二〉
構成要素:音声、動作
距離:中距離(約30m+3m×術者レベル)
目標:同意するクリーチャー1体×術者レベル×3、ただしどれも9m以内の距離に収まっていなければならない
持続時間:精神集中+10秒×術者レベル
●備考●
この魔法が作用したクリーチャーは『筋力』、『耐久力』に士気ボーナスを得る。
魔法が終了しても対象が疲労状態になる事は無い。
――――――――――――
〈呪い除去〉
系統:防御術
階位:魔力〈四〉、信仰〈三〉、その他(吟遊詩人、聖騎士)〈三〉
構成要素:音声、動作
距離:接触
目標:接触したクリーチャーまたは物体
持続時間:瞬間
●備考●
1つの物体や1体のクリーチャーにかけられた全ての呪いを即座に取り除く。
対象がクリーチャーならばかかっている呪いそれぞれの難易度に対して術者レベル判定を行う。
この魔法は呪われた武具の解呪は出来ないが装備を引き剥がす事が出来る。
一部の呪いは『呪い除去』でも相殺できなかったり、一定以上の術者レベルでなければ取り除けないものもある。
『呪い除去』は『呪誼』を相殺し、解呪する。
――――――――――――
〈病気除去〉
系統:召喚術(治癒)(正)
階位:信仰〈三〉、その他(森祭司、野伏)〈三〉
構成要素:音声、動作
距離:接触
目標:接触したクリーチャー
持続時間:瞬間
●備考●
対象がかかっている全ての病気を治癒する。
病気にはそれぞれ難易度があり、成功しない限り治ることはない。
いくつかの災厄や寄生体を排除することも出来る。それと予防効果が無いので再感染時には改めてかけ直す必要がある。
――――――――――――
〈恐怖除去〉
系統:防御術
階位:信仰〈一〉、その他(吟遊詩人)〈一〉
構成要素:音声、動作
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
目標:クリーチャー1体+1体/術者レベル×4、ただしその内のどの2体をとっても12m以内の距離に収まっていなければならない
持続時間:10分
●備考●
対象に勇気を与え、10分間『恐怖』効果に対する士気ボーナスを与える。
目標がすでに『恐怖』効果の影響下であった場合、持続時間の間その効果は抑止される。
『恐怖除去』は『恐怖喚起』を相殺し、解呪する。
――――――――――――
〈麻痺除去〉
系統:召喚術(治癒)
階位:信仰〈ニ〉、その他(聖騎士)〈二〉
構成要素:音声、動作
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
目標:クリーチャー4体まで、ただしその内どの2体をとっても8m以内の距離に収まっていなければならない
持続時間:瞬間
●備考●
あらゆる麻痺やそれに関連する魔法の効果を無効化する。
――――――――――――
〈放射線除去〉
系統:召喚術(治癒)
階位:魔力〈四〉、信仰〈四〉、その他(森祭司、吟遊詩人、聖騎士、野伏)〈四〉
構成要素:音声、動作
距離:接触
目標:接触したクリーチャーまたは物体
持続時間:瞬間
●備考●
目標1つが被る全ての放射線効果を初期効果も副次効果も取り除く。
目標が受けている『耐久力』吸収と『筋力』吸収の両方を回復する。ただし、この魔法はそれ以外の能力値ダメージと能力値吸収を回復することが出来ない。
この魔法は術者が触れた場所を中心に半径6mほどの放射線を取り除く。
自然の放射性物質を無効化する能力は無い。ゆえに範囲内にそれらがある限り除去した放射線が再び現れる可能性がある。
〈上位放射線除去〉
系統:召喚術(治癒)
階位:魔力〈八〉、信仰〈八〉、その他(森祭司)〈八〉
構成要素:音声、動作
距離:接触
目標:接触したクリーチャーまたは物体
持続時間:瞬間
●備考●
この魔法は『放射線除去』と同様に働くが目標が受けた放射線による全ての能力値ダメージと能力値吸収を回復する。更に放射性物質を無効化することが出来る。
物体に触れる為、最低でも10秒間放射線に術者は曝される事になる。それに耐えきれば放射性物質は無害なものとなる。
原子炉や核弾頭の場合、永続的に不活性となり無害なものとする事も可能である。
――――――――――――
〈匂い除去〉
系統:変成術
階位:魔力〈一〉、その他(森祭司、吟遊詩人、野伏)〈一〉
構成要素:音声、動作、物質
距離:接触
目標:接触したクリーチャー1体
持続時間:10分×術者レベル
●備考●
目標となったクリーチャー1体は匂いが除去される。
『鋭敏嗅覚』などの能力による感知および追跡されない。
『悪臭』の効果などを受けている場合、その部分を抑止する事が出来る。
――――――――――――
〈不調除去〉
系統:召喚術(治癒)
階位:信仰〈一〉、その他(森祭司)〈一〉
構成要素:音声、動作
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
目標:クリーチャー1体
持続時間:10分×術者レベル
●備考●
目標の病気や吐き気を鎮め、士気ボーナスを与える。
――――――――――――
〈盾放逐〉
系統:防御術(力場)
階位:魔力〈三〉
構成要素:音声、動作
距離:自身
目標:術者
持続時間:1分×術者レベル
●備考●
この魔法は『盾』と同様の効果を作り出し――近接攻撃を試みる――隣接している相手は攻撃後に2m分押しやられる。
――――――――――――
〈エネルギー抵抗力〉
系統:防御術
階位:魔力〈二〉、信仰〈二〉、その他(森祭司、聖騎士、野伏〈一〉)〈二〉
構成要素:音声、動作、信仰
距離:接触
目標:接触したクリーチャー1体
持続時間:10分×術者レベル
●備考●
目標1体は属性ダメージ1つ(『音波』、『酸』、『電気』、『火』、『冷気』のいずれか)に対する抵抗力を得る。
この魔法は対象の装備も守る。
対エネルギー防御と併用した場合、そちらの効果が優先される。
〈共用エネルギー抵抗力〉
系統:防御術
階位:魔力〈三〉、信仰〈三〉、その他(錬金術師、森祭司、聖騎士、野伏)〈三〉
構成要素:音声、動作、信仰
距離:接触
目標:接触したクリーチャー1体
持続時間:10分×術者レベル
●備考●
効果は『エネルギー抵抗力』と同様である。
〈集団エネルギー抵抗力〉
系統:防御術
階位:魔力〈四〉、信仰〈三〉、その他(森祭司)〈三〉
構成要素:音声、動作、信仰
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
目標:クリーチャー1体以上、ただしそのうちのどの2体をとっても12m以内の距離に持続時間:10分×術者レベル
●備考●
効果は『エネルギー抵抗力』と同様である。
――――――――――――
〈次元属性抵抗〉
系統:防御術
階位:魔力〈一〉、信仰〈一〉、その他(森祭司、聖騎士、野伏)〈一〉
構成要素:音声、動作、信仰
距離:接触
目標:接触したクリーチャー1体
持続時間:10分×術者レベル
●備考●
目標は『次元界の属性的特性』に対する抵抗力を得る。
軽度の属性による『魅力』に基ずく判定のペナルティが無効化される。
重度の属性による『知力』、『判断力』、『魅力』に基ずく判定のペナルティが2分の1に軽減される。
――――――――――――
〈堕落抵抗〉
系統:防御術
階位:魔力〈三〉、信仰〈三〉、その他(森祭司、吟遊詩人、聖騎士、野伏)〈三〉
構成要素:音声、動作、信仰
距離:接触
目標:接触したクリーチャー1体
持続時間:10分×術者レベル
●備考●
目標は『堕落度』に対し、抵抗ボーナスを得る。
――――――――――――
〈抵抗〉
系統:防御術
階位:魔力〈一〉、信仰〈一〉、その他(森祭司、吟遊詩人、聖騎士)〈一〉
構成要素:音声、動作、物質/信仰(ミニチュアの外套)
距離:接触
目標:接触したクリーチャー
持続時間:1分×術者レベル
●備考●
目標に害から守る魔法エネルギーを付与し、抵抗ボーナスを与える。
――――――――――――
〈回復術〉
系統:召喚術(治癒)
階位:信仰〈四〉、その他(聖騎士)〈四〉
構成要素:音声、動作、物質(金貨10~100枚相当の価値があるダイアモンド粉末)
距離:接触
目標:接触したクリーチャー
持続時間:瞬間
●備考●
『下位回復術』と同様に働き、一時的な負のレベルを解呪し、永続的な負のレベルを1レベル分取り除くことが出来る。
後者を選択する場合、金貨100枚相当のダイアモンド粉末を構成要素として必要となる。
回復術は全ての能力値ダメージを癒し、1つの恒久的に吸収されたもの――複数あった場合、1つだけ選択する――も全ポイント回復させる。
目標が疲労、過労状態であった場合も回復させる事が出来る。
〈上位回復術〉
系統:召喚術(治癒)
階位:信仰〈七〉
構成要素:音声、動作、物質(金貨500枚相当の価値があるダイアモンド粉末)
距離:接触
目標:接触したクリーチャー
持続時間:瞬間
●備考●
『下位回復術』と同様に働き、恒久的な負のレベルと一時的な負のレベルを完全に解呪する。
目標の与えている全ての魔法効果を解呪し、全ての能力値ダメージを治癒し、全能力値から恒久的に吸収されたポイントを全て回復させる。
疲労、過労状態を取り除き、あらゆる狂気、混乱、その他これらに類する精神的効果も除去する。
〈下位回復術〉
系統:召喚術(治癒)
階位:信仰〈二〉、その他(森祭司、聖騎士〈一〉)〈二〉
構成要素:音声、動作
距離:接触
目標:接触したクリーチャー
持続時間:瞬間
●備考●
目標の能力値の1つを下げる魔法効果を何でも解呪し、1つの能力値ダメージを癒す。また、目標が疲労状態ならば取り除き、過労であれば疲労へと回復させる。
恒久的な能力値吸収を回復させることは出来ない。
――――――――――――
〈損害反転〉
系統:変成術
階位:魔力〈二〉、その他(森祭司)〈二〉
構成要素:音声、動作、物質
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
目標:クリーチャー1体
持続時間:10秒×術者レベル
●備考●
目標1体は2年×術者レベル分まで一時的に老化または若化する。これは術者が選択する。
年齢効果の作用を受けるが『記憶』、『経験値』、『レベル』には作用しない。
『12歳未満にはならない』、『寿命を超えない』、『一部の技能判定に対してボーナスを得る場合がある』などの変更を受ける。
〈損害反転・氾濫〉
系統:変成術
階位:魔力〈五〉、その他(森祭司)〈四〉
構成要素:音声、動作、物質
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
目標:一定距離内に収めた全てのクリーチャー
持続時間:10秒×術者レベル
●備考●
効果は『損害反転』と同じである。
〈上位損害反転〉
系統:変成術
階位:魔力〈八〉、その他(森祭司)〈七〉
構成要素:音声、動作、物質、経験値
距離:近距離(約10m+2m×術者レベル×2)
目標:クリーチャー1体
持続時間:永続
●備考●
目標は永続的な『損害反転』の効果を受ける。また解呪制限を持つ。ただし、寿命を直近にさせて時間経過で殺害できるか、この魔法の効果によっての老衰死を蘇生できるのか、などは不明。
老化1年ごとに経験値約1%、若化1年ごとに経験値約5%必要(1レベル分を100%として)
――――――――――――
〈乗り込み憑依〉
系統:死霊術
階位:魔力〈四〉、その他〈四〉
構成要素:音声、動作
距離:中距離(約30m+3m×術者レベル)
目標:クリーチャー1体
持続時間:1時間×術者レベル
●備考●
術者は密かに精神体となり宿主の肉体に憑依する。
監視などの限定的な能力で目標に影響を与える。
宿主は自分の意思を保ったまま行動する事ができ、憑依されていることに気付かない。尚且つ憑依者と意思疎通を行う事は出来ない。
――――――――――――