表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
盟約の花嫁  作者: 徒然
1/65

序章



 かつてこの大陸は、無数の小国から成り立っていた。

 種族として未だ幼い人類は己の縄張りを競って戦を繰り返し、多くの命が失われた。

 何百年にも及ぶ戦乱に疲弊した人々は、竜族の長に願った。

 竜族から我々の王となる者を与えて欲しいと。


 万物の長である竜族は温厚で思慮深い。

 全てを知り、全てを統べる存在。

 人々の願いに、長は答えた。


 異なる種族が王となるなど、自然の摂理にあるまじきこと。正しく種としての道を進みたければ、そのようなことを考えぬことだと。

 それでも長に訴え続けたのは、まだ子もなさない若い娘だった。

 戦争で家族を全て失った娘は、必死に長を説得した。

 このままではいずれ人は最後の一人となるまで戦うだろう。愚かな人間の王達のせいで。

 人間はあなた方に比べこんなにも幼いというのに、それに見合わぬ知恵と力を持ってしまった。

 私たちには導きが必要なのだと。


 頑なに拒む長に、娘は一歩も引かなかった。

 やがて、長は娘に応えることに決めた。


 それでは望み通り、我がお前たちの王となろう。

 だが、やはり真の王となることはできない。

 お前たちが望む間だけ、お前たちを導くとしよう。

 その代償として、お前たちは私に人族の花嫁を与えよ。

 

 これは盟約。

 お前達が約束を違えぬ限り、盟約が破られることはない。

 


 娘は長の花嫁となり、長は人々の王となった。

 大陸の戦乱は収まり、約100年の間に1つの国に統一された。

 やがて王は国を7つに分割し、王の直轄の国を宗主国としてそれぞれに人族の王をたてた。


 エストア帝国の建国から700年。

 竜王の庇護の元、人類は緩やかに繁栄していった。





 

 


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ